前向きになれます。
毎回、見終わった後は、清々しい前向きな気持ちになります(^-^)
主演の黒木華さん、真っ直ぐな演技がとても良いですね。心さんそのものに見えます。
他の出演者の方も皆さんも、とても魅力的で、自分もバイブス編集部の一員になった気持ちで、ドラマの世界に入り込んでしまってます。
早くも続編希望です(*^^*)
あゆ/女性 (39) 2016.5.26
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |23| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
毎回、見終わった後は、清々しい前向きな気持ちになります(^-^)
主演の黒木華さん、真っ直ぐな演技がとても良いですね。心さんそのものに見えます。
他の出演者の方も皆さんも、とても魅力的で、自分もバイブス編集部の一員になった気持ちで、ドラマの世界に入り込んでしまってます。
早くも続編希望です(*^^*)
あゆ/女性 (39) 2016.5.26
好きなドラマは繰り返し見ます。その回数は驚異的で多分トップクラスです。
半年はみつづけます。毎日。
今日は坂口健太郎さんに続き蒔田彩珠さんを発見してしまいました!
演技がピュアーで初々しく・・変な力みや媚を売るようなところがなく、なんともカワイイ!
そのためかとっても自然に見せられる。
他局ですが「鹿男あをによし」の多部未華子さん発見と重なります。
蒔田彩珠さんのドラマ今後見させていただきます。武運を祈ります。
たぬき/男性 2016.5.26
後3回で終わるのは勿体無いです!!是非2期、3期と続けてほしいです。
ちゃんぽん/男性 (26) 2016.5.26
一話も残さずに観たいです。
なんか雑誌の話とかぶるようなコメントに、なってきてますが
最後までやってください、完全版のDVDも発売してください!
ひなあられ/女性 (43) 2016.5.26
毎回毎回泣かされています。
しっかり者の長男キャラだった沼さん
その彼の、若い才能への嫉妬、自己欺瞞、葛藤、そして誰よりも中田の才能を認めている心理どれもがすばらしかった。映画「アマデウス」と被りました。天才と凡人、光と闇。
ネームをみて中田に嫉妬した自分、沼さんネームで素直に感動し読み取る中田
「いつか、いつか」きっと誰かが認めてくれると信じ走ってきた20年、自分の漫画を誰より理解してくれたのは嫉妬する中田だったこと。そこで沼さんの中で何かが崩壊するシーン。
冒頭からラストにかけ、沼さんの中田への感情が丁寧に細かく移り変わっていき、最後「おまえはすごいよ」と負けを認める…それに対して誰にも勝とうとしていない中田の無意識な返し。
変に同情の籠った見送りされるよりこの中田らしいクールな返しは無慈悲なようで、「沼さんの漫画は、沼さんにしか描けないです、辞めないで形にしてほしい」というエールに聞こえました。「帰る所」があった沼さんは、中田という才能を目の当たりにして打ちのめされ逃げるんじゃなくて、これまでの夢追い人生に自分の中で納得がいった上での決断だったのだと、沼さんの「そうだな」でわかる。
すばらしい、一話完結で伏線と絡め対比させながらこれだけの心情を描ける、見ている人たちに伝えることができるのは、本当にすばらしい。関わっているスタッフさんたち・俳優さんは才能の塊だと思う。唸る。
涙を必死にこらえながら、追いかけてきた夢とは逆の方向へ歩き出していくシーンに、涙が止まりませんでした。
歩いてきた分、帰り道はしんどい。辛くて辛くて痛い程苦しいのが伝わってきました。
でも、またいつでも戻ってきたっていい。故郷にいても漫画は描ける。
あまり他人に興味のない中田が、貰った落語ipodをちゃんと聴いたのは、沼さんに一目置いているから。自分の認める天才が、才能を見抜いてるんだからいつかきっと沼さんはまた漫画を描いてくれるんじゃないかなと思いました。
1話1話がほんとうにすばらしく、良くできたドラマで、大好きです。
ここ数年はドラマ最終話をみてがっかりすることが多く、ドラマから心が離れしていました。が、重版出来!くらいクオリティ高ければドラマ離れするわけがない。しっかりと心連れ戻されました(笑)。これからも頑張って下さい。
★★★★★/女性 2016.5.26
毎週欠かさず観ています!
黒木さんはどちらかというと、落ち着いてるイメージがあったのですが、映画「銀の匙」の、はっちゃけた役を観てから、すっごい魅力的な女優さんなんだなぁと思っていました。
そして今回のこころちゃん…。
サイコーです。大好きです。
キュートで一生懸命で、真っ直ぐで、観ていて本当に羨ましくなるくらいです。
最後までどっぷりこの世界を味わわせて下さいませ!
よろしくお願い致します。
応援しています。
よよっち/女性 (45) 2016.5.26
ムロさんの熱演 見ごたえありましたね
永山さんとのやり取りは
さすがでした
ぐんぐん引き込まれあっという間に
エンディング
大好きなドラマです
ずーっと見ていたいです
やん/女性 (37) 2016.5.26
後、3回でほんとに終わるのでしょうか。編集長やオダギリさんの回がまだありません。心ちゃんの成長過程がまだまだ描ききれてません。心ちゃんをもっともっとみたいです。重版出来もありません。秋か春にはまたシリーズになりもどってくるのですか?このドラマの視聴率を上げる〜いろんな人にみてもらう方法はあるはずです。今時めずらしい子供も大人も、それこそ若い人も高齢者も日本中の人に必ず感動や勇気を〜優しさをあたえてくれる素晴らしいドラマです。宣伝不足?このまま終ってはあまりにももったいないです。日本中の人に知ってほしい最高の素晴らしいドラマがありますよって!
イチオシ/女性 (60) 2016.5.26
毎週、楽しく観させて頂いてます^_^
録画で、すみません。
思わず、コメントしたくなり、投稿させて頂きました。
夢を一生懸命に追いかけ続け、そして、自分と初めて向き合い、漫画家を諦めることになった沼田(ムロ ツヨシ)さん。
沼田さんの泣きながら、中田 伯と別れるシーンが、とても印象的で、ムロさんの圧巻の演技力に、思わず自分も涙が、溢れました。
大好きで、憧れていた夢、大切なものを手放す時に、溢れ出す感情。
物凄く、共感できました!
出演されている方達のキャラクターの濃さもとっても大好きです。
こんなに、毎回泣かされてしまうドラマ凄すぎます!
きなこ/女性 (40) 2016.5.26
毎回欠かさず楽しみに観ています。黒木さんが演じる心が真面目でまっすぐで、たまにおちゃめな仕草が楽しみの1つです。
地方在住の私も本業の他に漫画ではないですが東京の雑誌社に月刊原稿(写真)を投稿しています。12年も投稿していますがこのところ原稿に行き詰まったり、本業の疲れや年齢的なものもありスランプに落ちていました。
当然この番組は1話から欠かさず拝見しています。毎回老若男女問わず全ての役柄に共感して感動しています。とくに作家に対して編集部員がそれぞれの優しさ(人間らしさ)をもってぶつかっていく様子が観ていて癒されます。落ち込んでいた私もこれで来月は良い原稿が書けそうな気がします(笑)。
7話放送当日、私のところに編集部から「重版決定しました♪」の電話がありました。
初めての重版だったのですが、喜ぶ編集長に「そこは重版出来だよね」と突っ込んでいました(笑)
番組の心より先に重版出来となってしまいましたが、この番組を観ていなかったら自分はどうなっていた事か。
とにかく重版出来シーズン2を心から希望します。
まっちゃん/男性 (52) 2016.5.26