コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586 | 87*| 8889909192


大沢たかおさんが、、、、

映画、舞台で拝見する事が多かった、ここ数年。
テレビに戻られその見事な演技に胸キュン。
主役級の共演者に恵まれ大沢たかおファンは感激です。
あちこちで、ドラマへの絶賛の嵐なんと心地いいこと♪
この感激を関係者皆様に御礼です。

みちみち/女性/60
2009/11/13(金) 13:39:29



万歳

生れて初めて書き込みをします。そして皆さんの書き込みの多さに驚いております。仁を見終わった後は毎回号泣です そして心がアッタカクなります 北海道在住の愛しい人にも薦めました。視聴率20%超 オメデトウゴザイマス
今日は高見優さんのメインテーマ曲をダウンロードしました。
スタッフの皆様、これから益々寒さ厳しくなりますがどうぞご自愛くださいませ。

スノードロップ/女性/49
2009/11/13(金) 13:38:48



再放送を

あの〜、これまで見逃しました。
最終回に間に合うように、昼間の再放送お願いします!

わく/女性/39
2009/11/13(金) 13:33:02



未来と現実の一歩先

視聴率20%突破おめでとうございます

いつかは越えると思っていましたが、中盤の重要な時期に記録したというのは、
今後の展開も考えるとすごく重要だと思います。

このドラマには様々な謎とメッセージが隠されていますが、
ヒロインの名前もその一部なのでは?と感じています。

2009年にいるみきは壮大な「未来」を、
一方で江戸に生きる咲は一歩前を目指す「先」を表しているのだと思います。

仁先生にとって今いる『現実』は江戸であり、
もといた2009年というのは『過去』になっているんですよね・・
ですから仁先生は2009年には戻らずに江戸で生きてゆくような気がします。
そうなると必然的に咲と結ばれる運命でしょうか。

また仁先生は時々「俺が死んだら元の世界に帰れるだろうか」と
ネガティブ思考に陥ったりしていますが、
これは心理学におけるタナトス(死への願望)を示しているんですね。
リビドーとタナトス、すなわち人間の「生」と「死」、
本当に深淵なテーマを扱っている稀有な作品だと感心しました。

出演者のみなさん、スタッフのみなさん、
風邪やインフルエンザなどにはお気をつけてがんばってくださいね。

たとえどんな結末であったとしても、
本当に素晴らしいドラマですから、
最後までしっかり視聴して応援します!

みちる/女性/43
2009/11/13(金) 13:32:30



面白い。

久しぶりに娘とドラマを見てます。本業が役者さん出演のドラマで安心感とストーリーの面白さに日曜日ドラマが楽しみになってます。

純。/女性/44
2009/11/13(金) 13:17:57



このドラマは家族を暖めてくれます

第1話でとりこになりました。皆さんが書かれるように、私の家族も毎週この時間テレビの前で、釘ずけで画面をあなの開くほど見つめています。最近こんな番組があったでしょうか?家族が、それぞれごひいきが出る番組を、それぞれの時間、個々の場所で見ることがあたりまえになっていましたが、「JIN」だけは、時間になるとみんなが集まっています。こんな番組は、私の子供の時代の「プロレス」ぐらいしか思い出せません。このドラマを、じっくり仕上げてください。毎回、テレビの前で家族全員楽しみにし、応援していますから。

とりしま/男性/55
2009/11/13(金) 12:40:11



最高の配役に拍手!!

何年かぶりに、興味を誘う番組に出会いました!
どんなに人気ある芸能人さん達が出ていても、つまらないな〜と言う番組が多かった昨今。
今では毎週胸が高鳴る思いで拝見させて頂いています。
この番組を機に地デジHD内蔵まで購入しちゃった位です。とにかく、ストーリーはもちろんですが配役が素晴らしい!皆さんでないと出せない仁色になっています。
内野さんの坂本龍馬に関しては、特に興味を引きました。今更ながら歴史本を読み返している私です。これからも楽しみにしています。頑張って下さい!

WOO/女性/36
2009/11/13(金) 11:54:25



よみがえれ日本仁・・いや、日本人の心。ちょっと大げさ^^;

江戸時代の美しい空、今、平成の空・・同じ空を見つめているはずなのに・・
同じように美しく見えるのはあの病院から見る夕日だけ。

感動させてもらうだけでなく、
いろいろと考えさせられるドラマです。
ここに書き込む皆さんもこのドラマに何かを求めているのでは?
知らず知らずのうちに。変わってしまった?日本人の心に。

♪「運命が変えられなくても 伝えたいことがある」
♪「戻りたい・・あの日 あの時に 叶うのなら 何もいらない」

愛する君のため 時代を超え 願い、想い続ける
でも 運命は変えられない・・

主題歌がもう答えを伝えてくれてますか?
すでに第1話のなかに最終話の映像がありませんか?

いろいろ書き込みたい気持ちですが、
静かにラストを待ちたいという気持ちも。

そして録画している映像はこの咲、いえ、この先^^;
孫のひ孫の・・それから先への家宝にします!

ちゅう/男性/
2009/11/13(金) 10:41:30



もういくつ寝ると。。。JIN-仁-

視聴率20%超、おめでとうございます!

今までドラマの視聴率なんて興味ありませんでしたが、JIN-仁-の素晴らしさが認められているようで、ファンとしてたいへん嬉しく思います。最近、視聴率ランキングを毎日チェックする変な癖までついてしまいました(日々変わるわけでもないのに・・・)。

原作も評価が高いので早く読みたいのですが、ドラマの完成度が高すぎてストーリーを知りたくない(ドラマ終わるまで原作を読みたくない)、でもこのドラマは終わってほしくない・・・という複雑な心境です。

続編の予定があれば、それまで原作読むのを我慢しますので早めに告知をお願いします(涙)!

GOH/男性/37
2009/11/13(金) 09:54:18



夢中です。

TVドラマに感動・次回が楽しみで仕方ない、、、、こういう気持ちになったのは何年振りか思い出せないくらいです。(私的にはビュ-ティフルライフ以来)。
原作のファンでもありましたので第一話冒頭時には、「ん!、なんで?、未来さんって誰よ」
という違和感があり、「あー、例によって原作の良さがTV側に壊されちゃうんだろうな」って勝手に思ってしまいました、、、、すいません。
ところが、友永未来さんを登場させる(軸にする)ことによってドラマの奥行きを深くしているということに直ぐに気がつきました、たった1枚の写真、その効果は絶大ですね。
ある意味、原作を超えていると思います。
某国営局の大河ドラマが武田家の軍師を描いていましたが、その時の軍師と龍馬さんが同一の役者さんであるとは、、、とても信じられない。まるで水を得た魚的なはまり役ですね。
仁さんは別格として、龍馬さんに憧れます。第6話では少しHでひょうきんな龍馬さんが本来の坂本龍馬らしく?仁さんを守るために弩迫力な行動を起こす様ですが、楽しみです。
咲さんの純で切ない想いはこの先どうなるんでしょう、とても楽しみです。
あと60時間で第6話が始まります、子供みたいにそわそわしながらカウントダウンしております。

日曜21時/男性/50
2009/11/13(金) 09:16:48


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586 | 87*| 8889909192