金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 |*57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- 続編を熱望します❗
-
毎回、涙なくては見れませんでした(T T)
高齢出産の回では、私も39で初産だった為、他人事ではなかったです。今は1歳になる男の子がいて、たまにイライラしてしまいますが、このドラマを見て産まれた時を思い出し、改めて産まれた事に感謝しています。
ホントにいいドラマなので続編熱望します。ヒロッパ様/女性・40(2015.12.21 14:44)
- ありがとう
-
最終回、飯塚さんの意識が戻ってサクラ先生、四宮先生、下屋先生の3人が歓喜してる場面は、俳優の皆さん本人自身が役柄を越えて心底喜んでいるように見えました。俳優の皆さんの、このドラマに対する誠実さ、感動を隠すことなくありのまま表現されていたから、視聴者の人に感動を与えられたのだと思います。体当たりの演技をみて毎週大泣きでした。
私にも幼い娘が二人います。毎日小さな命を預かって気を張って生活してるので息つく暇もないですが、自分の命より大切なものがあると知り、こんな幸福もうないんじゃないかなと思っています。
そして同じように大切に育てられた自分の命も大事にしていきたいと思います。
娘が大きくなったら原作とドラマ両方見せたいです。めがね様/女性・33(2015.12.21 14:41)
- コウノドリロス
-
このご時世、こんな世の中だからこそコウノドリという作品は、素晴らしくて必要だと思います。
この作品を見て、優しい瞳に優しい口調、綾野剛さんかっこよかったです。星野源さんと吉田羊さんの絡みは、真剣な内容の中でもニコニコしてられる素敵な瞬間で大好きでした。
育児に余裕がなくても、
我が子の愛おしさを感じられる、あたりまえじゃないって思わせくれる時間でした。
本当に素晴らしい作品をありがとうございました。
絶対続編お願いします。
新生児科の新井先生のことも気になってるままです。
どうなったのかな…
サクラ先生もいつかお父様に会うのかな…
続編待ってます。
おつかれさまでした
ありがとうございました3児の母様/女性・26(2015.12.21 14:33)
- 感動
-
コウノドリをみてて
息子を産んだときのことを思い出しました。
あのとき感動がそのまま伝わってきてなんども涙がでました。
妊娠の大変さなどを
旦那にわかってもらえたかなーとおもいます。
コウノドリ2を放送してほしいです。ゆいな様/女性・23(2015.12.21 14:30)
- 余韻
-
最終回が終わり、何度も録画を見直しました。
本当に考えさせられるテーマが多く、また、知らないことを知るきっかけにもなり、自分が生まれてきた意味を考えさせられる作品に巡り会えたことに感謝で一杯です。
自分もそうだったけど、赤ちゃんは元気に生まれてくるのが当たり前だと思っていたけど、そうではなくて、どんな命でも、親も子も命がけで産み、生まれてくるんだ。助からないこともあるし、奇跡がおこることもあるんだってことを教えられました。
どんな命でも生まれてきてくれておめでとうっていうメッセージ胸に刻まれました
コウノドリに出会えて良かったです。
せっかく授かった命だからこそ、最期の時までしっかり生きたいと思いました。
こんなに、余韻の残る作品をありがとうございました。キャスト、スタッフ、関係者の皆さまお疲れ様でした。ありがとうございました。
またいつの日か、チームペルソナに逢えますように。きっちゃん様/女性(2015.12.21 14:27)
- 自分と重なりました
-
先月第2子出産しました。
あまりのタイミング(放送時期)のよさに完全にだぶりました。
毎回リアルタイムでは見れず、録画でしたが毎回ウルウルしながら見てました。
第2子を出産しましたが、ほんとは第3子でした。
最初の子は無脳症で死産しました。普通ドラマではそういう暗いお話は省くと思っていたのですが、コウノドリではそういう悲しい出来事もちゃんと取り上げてくれていて驚きました。
続編、強く希望します
待ってますマメシバ様/女性・40(2015.12.21 14:27)
- ありがとうございました
-
コウノドリ、1話を見てすごく共感、感動して、
それ以来、金曜日の夜を楽しみに、毎日、仕事と家事をがんばるという日々を送ってきました。
毎話、感動の嵐で、特に5話は圧巻でした。
予告で原作と設定が変わってしまっていることを知り、
あまり期待をしないで見始めたのですが、最後の10分、大号泣でした。
それから、7話の小松さんの涙もとても印象的でした。
私は息子の出産時、陣痛が弱く、
陣痛促進剤のお世話になりながら36時間かけて息子を産みました。
大変な出産だったと思っていましたが、
今回のドラマでもっともっと大変な出産がたくさんあるということを知りました。
本当に、出産は奇跡だと思い、息子がとても愛おしくなりました。
そして、先日、私は誕生日でしたが、
誕生日はおめでとうと言ってもらって嬉しい日ではなく、
産んでくれた母にありがとうと言う日だとつくづく思いました。
母は2年前に亡くなってしまったので直接は言えませんが。
命のバトン、実感しています。
素晴らしいドラマをありがとうございました。
原作はまだまだ続いていますし、ぜひ、スペシャルまたは続編を期待しています!かぴばらん様/女性・45(2015.12.21 14:26)
- いつか
-
原作からの大ファンです。キャストの皆様方は、本当に感動するほど役がぴったりでした。もっともっとコウノドリ見たいです。
ぜひ続編お願いします。
続編では新井先生にも会えることを楽しみにしています。さくら様/女性(2015.12.21 14:23)
- よかったです
-
2歳の娘がいます。普通に妊娠、出産することが奇跡なんだと、若い人特に男性に見てもらいたいと思いました。娘が大人になったら見せたいです。素晴らしいドラマでした。続編をお願いします。さき様/女性(2015.12.21 14:17)
- 最高でした!
-
2人子どもがいますが、2人とも妊娠高血圧症候群になり、管理入院しての出産でした。
また、1人目と2人目の間に繋留流産しました。
妊娠5ヶ月、産声のない出産をしました。
そんな経験もあり、他人事ではなく感じ、毎回涙しながら見ました。
妊娠・出産は本当に奇跡ですよね。
また、キャストの方の演技がすごく上手でした。
それぞれのキャラクターも好きです!
このドラマに出会えて良かったです!
感動をありがとうございます。ぽんぽん様/女性・36(2015.12.21 14:07)