1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |61| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93

華さん最高!

前から黒木華さん、素敵な女優さんだと思っていましたが、特に重版出来の黒木華さん最高です。毎週火曜、楽しみにしています。

ぴじ/女性 (40)  2016.5.17

華さん可愛い

とにかく 華さんが可愛い
周りの仲間の見事な 変な人ばかり
新人いじめ どこでも大変なんですね! でも漫画家はいじめがあっても払いのけて、 頑張らなくてはいけないですものね、 少し胸が痛みますが 華さんが絶対 力になるよ〜って思っています。
新人さん ガンバレ
華さんも新人さんガンバレ〜

miko1208/女性 (61)  2016.5.17

始まりました♪6話

心ちゃん〜〜〜〜今夜も一生懸命、素直に愛情たっぷりで
イイ感じ☆可愛い☆
乾杯♪小泉さんと、どうなるのかも楽しみ^^/

では集中!!!

クー/女性  2016.5.17

涙のドラマ

感動するドラマは今までを超える重版出来で笑いあり涙ありそしてなりきりありの最高のドラマですこれからも楽しみに毎週10時を待っています。

麻友/女性 (16)  2016.5.17

たのしみ

バイブスと漫画家皆さんのファッションチェックお願いします

ここまで、登場人物のファッションが一貫していたドラマってあったでしょうか!是非、スタイリストさんのコンセプトを伺いたいです。
心さん、安井さんの縞々、平太さんのTシャツ、菊池さんのシャツとベスト、そして敬さんの衣装。和田さんもポイントがあるのでしょうか。そして漫画家さんも!高畑先生のスポーツウェアに帽子。これって結構漫画家さんの中ではありなの?新人作家の大塚シュートさんや沼田さんたちのパーカーやお弟子さん達の衣装はなんとなく納得。メロンヌ先生みたいにネックレス首から下げちゃう先生も『漫画家あるある?』なのでしょうか。

今日の放送楽しみ

おしゃれさん/女性  2016.5.17

華さん、ありがとう、元編集者として、感謝です!

華さんの明るく透明な、光る演技に、元気をもらってます。

編集者として、出版社で書籍や雑誌の編集を35年やってきました。
いま独立して別の仕事をしてますが、「そうだ、そうなんだよな」と、
編集という仕事の大切な点、営業の極意も含め、よく描かれているなと、
毎回、自分の体験と重ね、涙がこみ上げるシーンも多々あります。

華さんの透明感溢れる存在感──。
周りの癖のある俳優さんとのコントラストが素晴らしい!
皆さん、頑張って下さい。

元・鬼編集長/男性 (58)  2016.5.17

黒木 心 にしちゃえ!

華ちゃん本当に可愛いです!!

前髪ぱっつん。服も可愛い。おまけにペロって。
今までのイメージからがらっと変わってますよね!!
可愛すぎる!!

あと社長の話も深くて、いい話でした。子どもが出来たらぜったい見せたい!
運をためる。それがわからないならそれがお前の運。
魂レベルが上がった気がします!
ありがとうございました。

YUKI/女性 (28)  2016.5.17

ついに旦那が「重版出来まだ?」と

普段ドラマを見ない旦那が、ついに、「重版出来、今日?まだ?」
と土曜くらいから言っています。

「こんな上司にならないといけないよなぁ」といいながら見ており、
感じるところがあるみたいです。

今夜も二人で見たいと思います!
安井さんの話題!
楽しみです♪

ベル/女性 (28)  2016.5.17

めちゃくちゃ元気がもらえるドラマ!

一話からずっと見ています。漫画が大好きなので見ていてすごく楽しい!コミック誌の編集部ってこんな感じだったのか・・と驚くことばかりです。主人公の黒沢心ちゃんに励まされています。一生懸命で優しくて、憧れます!
私も絵を描くことが好きなのですが、このドラマを見てると心に刺さる言葉がいっぱいです・・・。
本当に、元気がもらえるドラマです。特に三話はボロ泣きでした。仕事にかける情熱ってすごいですね!これからも応援してます。「重版出来!」大好き!!

なの/女性 (14)  2016.5.16

5話の感想です。

久慈社長の過去話。
1話を思い出せば確かに彼は社内をを清掃してました。新入社員の見定めと本人は言ってましたが、この回でアレは社長自らの普段の行いなんだと、改めて気づかされるシーンであったり、より多くの素晴らしい本を世の中に出す為には努力を惜しまない。運も実力の内。だから運を貯めるというのが深くて…簡単に出来そうで実は難しいんだなと…久慈さんの努力が垣間見れて面白かったです。
そして、電子書籍が紙の大半を占め紙媒体の本が廃れようとも紙媒体の本は出す。そのセリフの後にボロボロの宮沢賢治詩集がバックで映る演出。これだけでも久慈さんの人柄が解るシーンで、ますます魅力的な人だなと思いました。

今回はいつもの重版出来!とは違ってて不思議な感覚でしたが、伯の漫画判定の落差や、壬生の「俺、B案」で、爆笑したので「あぁ、ちゃんと重版出来!観てるわ、俺w」と実感したので、良かった?です(笑)

そして、次回6話。1話からじわじわと安井は、観てた私にヘイトを溜めてくれたので5話を観をえた私の中で安井は遂に「安井君w」になりましたwww彼の過去も楽しみです。

D猫/女性 (31)  2016.5.16