ムロさんに入り込み
今回の沼さんのお話、正直つらかったです。ムロさんの演技に入り込みました。
沼さんのネームを読んで中田伯が涙したところ、そしてネームの真髄を理解したことに胸が熱くなりました。沼さんと三蔵山先生が話し合うシーンから、沼さんが中田伯と別れるシーンまで、涙がじんわり止まりませんでした。
さて、次週予告で見つけました!来週は待ちに待った梨音さん(最上もがさん)の出演ですね!!もが推しがテレビにかじりついて観ますよ!俺ももちろんかじりつきます!
よみがき/男性 2016.5.24
ナイスキャスティング!
黒木華さんをはじめ、全員のみなさんが最高に輝いてますね☆
黒木さんの新しい魅力、というかやっぱり何をさせてもピカピカだなーって毎回感動してます。
編集部のみなさんや営業部の方の人間味あふれるところがいいですよね。一週間で一番楽しみなドラマです!!
ひなあられ/女性 (43) 2016.5.24
泣かされました。
この作品は明日へ繋がる活力とヒントとなる言葉があるので、毎週欠かさず観ています。
心ちゃんが目をクリクリ動かして漫画を読むシーン、可愛くて心をわし掴みされます。
今日の沼田さんの「お前が泣いてくれたからもういいや」は泣かされました。そこに主題歌「エコー」がかかってさらに涙が…。
ムロツヨシさんは好きな役者さんなので、なんらかの形でまた登場してもらいたいなぁと思っています。
五百旗頭さんの目指す「一人で泳いで行ける作家」という言葉。
進入社員を指導しているのでとても心に響きました。
来週も楽しみにしています。
れんげはたけ/女性 (46) 2016.5.24
毎回、面白い。
何年か振りの毎週待ち遠しいドラマです。
毎週泣けたり、笑えたり…。
黒木さんはじめ、キャストの皆さんがぴったりで素敵です。
漫画も読んでみたいです。
最終回はスペシャルで/女性 (45) 2016.5.24
勉強になります!
火曜日が待ち遠しくて〜今日も笑って泣いて。明日の朝またみます。録画したのを何回みてもそのつど感動があり笑えます。あらためて凄いドラマです!こんな素晴らしいドラマをありがとうございます。嬉しくて仕方ありせん。本屋さんが大好きになり、今また落語に興味がでてきました。出演者の方々の演技も最高です。どうかいつまでも続きますように〜タタ゛タタ゛祈るばかりです。
みみ/女性 (45) 2016.5.24
毎週見てます
大好きなドラマです!
沼田さん辞めちゃったけど、最後の酒店のポスター見て、嬉しくなりました。
何話か忘れたけど、宮沢賢治の回がすごい泣けました。
それぞれの人の仕事のポリシーがフューチャーされているとこがいいです。
一見嫌な奴に見えてもわからないものですね。
このドラマ終わってほしくないです。
ミギー/女性 (31) 2016.5.24
心に染みました
今日の重版出来も最高でした!余韻に浸って、うまく感想が書けません…
このドラマは、いろんな人の人生模様を描いていて、こんな話を描いた原作の漫画家さんはすごい人だな、と思いました。
とにかく今は、心がざわざわして、うまく感想が書けません。来週まで何度も見返して、いろいろ考えてみたいと思います。
猫と暮らしたい/女性 2016.5.24
毎週の楽しみです。
火曜日の夜のため毎日頑張って生きています。
大げさかと思いますが今の唯一の楽しみです。
来週から沼田さんがあのアシスタント部屋にいないかと思うと寂しいですが、
新天地できっとご活躍されていることと思います。
黒木華さんの演技、本当に好きです。ああいった性格のキャラクターは一歩間違えれば大多数の人に敬遠されてしまいそうですが、黒木さんの演じ方で私にとっては好印象しかないです。黒木さんで本当に良かった。
今度は原作をちゃんと買って読んでみたいとも思ってます。最終回まで頑張ってください。
******/女性 (19) 2016.5.24
やっぱりおもしろかった
どんどん深くなっていく感じで、とてもおもしろいです。一人一人のキャラがさえ渡ってて、もうどぎまぎしながらみています。私は最初はりぼん派で…最近懐かしくて当時大好きだった小椋冬美先生の作品をまた手にしています。個人にとって色褪せないマンガは大切な宝物です。
ひなあられ/女性 (43) 2016.5.24
すばらしい作品です☆
ずっと画面から目が離せませんでした。なんという すばらしいドラマ!!
今日の回も、きっと忘れません。
今まで見た、全ての回が、心に残っています。
今日も、じんわりと涙が出てきたのに、終わると爽快な前向きな気持ちになりました。
火曜、夜10時。「重版出来!」
すばらしいドラマをありがとうございます。
ユニコーンの曲も、いいですね☆♪
チャイ☆/女性 2016.5.24