終わらないで欲しい
伏線や登場人物の変化に注目して、また改めてじっくり最初から見直したい、うっかり見落としてしまっていることがないか、丁寧に見直したい。
そう思える久々のドラマです。
最終回が今から残念。
ずっと続いて欲しい。
「渡る世間は〜」みたいにロングランで。
どうしても終わると言うのなら、
その次のドラマ、「タンポポ鉄道」だったらいいのにね。
ritsu./女性 (40) 2016.5.11
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |70| 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
伏線や登場人物の変化に注目して、また改めてじっくり最初から見直したい、うっかり見落としてしまっていることがないか、丁寧に見直したい。
そう思える久々のドラマです。
最終回が今から残念。
ずっと続いて欲しい。
「渡る世間は〜」みたいにロングランで。
どうしても終わると言うのなら、
その次のドラマ、「タンポポ鉄道」だったらいいのにね。
ritsu./女性 (40) 2016.5.11
我が家のHDDの中に幾つかのドラマが保存されてます。
重版出版、仲間入り決定!です。
ストーリーの中にさりげなく散りばめられた伏線、捻りが、一時間の間に、ここちよ〜くさせてくれる。
考えさせられたり、目がしらを熱くさせてくれたり、心が弾んだりと、何回見ても飽きませんね〜。
こんな作品、どんどん作って下さい!!
あんちゃん/女性 (35) 2016.5.11
松重さんかっこいいです。
とても伸び伸び仕事させてくれそうな上司で最高です。
私も運を貯めて誇れる仕事がしたい。
雨ニモマケズが心に染みるお年頃/女性 (30) 2016.5.11
はい、変えられると思います。
だって
私たち人間は、毎日がリハーサルなしの
ぶっつけ本番で
内心は
怖くて
震えてて
心細くて
だから、お手本が欲しいんです
信じられる何か
自分を導いてくれるもの
それは文学かもしれないし
マンガかもしれない
人との出会いと同じように
本との出会いも、とても大切なものだと思います
読者カード/女性 (58) 2016.5.11
重版出来とても楽しいです。黒木華さんの可愛さとファイトに心が踊ります。
今回のお話しは社長さんのこれまでの人生を綴った内容でした。
とてもリアルにその時々の心を思うと涙が溢れて辛かっただろうなぁと思いながらそして本の廃棄現場を見に行ったとき「本は私を人間にしてくれた」と言った言葉が心を打ちました。ホントにそんな風に本に気づかされたり励まされたりするときありますよ。
荒川良々さん大好きなんですよねー。しかもオダギリジョーさんはまり役ではないですか!編集長さんもいつも楽しいし潰しの安井さんもこれからどうなって行くのか来週すごくワクワクします。漫画家の方々小日向文世さんとかムロツヨシさん、滝藤賢一さんもホントに素敵です。皆さんが実力者ばかりで毎回ドラマに引き込まれながら楽しみにしてます。ビデオに録って見直して楽しんでます。視聴率なんて気にしないで頑張ってほしいです!ちゃんと見てますから。皆さん頑張って下さいね♪
マカロン/女性 (50) 2016.5.11
宝くじ一等のくだり、「持ってる人」って、そういうびっくりするような運が巡ってくるものですよね。
今回の重版も本当に楽しかった。そして色んな名言が心に残りました。
わたしも、みんなに胸を張れるような仕事をしたいと思います。
たつたん/女性 (48) 2016.5.11
毎週楽しみに見て、ジーンとしては心洗われています。
出演者の皆さんも、もちろん素敵ですがスタッフの方々がすごくこの作品を大切に大事に、気合いを入れてつくってらっしゃるのが伝わってきて大好きな作品です。
火曜日『重版出来』に癒してもらって水曜日から又頑張れます。
まあや/女性 (39) 2016.5.11
いつも楽しみに拝見しております。
人生に元気をもたらす最高のドラマです。スタッフ、キャストの皆さんが全力で良いものを届けようとしている気持ちが伝わってきます。
keiaokicomic/男性 (50) 2016.5.11
5話の沼田さんがとても切なかったです。いつか必ずデビューできることを祈ってます!
マチコ/女性 2016.5.11
運をためる・使いこなす なるほどなぁ・・・と考えさせられる話でした。
社長を見習って善行を心がける五百旗頭さんが好きです!
野々すみ花さんの和服姿も、毎回楽しみです。
アガリエさん、どうなってしまうのか・・・。
きつねうどん/女性 (46) 2016.5.11