1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93

名作^ ^

泣けました!
丁寧に作りこまれている感じにすごく心が熱くなって、、、

私は就活中なんですが、ドラマを見ると頑張ろうって思えるし、ドラマが1週間の楽しみです♪( ´▽`)

心ちゃんみたいに生き生きと仕事がしたいなーなんて思います。
これからも楽しみにしてます!

Sora/女性 (21)  2016.5.25

大好きなドラマです

こんな素敵なドラマを作っていただいてありがとうございます。
火曜日22時が待ち遠しいです。
次回が8話だなんて、早いものですね。
ずっとずっと続いてほしいと思います。
楽しい時間をありがとう。

ことん/女性 (51)  2016.5.25

今日も良かった・・・

ほんと、視聴率、視聴率って嫌ですね。
見てる人は見てるんだから。

そのうち、そのうちといつしか20年。
目が覚めた沼田はきっと一皮むけたまんがを、と思ったのに・・・
そっちでしたか。
夢を諦めるとき。せつないです。
冗談でごまかす沼田。嫉妬する沼田。天才に圧倒される沼田。
沼田の心持ちが手に取るようにわかりました。
何も言わず見守る三蔵山先生も素敵です。(大河の残忍な秀吉との差!)

天才中田を演じる永山くんもいいですね。
いい役と出会いました。

ちいず/女性  2016.5.25

火曜日の楽しみ

毎回瞳をうるうるさせながら見ています
重版出来が火曜日の楽しみで
嫌な月曜日も乗り切れます
裏の僕のヤバいなんちゃらに視聴率が負けてるというのを目にして本当に理解できません!
大塚シュートを批判していた中田伯のような気持ちです

ゆきぽん/女性 (19)  2016.5.25

涙腺崩壊

ムロさんの演技が 悲しくて 切なくて
いろいろ考えさせられる回でした。
ムロさんの背中が 訴えかけてくる!
とてもとても感動しました!
そして 松重さんと元漫画家との
アパートのシーンも
息詰まる感じが よく出ていたなぁ。
ジョーさんも いいバランスで
醸し出してますね!
皆さんの素敵な演技と脚本に
次の回も期待せずには いられない!

ふうたろう/女性 (53)  2016.5.25

最高!

華ちゃんはとっても可愛いし、演技が最高です。
こぐまは華ちゃん以外では考えられない。
脇を固める皆さんの演技も本当に素晴らしい!
毎回ひきこまれます。ずっと続けばいいのにと思って見ています。
録画してみている人も多い現代。
視聴率ばかりが取りざたされるのはおかしいと思います。
動画の再生回数やネット上の感想の方が真実味があるのではないでしょうか?
数字にこだわり、良いものが良いとなかなか認められないのが残念です。

tomo/女性 (49)  2016.5.25

笑いと涙

編集部の人達を見て笑顔になり
毎回物語で泣いています

笑って泣いて最高の1時間
愛情の伝わる作品
HPのコーナーも楽しく拝見しています

心ちゃん最後まで全力疾走で楽しみにしています

ママ/女性 (31)  2016.5.25

毎週楽しみにしてます

「天皇の料理番」以来黒木華さんのファンです。
今回は主演ですし、脇役の役者さんたちも良いので1回目から録画予約して見ています。
永山絢斗さんは、名前と顔は知っていましたがちゃんと見るのは今回が初めてです。
中田伯がハマってますね。
実は、黒木華さんも名前と顔は知っているが…でしたが、「天皇の料理番」でファンになりました。

テレビ番組は録画はしますが、好きな番組はなるべくその時間に見てます、待ち遠しいので。
途中からは嫌なので録画の方を見ていますが。
単行本も購入しました。
人気があるのかなかなか届きません。

視聴率は振るわないようですが良いドラマだと思います。
でも、テレビ局としては視聴率ほしいのですよね。
応援してます。

たくまま/女性 (50)  2016.5.25

今期、いや、近年最高のドラマ! 

毎週火曜日を楽しみにしています。第7話も素晴らしかったです。 
 
ドラマが始まる前のこと、原作を知らなかったので、「スポ根ものかビジネスコメディ」と決めつけていて、正直スルーしていました。

しかし私の周りであまりに評判が高く、実際に観てみると(第3話からでしたが)、主人公の黒木華さん演じる黒沢心を軸とした、挫折をチャレンジで乗り越える人たちの群像劇、心温まるヒューマンドラマでした。彼女はケガ、社長は家庭崩壊、その他の登場する同僚も漫画家も、漫画家を志す人も、なにかしらの挫折を経験した人か、その予備軍でした。 

誰でも一度や二度の人生を変える大きな挫折を経験します。過去に挫折を経験して、それを乗り越えた人にとっては古いアルバムをめくるような「あるあるストーリー」であり、この掲示板で共感を揚げられているのは、そうした方だと思います。まだ挫折を味わったことのない人や挫折の入口に立っている人には、それを乗り越えるパワーを贈る作品だと思います。優しく強くチャレンジャーに寄り添い応援する作品で、それはまさに主人公の活躍する姿と重なります。

しかしある挫折に完膚なきまでに打ちのめされた人や、何かの理由で夢に正面から向き合えない人が観るには、少々キツくて怖い話なのかもしれません。ゲームもそうです。リア充を諦め、ファンタジーの世界に現実を忘れさせてくれる時間を求める人が世の中に増えてしまいました。さながら「ドラッグ・コンテンツ」の蔓延。そうであっては寂しいですが、興都館のような真っ当な会社や、こうした環境で働ける人が少なくなっているのも事実だと思います。
 
「ドラマのTBS」さんには、そんな時代に迎合して欲しくありません。このような素晴らしいドラマがかつては高い視聴率を取っていました。努力する人が報われる、「重版出来!」を観ながらそういう当たり前の時代がまた来ることを願っています。録画視聴・オンデマンド視聴が一般化した今の時代に、旧態依然とした「視聴率」が幅を利かせているのはおかしなことだと思います。それはそれとして、安井さん的アプローチと何とか折り合いを付けて、これからもこうした見応えのある、良いドラマを届けてください。 

まだまだチャレンジャー! /男性  2016.5.25

ほんとに良く出来たドラマ

嫉妬の心理も知らないのかインクを投げた理由がわからない中田の純粋な涙でふっきれた沼さん、店先のポップがとても素敵でしたよ。こんなに満足度の高いドラマも中々ない。

MARI/女性 (54)  2016.5.25