1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 |62| 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93

前回感想の捕捉…の捕捉(^^;

以前の書き込みを読み返してみたら 役名と
俳優名がゴッチャになって、華さんになって
いたり心ちゃんになっていたり、使い分けが
出来ていない自分に気がつきました。
まぁ、それだけ華さんが役に入っているせい
だろうと、善意に解釈していただけたら幸い
です。

それから、以前 「May」さんの投稿にあった
市之進さんの私生活に関する妄想、とっても
いい話ですね。
還暦過ぎ男には、かなり励みになりました。


ところで、オイラは、コミック漫画が原作に
なっている実写版映画やドラマは概ね評判が
悪いような気がしています。
人気のある原作のファンには、オリジナルに
対してそれぞれの思い入れがあるので、少し
でも違っていると、彼らに違和感をもたれて
しまうのは、脚色版の宿命であり、ある意味
仕方が無いとさえ思っています。

ところが、この作品は原作ファンにもかなり
評判が良いようですね。
オイラは、原作は未読ですが、これは恐らく
原作に忠実な脚本であり、イメージどおりの
配役(…と演技)なんでしょう。
番組が終わったらオイラも原作を読んでみる
かも知れません。

20年ぶりぐらいです漫画を読むなんて。(^^;

竜崎竜太/男性 (61)  2016.5.15

元気をもらえるドラマです!

毎回かかさず観ています。
困難に立ち向かう心の前向きな姿を観ていると『私も頑張ろう』って、パワーがみなぎってきます!
私にとって『重版出来!』は、心の栄養ドラマです(^○^)
これからもドラマ楽しみにしています。応援してまーす!

いったんもりん/女性 (36)  2016.5.15

笑顔に痺れました

毎週欠かさず見たいと思うドラマは、「真田丸」と「重版出来」だけです。とにかく見る者を元気にする得がたいドラマだと思います。主人公の脇を固める俳優がくせ者揃いで、それぞれ魅力的ですが、特に指摘したいのは主人公を演じる黒木華さんの笑顔が素敵なことです。まるでニコニコバッチのように見えます。あの笑顔は努力した末の演技なのでしょうか、それとも黒木さんの地に近い自然な演技なのでしょうか、とても気になります。前者であるならば高い演技力を、後者であるならば天性の高さを感じさせる出色の笑顔です。

苦楽賢人/男性 (59)  2016.5.15

面白い!大好きです!

毎回家族で楽しく拝見しています!
特に6歳の息子が大好きです。華さんのことが!(^_^)
息子は21時前には夢の中なので、録画して翌日観ています。
心を初め、出演者皆さんのキャラクターがたっていて、本当に面白い!
笑いと涙と根性にあふれた今期一番好きなドラマです。
最後まで頑張って下さい!!

よこ/女性 (38)  2016.5.15

赤ちゃん名演技

第5話で、アパートの火事の知らせを受けた久慈さんが病院で無事だった奥さんと赤ちゃんと抱き合うシーンで、赤ちゃんが久慈さんの親指をそっと握ってましたよね? びっくりして見直して(録画していたので)、思わずにこにこしてしまいました。一般に、赤ちゃんは指を触らせると握ってくることが多いですが、そんな様子でもなかったし、演技指導があったとは思えませんし(笑)、赤ちゃんが実際どんな気持ちだったかも分かりませんが、奇跡的なシーンだと思いました。

五一郎の曾孫/女性  2016.5.15

最初は期待してなかったけど

今クールで1番大好きなドラマです。
主人公の心さんも大好きですが、皆が個性的で光ってます。
笑いと感動ありで、久しぶりに面白いドラマだなぁと思います。
視聴率がドラマに影響しないか心配。。
何回見ても楽しめるし、毎週火曜日が楽しみです。
終わったら、寂しくなるなるだろうなぁ。。

はーちゃん/女性 (33)  2016.5.15

火曜日が待ち遠しい

とても良いドラマ+原作なので、休日漫画好きの子供たちや学生が見れる時間帯に再放送してはいかがでしょうか。
また、番組HPに菊地さんがいないのが少し残念。個性強いバイブス面々、中和剤のような役目をはたしている彼、安田さんの席が隣なのもわかります。また菊地役の永岡さんがカメラのピントが外れたところでも丁寧に演技をしているのが劇中の菊地さん同様高感度大。
イオキベさんも心の世話役として、画面の端だろうが、映ってなかろうが演技を続けているオダギリさんのへの字眉が微笑ましいです。

ぢゅん/女性  2016.5.15

毎週楽しみです!

テレビはたくさん観るほうではないのですが、重版出来!は面白すぎて録画が消せません…!笑
今までたくさんのお仕事ドラマがありましたが、このドラマは無理すぎる設定がなく、お話に入って行きやすいです。実際に出版社関係に勤めてる友人たちにもとても評判がよいです!
ネット上で「視聴率が〜」とか色々書かれてるのでスタッフさんや出演者の皆さんの気が散ってしまわないか心配です( ; ; )
はまってる人たくさんいます!!これからも素晴らしい重版出来!をつくってください♪

/女性 (28)  2016.5.15

素晴らしいキャスティング!

原作のファンです。
スタッフの皆様、原作のイメージや表現したかった事を大事に、ドラマをつくって頂いて、本当に有難うございます。
又、俳優の皆様も、原作のイメージを大切に演技してくださっている事が伝わり、とても嬉しいです。

今回、あの役に火野正平さんをキャスティングしてくださって、本当に有難うございます。
原作よりカッコ良さが増してしまいましたが(笑)、セリフの重みがやはり違います!
どこか常人とは違う、神様が姿を変えて語りかけてくれている雰囲気を感じました。
私が新入社員だった頃、このドラマを観ていたら、また違った人生だったかも…と、毎回見終る度に思います。

れもれも/女性 (47)  2016.5.15

一番はまったドラマです

いつも楽しみに見ています
見おわったあとに
爽やかな気持ちになるそんな
ドラマです
こころちゃん小泉君の恋の進展も見たいです

こころちゃんファン/女性 (54)  2016.5.14