[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
第7話 楽しみ!
仁先生が襲われるとき、
竹林でのもう一人の人影ですが、
録画をよーく見ると仁先生から遠ざかって行くように見えます。
可能性としては「単なる通りすがり」かも…?
しかし、「森下脚本にムダない」と聞きますので、
何かの伏線かも知れませんネ。
十円だまの謎は今夜明らかになるのでしょうか?
以前、「あれを入れたのは龍馬さんではないか」というコメを見ました。
可能性としては0ではありませんネ。
理由は、「ご公儀の秘密ちゅーうもんぜよ」というセリフ。
ネタバレではないと思いますので書きますが、
原作では勝海舟のセリフです。
(ストーリー展開上、変更になったと思いますが)
仁先生は勝先生にその身の上を告白しています。
だとすると龍馬さんは、何らかの経緯で仁先生の「秘密」を知ってしまったという可能性も残ります。
さて第7話、どんな展開になるか楽しみです!
RYO/女性/
2009/11/22(日) 09:18:45
久しぶりの面白いドラマですね
1話から見てますが、期待を裏切らずいいドラマですw
日曜日の9時が楽しみです^^
最後まで頑張ってください!!!
山/男性/
2009/11/22(日) 08:03:40
書き込みなんてしたことないのですが…
たまたま「官僚たちの夏」を見ていて、大沢たかおさん主演のドラマが続くと知り、見始め、はまりました。テレビドラマに辟易していた私にとって、「官僚たちの夏」は久方ぶりに1クール見続けた良作でしたが、さらに、このJINは、これからのドラマの指針となる名作として語り継がれることと思います。テレビドラマ離れしているわれわれの世代に、もしかしたら、同じような良作を見逃しているんじゃないかという気を起こさせてくれる力作が続いていることに感謝いたします。
ドラマって力あるなあ/男性/47
2009/11/22(日) 07:38:47
漫画原作ドラマ
最近、漫画原作のドラマが目に付いて良いか悪いかは別にして注目していました、なんと村上もとか先生の原作ではないですか、赤いペガサスからのファンで龍ではストーリの長さでくじけてはいたものの、ムサシの剣大好きの初老者です、なんともまあ、ここまでTBSさんはドラマを作り込めるものだと関心しています、ぜひ映画化を、江戸時代の場面は庄内村で決まりだと思います。
とっち/男性/51
2009/11/22(日) 05:08:04
映画化?
映画化ですか・・・?本当だったら残念です。見ていられる時間が短くなってしまうという理由ですが。
願わくばシーズン化、せめて半年に一度の2時間ドラマみたいな続き方であって欲しかったです。視聴率的にテレビでやった方が良いのではと思うのは素人の考えでしょうか。
gow/男性/45
2009/11/22(日) 04:20:35
もう第3コーナー?
刺客を振り切り仁と咲が手を取り合ったくだりで、仁は咲に感謝の気持ちは伝えたものの、男女の愛情を感じさせる言葉は最後まで聞かれませんでしたね。そして、翌日「埒のあかぬことを考えても・・・」と吹っ切れた咲は、この期に及んでも仁の心のベクトルが未来(野風?)に向かったままであることを敏感に感じ取ったのでしょう(一方の仁は笑ってしまうくらい鈍感ですが)。恋愛では自分は一歩引いて、医術の道に邁進する決意のようなものが垣間見れたような気がします。咲のいじらしさに思わず「君にはもっともっと素敵な男性が現れますよ」と言ってあげたくなりましたが、21世紀にこうした武家の娘の強さと健気さと慎ましさを演じられる綾瀬さんにも改めてすごいと思いました。
最後はどのようなエンディングであれ、全話を通じて貫かれている「清々しさ」を感じさせるものであってほしいと思います。
頑張れ咲ちゃん/男性/40
2009/11/22(日) 04:10:58
感動しています。
大沢たかおさんのファンなので見始めたJIN ですが、
毎回感動し、目が離せなくなりました。
私は、実際に医療現場で働く看護師です。
現在行われている医療の1つ1つに歴史があり・・
こうして何もないところから、苦労して発展してきたんだ
ということを、理屈では分かっていましたが、このドラマ
を見て、医学を研究し発達させてきた人に改めて尊敬の念を感じました。
目の前で苦しんでいる人を、今できる事で懸命に助けようとする南方先生と、だんだんと先生を理解し、信頼し、協力し始める周りの方たち・・
医療の原点がここにあると、心から感じ、涙が出ました。
南方先生や、咲さん・・その他のみなさんに勇気を
もらい、大切な事を教えてもらった気がします。
病棟でも見ているスタッフが多く、話題になっているんですよ!!
医療現場は多忙で大変な毎日だけど、忘れてはいけない情熱が
ここにあると感じています。
今後の展開が本当に待ち遠しいです。
仁先生と咲さんの恋の行方も気になります(^^)
今後も本当に楽しみにしています♪
PS!! 大沢さんの映画はほとんど見ていますが・・
8年ぶりのドラマ出演、本当にうれしかったです。
撮影は大変だと思いますが、お体を大切に、みなさん
がんばって下さいね。
ふぁんとむ/女性/45
2009/11/21(土) 23:16:58
大切な事を教えてくれるドラマ
私は足に障害があり杖をついて生活しています。
咲が幸せか?野風が幸せか?あんな風に相手を思う心があったら。。。そして、緒方先生の言葉。。。言い訳してしまう自分が恥ずかしい
たんぽぽ/男性/42
2009/11/21(土) 22:36:52
大沢さん綾瀬さん
大沢さんの俳優としての確かな演技力。
毎回毎回『すごいなーー』と思いながら楽しませて頂いています。
こんなに熱い気持ちで応援してみているドラマは初めてです。
なかでも特にお気に入りなのが、やっぱり大沢さんと綾瀬さんのシーンです。
大沢さんの役から滲み出る優しさ!綾瀬さんとのシーンでは、穏やかさもとても滲み出ている感じがして、お二人のシーンを見ていると、いつもとても心が和まされます。
バラエティに出ているときの綾瀬さんは『今日も緊張してるのかな?』と見ていて心配になるというか不安すら感じるのですが(笑)、演技をしている綾瀬さんは得に魅力的で、年上の私からみても、明るくて柔らかい雰囲気で憧れる女性です。
他の方も書かれていましたが『これからも変わらないで今までどおりにいてほしい。』
いつまでの『謙虚さ』を大切にされる女性でいてほしいと思います。
ゆきママ 2回目投稿/女性/32
2009/11/21(土) 22:26:33
いよいよ明日
待ちに待った日曜日が、もうすぐだよ!嬉しいな!楽しみだな!
このドラマを見て綾瀬はるかちゃんのファンになりました!彼女は、すごい!
『サイボーグ』のとき、監督が韓国の方で、撮影中鼻を骨折して痛いのに日本の女優が弱いって思われたくないからって撮影を続けたって話を聞いた時も、この人すごいなって思ってたけど、今回の咲ちゃんを演じているはるかちゃんもすごい!他の女優さんなら、こんな純粋で、強くて健気でかわいい咲ちゃんは演じられなかったと思う!
だんだん寒くなってきましたが、皆様くれぐれもお体は大切に!
みるる/女性/
2009/11/21(土) 22:14:34
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92