みさき
毎週楽しみに見ています。最近見たドラマの中で1番面白いです。CMになった瞬間「集中してた」と毎回気付きます。のめり込んで見てしまいます。作っていただいてありがとうございます。
みかん/女性 (19) 2016.5.5
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 |86| 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
毎週楽しみに見ています。最近見たドラマの中で1番面白いです。CMになった瞬間「集中してた」と毎回気付きます。のめり込んで見てしまいます。作っていただいてありがとうございます。
みかん/女性 (19) 2016.5.5
こころの着こなしが可愛くてワタクシみたいなオバサンも着てみたいなと思うわ。 物語は出版業界、漫画家業界って事で面白い!ドラマは嵐が出演してるのしか観ない!けど今期は松潤と華ちゃんのドラマが楽しみです!他局の大野さんとのドラマはコントを見てるようで、初回の途中からリタイアしました。 貴局のドラマは「赤めだか」も二宮さんやキャストや演出が素晴らしい!!Blu-ray買ったよ。「文七元結」良かったですよ! いつか、二宮さん出演するドラマ製作してくださいね、「流星の絆」みたいな。 最後に中田君、○書けて…。頑張れ中田君!!
いい歳のエリー/女性 (51) 2016.5.5
一昨日録画第4話観させてもらいました。私も心ちゃん一生懸命頑張って新人マンガ家さんたちを売り出そうと頑張って努力する姿がとてもよかったですし、さすが頼もしいなって思います。次回の第5回新人マンガ家である中田さんを売り出そうと懸命に頑張る心ちゃんの奮闘ぶり楽しみにしたいと思います。
コテッチャン/女性 (40) 2016.5.5
オダギリジョ―様 黒木華様は演技力 勿論、豪華キャストの方々が演技力抜群です^^
しかし塩系イケメン坂口健太郎様が今「重版出来」で演技力が有る!!!と
自然にその人物に生り自然に佇み…上手い?そうじゃない本人も自然なんだ!
以外でしたm(_ _)m しかし一話完結スッキリから長編に変った批評?どーでもいい、私は今クール最高だと感謝しています心♪♪
クー/女性 2016.5.5
夫婦で毎週見てます!
俳優さん方が演じる、個性的なキャラもとっても楽しいです。
心さんのように元気になりたくて、美容院で髪型、似せてもらいました。
ひとりでニヤニヤしています。
来週も楽しみにしています!
もこ/女性 (47) 2016.5.5
笑いを扱う人は生みの苦しみが通常よりも、その倍苦しい、又は精神を病みやすいというのを何かで読んだことがあるので、メロンヌの「何が面白いのか解らない」というセリフで、彼もその迷路に迷い込んでしまったんだな…。観てて苦しくなりましたが、壬生とのやり取りで、彼が本来の自分を取り戻せた事に安堵しました。
後、まさかのムンバイ〜…はアレ確かに癖になります(笑)。
下町の巨虫もロケットとか巨人とかが進撃してきそうな来なさそうな飛びそうな否、飛ばなさそうな…『混ぜるな危険』を醸し出しすぎて面白かったですwww
心の方も、高畑作品のファンであり、彼の作品や彼の今後の事を一番に考えてるから、高畑にとって余計なお世話でも、彼の為になるからと面と向かって行き逃げない強さが、観てて格好良くて素敵でした。
漫画家のエッセイで偶に、連載中の作品を受け持った編集者は、その今やっている作品より別の新しい作品を作りたがって、今の作品をよく見ないというのを見かけるのですが、心は今やっている作品でも投げ出さず、妥協せず作家とツーマンセルで行こうという姿が本当に好きです。
彼女の漫画が本当に好きというのが見て取れて観てて気持ち良いです。
今回、壬生達の方には心は直接関係してませんが、心の行動やセリフが壬生にメロンヌとの仲を修復するきっかけを作ったのを見て、彼女は着実とバイブス編集部の鍵になっていっているんだなと思いました。
D猫/女性 (31) 2016.5.5
はじめは好きなマンガの実写ドラマ化ということで見ることにしましたが、今は純粋にドラマがおもしろくてみています!
残念ながらバイトがあるのでリアルタイムで見られませんが、帰ったら見れる!と思ってバイトも頑張れます(笑)
どの登場人物も魅力的で、職種は違いますが来年は就職なので、こんな同僚がいたらいいな〜とかこんな上司がいてほしいな〜とか、つい自分に置き換えてしまいます(^ ^)
就職して辛いときや頑張るときに、このドラマを思い出して心さんのように前進して行きたいです!
「仕事をすること」は楽しいことだっていう夢を持たせてくださり、ありがとうございます。
毎週楽しみにしています。黒木華さん、私を仕事の世界に連れて行ってください。
オレンジ色の鞄/女性 (22) 2016.5.4
初回からハマリました。毎日録画を繰り返しみています。
「あー明日も仕事がんばろう!」という気持ちになるドラマですね。
これからの展開も大いに期待しています!
お局様/女性 (49) 2016.5.4
正直、あまり期待せず見始めました。
第一話見て、もう一話だけ見てみようと考え、第二話でなくてはならないドラマになりました!
何度見ても泣いてしまいました。
縁のない出版の世界のことも知れるし、なんと言っても心ちゃんの元気な笑顔と一所懸命な所が大好きです。
自分の仕事のあり方を考えることができるドラマです。
おおかみん/女性 (41) 2016.5.4
今日は、4話までをじっくり再再チェック。役者さんが、みなさん素晴らしい。衣装も、小物も気になる。火曜日が待ち遠しいです。
ノンコノユメ/女性 (52) 2016.5.4