金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |*47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- コウノドリロス…
-
不妊治療、高齢出産、帝王切開、出産後の大量出血を経験した私にとって、このドラマで何度自分と重なって号泣した事か…。
生死をさまよった事で、毎回迎える娘の誕生日には「○年前のこの日、私は死にかけたんだ。この子とこうして笑っていられる事は本当に奇跡なんだ」と思い、思いっきり娘を抱きしめます。
結婚したら普通に妊娠できて、普通に出産して家族が出来る…と思っていましたが、妊娠も出産も奇跡の連続です。その事をもう一度心に刻むことが出来た素敵な素敵なドラマでした。
綾野剛さん好きでも嫌いでもなかったのですが、このドラマで大好きになりました。他のキャストの方も、毎回ゲストで出演される方も本当に素晴らしかったです。
早速コウノドリロスになっています。続編希望してます!!モエプリ様/女性(2015.12.22 13:54)
- 素晴らしいドラマをありがとうございました
-
毎週、毎週、たくさん泣いたドラマでした。
綾野さんをはじめ、出演者のみなさん、スタッフのみなさんに、
伝えたいことは、ただひとつです。
本当に本当にありがとうございました。
また、いつか鴻鳥先生に会える日を楽しみにしています。ゆきんこ母様/女性・37(2015.12.22 12:55)
- 続編をしてほしいです!
-
毎回楽しみに見ていました。今年出産しましたが、ドラマに出てくる1つ1つがとてもリアルで見るたびに出産した事を思い出し毎回涙してました。また育児に追われる日々の中でストレスや疲れを感じる中、ドラマを通して改めて息子への愛おしさを感じる事ができました。
ありがとうございました。
また続編をぜひしてほしいです!リンリン様/女性・35(2015.12.22 12:49)
- 続編お願い致します。
-
素晴らしいドラマでした!キャストの皆さんも最高でした!ぜひぜひ、続編お願いしたいです。うな様/女性(2015.12.22 12:25)
- ありがとうございました。
-
毎週拝見していました。
現在33歳で子供は無し。
妊娠を望んでいます。
そんな中軽い気持ちで拝見していた「コウノドリ」
色々と考えさせられることがあり、気づいたら毎週泣いていました。
今年に入り、周りの方の妊娠の話を多く聞くようになり「なんで私だけ?」と思うことが多かったのですが、このドラマを見て悩んでいるのは私だけではないんだと思えるようになりました。
子供を産むということは、簡単なことではないけど、いつかきっと私にも新しい命を授かれるように…
素晴らしいドラマをありがとうございました。りり様/女性・33(2015.12.22 11:48)
- ありがとうございました
-
夏に第1子を出産しました。
予期せぬ緊急帝王切開での早産、子どもは生誕から1ヶ月入院した後も入退院を繰り返し、
母親である私は毎日病院に通いました。
その道すがら、電車で読もうとコウノドリの1巻を買ってみたところ、
タイムリーな内容にどハマりしてしまい、毎日1巻づつ購入して楽しみに読みました。
病院の先生に「あ、コウノドリだ。今度ドラマやるよね?」と声をかけていただいてドラマの存在を知り、
初回放送を見て涙…
病院にいる我が子を思い、さらに涙…
最終回が放映された今は、子どもも退院し、楽しい毎日を過ごしています。
帝王切開は立派なお産、そう思おうとしても、どこか普通のお産のお母さんと比べて落ち込んでいました。
でも漫画で、ドラマで、描かれていた様々なお産を見て、どれもすべて尊いお産なんだと思うことができました。
素晴らしいドラマをありがとうございました。もふもふ様/女性・28(2015.12.22 11:39)
- ありがとうございます
-
今年5月に出産してこのドラマがやるとなったときからずっと楽しみに待ってました。
どの話も感動して考えさせられました。
毎回自分ならどうしただろうと考えてました。
私は21歳の時死産しています。
なので今の息子がお腹にいるとき無事に生まれてきてくれるかずっと不安でした。
だから8話のお話が凄いよくわかります。お腹の中で動くたびに嬉しい気持ちになるけど辛かったです。
今は息子が元気に育ってて凄く凄く幸せです!!
続篇があるなら是非みたいです。なかったら作ってください!笑なみ様/女性・22(2015.12.22 11:22)
- ありがとう
-
とうとう終わってしまいましたね💦
金曜日の10時が癒しの時間で
なんだか寂しい‼
いろいろ抱えながらも患者さんと真剣に関わるサクラの柔らかい口調、いざという時は
強さのギャップがいいなあと。
障害のある子供を授かり悩む両親を見た白川医師が「大げさに騒ぎすぎる」と言ったときに普段穏やかなサクラが「大げさにして何が悪い、親なら当たり前だ」といつになく強い口調で話す場面が心に残りました。はっとする後輩にまた普段の穏やかなサクラに戻って「って四宮先生のありがたい愛の鞭なんじゃないの?」というような言葉をかけ、後輩にばつの悪い思いをさせず、また
伝え方がわかりにくい四宮先生の思いも伝える思いやりを感じました。
きっと叱られるより心に残る場面になっていたかと。
母としては、小松さんのように温かい存在になるべく
またまた頑張ってみます。
またまた続編をみたいなあ
近いうちに‼かおりん様/女性・47(2015.12.22 10:18)
- 私もコウノドリロス
-
コウノドリが終わってしまったことがまだまだ悲しいです。
何度もこのサイトのファンメッセージを読んでは、わかるわかる。と共感しています。
最終回を何度見返しても、涙が出てきます。
出演者&スタッフさんの伝えたいメッセージ、数えきれない多くの人に届いたと思います。
皆さん売れっ子さんで難しいと思いますが、またいつか続編を。。お願いしたいです!!ゆうまま様/女性・37(2015.12.22 10:10)
- 続編希望です
-
スタッフ、キャストの皆様、素晴らしいドラマをありがとうございました。
最終回から数日経ちましたが最終回の感動の余韻からさめず、何度も録画を観たり公式サイトを読み直したりしています。
プロデューサーブログで仰っていた「一話に戻る」が心に響き、一話も見直しました。
一話の「産まれてきて、おめでとう」のナレーションから、最終回の「産まれてきて、ありがとう」のサクラ先生のナレーションをきくと、そのセリフの深さにあらためて感動しました。
本当に素晴らしいドラマでした。
最終回でとても綺麗に締めくくられていたとは思いますが、これでペルソナチームと会えなくなるのは寂しいです。
ぜひ!続編を観たいです!どうかお願いいたします!
また、このサイトやSNSは、ずっと残しておいていただきたいです。おしりふき様/女性(2015.12.22 9:58)