青い安いさんはバックも青かった!
安井さん、最初から嫌いじゃありません。
だって正論。漫画の表紙も映画版の方が売れるし、、。先ずは自分の絵を手にとって貰ってからかな、なんて。
それにヒガシエさんはネームで詰まっていたので、自分のネームを磨くためにも原作ありきの作品を手がけるのも良いかなって思うし。
それにしても安田さんの演技力凄いですね。青い安井さんは若返って見えたし、心顔負け。さわやかブルーの縞々に青いキャンパス生地のトート。小道具も効いています。若い菊池さんはベストがなくて残念。
最後に実際のTWITTERのアカウントもひょっとして消えました?
じぇる/女性 2016.5.19
いつも元気をもらっています
毎週欠かさずそして、繰り返し見ています。
本当に素敵なドラマですね。
毎回毎回元気づけられます!
『運をためる』本当にいい言葉ですね。
私もこのような気持ちをもって生きていきたいと思いました。
黒木さんもかわいいし、前向きだし、このような気持ちを忘れず、働いていきたいなぁと思いました。
毎週本当に楽しみにしています。うまく言葉で表せませんが、熱い気持ちにしてくれるドラマです。
頑張ってください!
たきたきたっきー/女性 (34) 2016.5.19
再放送してほしい
最初のころは見ていませんでした。面白そうと思えなかったので・・すみません
口コミの評判を見て視聴したら、とっても良い!
黒木さん、その他の方々(ごめんなさい、名前を書ききれない)全てが良い役者さん。
見始めたのが5話目から。前の話が見たいです。再放送かDVDか欲しいです。
KEI/女性 (63) 2016.5.19
最高なドラマです!
毎週楽しく拝見しています。
私は本・特に漫画が大好きで(40オーバーですが)いつも入り込んでます。
最新回を見終わったら、前の回が気になってまた見て、さらに前の回を見て、という生活を続けています。
なので初めの方は何度見たことか。初回を録画してなかったことが今でも悔やまれます。
何度も見ていると新しい発見があって飽きずに見ていられます。
坂口さん演じる小泉君はほんとに表情が変わりましたね。とっても上手な俳優さんだと思います。
他にも脇を固めている俳優さん方が豪華でほんとに見ていて引き込まれてます。
黒木さんは割りと地味な感じの役が多かったと思うのですが、今回みたいな明るい役もとっても合ってますね。
普通ならウザくなりそうな心ちゃんが、黒木さんが演じているとそう感じさせずほんとにかわいくて元気をもらってます。
ネットで話題にもなってましたが、中田君役を永山さんっていうキャスティングがぴったりですね。
他にもいろいろ書きたいけど、きりがなくなりそうなのでやめておきますが、ほんとにすばらしい作品だと思います。
このドラマに携わってる方皆さんに拍手を送りたいです。
P.S.ドラマに出てくる漫画もすごく気になってます。私は市之進さんの漫画が読みたいです。
えん/女性 (44) 2016.5.19
2回目の投稿です
掲示板自体、重版出来が、前回、はじめてでした
視聴率が低いことが他の方からのメッセージをみてわかり、いてもたってもいられず、2回目の投稿です
視聴率低いなんて、信じられない
感性がおかしい人が多いのかな?って、疑ってしまうくらい、不思議です
私…あまりドラマ観ないのに、久々にはまってる
毎回、涙しない回はないドラマなのに
視聴率低いなんて、ウソでしょー?
重版出来に出逢えて、よかった
ドラマの出来事、光景、言葉の数々…
心ちゃん、日体大のみんな、漫画家の皆さん、小泉くん、イオキベさんはじめバイブスの皆さん、書店の皆さん、全員がすばらしいです
出逢えなかった人、ざんねん過ぎます
私はしあわせものだなー(#^.^#)
来週…
沼さん…気になります…
早く火曜日になって欲しい
まのん/女性 (49) 2016.5.19
面白いです
幼い頃から漫画大好き。子供の頃は漫画家になりたくて、漫画書いてました。このドラマで、どのように漫画ができて、私の手に届くのか、よーくわかりました。漫画、大事に読もうと誓います。
主役の心ちゃんは、もうさすが、黒木華さんと言うしかない。黒木さんでよかったです。キャラが元気な感じだから、ヘタすると浮いちゃうと思うんですが、黒木さん浮いてないし、心ちゃんそのもの。さすが。だからドラマの他のキャラの人間性も良く分かる。素直に感情移入できます。今後の展開も楽しみです。応援してます。
まる缶/女性 (47) 2016.5.19
番組制作の方々へ: 視聴者も熱い!
今回の安井回も良いドラマだと視聴者は盛り上がってますよ!
自分が勝手に代表するわけにもいかないので、ご存じかもしれませんが、ヤフーのみんなの感想などもご覧下さい。今後の回も期待してます!
金太郎/男性 (32) 2016.5.19
大好きです
ここ何年か、朝ドラ以外は見ておらず、それ以外のドラマを楽しみにしたり見て元気をもらったりすることはありませんでした。久しぶりに「重版出来」に出会えて幸せです。
月並みな感想で申し訳ありませんが、ネットのニュースで視聴率があまり良くないとの記事を目にして、何か応援の言葉を!と思って投稿します。楽しみにしているファンはたくさんいると思います。頑張ってください。
(ちなみに私も録画して見ています。すみません。)
微力ながら、あちこち宣伝してまわります。
わたさん/女性 (44) 2016.5.19
安井さん嫌いでした
今回は安井さんの回。「は〜っ」とうなだれながら見始めました。
安田さんの演技が素晴らしいので、安井さん=安田さんとなってしまいテレビで安田さんのお顔を見るたびに内心「むっ!」と嫌な気分になっていたのです。
この屈折した性格。何か過去にあるのかな・・・。
そう思っていたのですが、私が想像していた以上でした。
編集長の「ありがとう」と奥様の「もう少し仕事してもいい」に涙が出そうになりました。
「働き方を変えたんだ」という安井さんですが、他のスタッフと漫画家さんとのコミュニケーションを見る目がなんともいえず・・・。なんと表現したらいいのかわかりません。もう涙です。
安田さん、他の方も書いてますが目で演技がすばらしい。
他のシーンもいくつもいくつも・・・。
安井さん、誰よりも繊細で心優しい人なのに、鬼となっていたのですね。自ら嫌われ役に。来週から見る目が違います。もう嫌いじゃありません。
今回も泣けました。
まりりん/女性 (50) 2016.5.19
人って
安井さんにそんな過去があったとは・・・
SNSで変なつぶやきばかりして、憂さ晴らしをしているのかなと思ったけど
昔は心ちゃんに似て、仕事に取りくむ姿は一生懸命だったんですね。
心ちゃんの姿を見て、つぶやきの中で本当の自分を表現していたのかも・・
謎のSNSを見つけた書店の舞子さんの読みはするどいです。
私事で申し訳ないですが、亡くなった義父が水墨画を描いていました。
絵を描く時に、墨の濃淡で光や影を表すのですが、とても難しそうでした。
葉を1枚描くのでも、裏返ったり、光が当たったり、風が吹いたりと
絵を生かすのに大変そうでした。
義父は、人を見る時も、たとえ世間やマスコミが、その人を悪く言っても
人には表と裏があり、色々な方向から見なければ、本心はわからないと
よく言っておりました。(絵描きの独特の見方なのかもしれません)
今回の安井さんを見て、義父の言葉を思い出しました。
はなみずき/女性 2016.5.19