ファンメッセージ|金曜ドラマ『コウノドリ』

金曜よる10時~放送« HOME
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
 » 12.18~1.29 » 12.9~12.18 » 11.20~12.9 » 11.6~11.20 » 10.19~11.6 » 9.17~10.19
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152 |*53 | 54555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113
もっと見たい‼︎
毎回涙涙でした。
もっともっと多くの人に見てほしいドラマです。命の重さ、大切さ、そして新しい命が誕生するということ、毎回かんがえさせられました。
私にはもうすぐ1歳になる赤ちゃんがいます。その子も早産で体が小さく機能が未熟でNICUに2ヶ月半入院していた時のことを思い出しました。
妊娠•出産は奇跡の連続なんだということをみんなに伝えれたドラマだったと思います。
綾野剛さん素敵でした!できればもっと見たいです‼︎
ひなまま様/女性・24(2015.12.21 21:57)
楽しみが
毎週六歳の娘二歳の娘と一緒にみておりました。
二人はまだ小さいので録画での視聴でしたが、私は一人涙涙で子供達より先にみていました。

悲しい現実のドラマですがそれだけでなく見終わった後は二人の子供をぎゅーっとだきしめたくなるようなとても素敵なドラマでした。

二歳の娘は毎日の口癖があかちゃんの見よーになりました。

続編を心より熱望します。
こんなにはまったドラマはひさしぶりです。
まほママ様/女性・31(2015.12.21 21:55)
続編
はじめまして、毎回感動してみていました。

私も、26週で次男を出産…
未熟児網膜症、脳室内出血後水頭症を発症し両目とも失明を、させてしまいました。

同じように、2、3日が山場です。覚悟してください。
と言われた記憶が蘇ってきました。
なんども、なんども泣きました。

このドラマはたくさんの人に見て欲しい、出産はこんなに大変なんだと…

たくさんの人の気持ちをのせてるとおもいます。
ぜひ続編を、みたいです!
ゆか様/女性・25(2015.12.21 21:53)
続編希望!
こんばんわ。
毎週金曜日の夜を心待ちにし、楽しみに観ていました。
毎週泣かされていたのですが、最終回では遂に涙腺決壊!笑

今、完全に「コウノドリ」ロスに入ってます…
まだTVerでは見逃し配信で観れるので、毎日観ています。
本当に本当に、大好きなドラマでした。
是非是非、続編を希望致します!
勿論、同じキャスト・スタッフで。

加瀬先生、大好きです!笑
mana様/女性・30(2015.12.21 21:53)
続編希望
毎週楽しみに観ていました。自身妊娠中からつわりもひどく早産止めを服用したりして29時間の末息子を出産し、産後はまた病気や黄疸が出て自分の難産を責めたりしました。そんな中このドラマを観て涙し、またサクラ先生の言葉が優しく、私も今を受け入れられています。命の大切さを改めて感じ、毎日怒ったり、たまにイライラしてしまったりしますが、息子が毎日ただ笑顔で元気に側にいてくれる事がどんなに幸せかと思わせてくれました。まだまだ続きがあるといいなと思います!お願いします!
ままじん様/女性(2015.12.21 21:50)
続編希望
今0歳児育児中でほぼテレビに向かう時間なんてない中、これだけは欠かせない!と、リアタイでは無理ですが、毎週見ました。正直、中学生ぶりです、こんなにドラマに入り込めたの。役者にハズレがなくて素晴らしい!原作を好きだと、大概下手な役者にがっかりさせられるんですが、皆無でした。毎回ほぼ終始号泣。
私も流産経験者です。色んな人にみて欲しいドラマでした。絶対絶対、また出逢わせてください。ありがとうございます。
わい様/女性・31(2015.12.21 21:17)
私だけですか。!?
まずはお礼を。
サクラ先生のペルソナでのピアノ演奏、思いもしませんでした。先回の投稿で、せめて永井さんや相沢さんのようにサクラ先生と関わられた人たちだけにでも、『BABY』としてのサクラ先生を知ってほしい、と願い、それが叶った上、『BABY』としてではなく、サクラ先生としてペルソナの患者さん、そのご家族、スタッフにピアノを奏でてくれたこと、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

最後に続編へのお願いとして、(続編、あると信じています。)

小さな棘のような痛みのなくなったサクラ先生の、明るく元気な姿をいっぱい、いっぱい見せて下さい。

新井先生を絶対、復活させてください。

小松さんとシノリンをくっつけてください。!!
(って、思うのは私だけですか。!?)
なでリス様/女性(2015.12.21 21:15)
ありがとうございました
ドラマの収録お疲れさまでした。
最後、サクラはどのような決断をしたのか今一つ理解できませんでしたが、それでも何となく吹っ切れたんだなとは理解できました。
私は実の父から虐待を受けながら育ったので、永井さんが言ってた台詞、あのような言葉を1度でも聞きたかったと思いました。
せっかく産まれてきた命、大切に育てることが出来るよう社会がバックアップできるシステムの整備、女性の貧困問題も含めて考えなければならない問題も多いですけど、一人一人の努力がそのような社会の実現に繋がってくれればと思います。
ありがとうございました。
永遠のバカボンド様/男性・51(2015.12.21 21:15)
実際に出産
11月の頭に、3人目を出産しました。
その日は、ちょうど録画をしていたのを見ていて、お腹の中で音がしたと思ったら、エンディングが流れてる途中に破水して、即病院へ。
そして、出産になったけど、赤ちゃんが大きかったため、健康難産になり、出血も多く、3人の中で1番大変な出産になりました。
ドラマを見てて、本当に他人事とは思えなくて、毎回泣きながら見させてもらいました。
3人のママ様/女性・31(2015.12.21 21:14)
感動をありがとうございました
私は9月に第二子を出産しました。そのあとこのコウノドリのドラマが始まり、毎回涙を流しながら見させていただきました。本当に出産は奇跡です。色んなお産があると思います。
生まれてきてくれてありがとう!そう思います。
コウノドリを見ると気持ちが清らかになります。サクラ先生素敵!続編お願いします。楽しみにしています!
ゆーママ様/女性・29(2015.12.21 21:03)

メニュー


TBSトップページサイトマップ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.