コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1 | 2*| 34567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192


日曜劇場(JIN−仁-)のファンに

いつもは、ニュースや他の法律番組を見ていたのですが、新聞のあらすじを見て、受験勉強中の中3の息子の”気分転換”になればと思い一緒に観始めました。ところが、私自身があまりの面白さ、適材適優の役者陣の演技に魅了されました。特に、「綾瀬さん・内野さん」の迫真の演技が非常に気に入っており、家族で毎週観ています。

普段話さない息子が−仁-については語るので、我が家の唯一の団らんの場となっており、日曜劇場(JIN-仁-)には、感謝、感謝です。DVDが発売されれば、購入してサンディエゴにいる娘に贈ってやりたい程です。

ファンの方のすばらしいメッセージに同感で、ついつい投稿したくなりました。いつまでもずっと観ていたいドラマです。続編の企画を期待してます。

メバル/男性/51
2009/11/22(日) 18:20:18



最高です!

綾瀬はるかちゃん演じる咲ちゃんが可愛すぎて…☆
こんなに可愛く純粋な咲ちゃんを演じることが出来るのは、はるかちゃん以外いないと思います!目だけであんなに驚いた表情ができる若手女優さんが、他にいるんでしょうか。天性の才能なんだなーって思います
大沢たかおさんとのシーンも大好きです(^^)
寒くなってきたのでお体に気をつけて、これからも頑張ってください!
学校のみんな、毎週楽しみにしています!

広島じゃけん/女性/20
2009/11/22(日) 18:04:15



ワクワクする日曜日!

こんにちは。ドラマとメッセージボード楽しみに拝見しています。

JINの原作漫画読んで見ました。ドラマの楽しみを壊さない為に、放送済みのところまでです。ドラマは、よりドラマチックに進んでいますね。ストーリーも再構成されていて、脚本家と演出家の方たちの苦心と熱意が伝わってきました。

時代劇はあまり見ないのですが、今までで感動したのは「あかひげ」です。
小石川療養所の医者で、貧しくて町医者に掛かれない病人を懸命に治療する人です。高名を聞きつけて、治療をたのむ金持ちの商人や、大名から高額の治療費を受け取り、それを療養所の費用に当てていたようです。人間不信に陥っていた青年医師を立ち直らせたのも、彼でした。
仁とあかひげ、医術の本当の道が心に迫ってきます。

私たちが見たいドラマは、心にうったえかけるドラマです。JINは、最終回を迎えますが、これからのドラマもこの基本を忘れないで欲しいと切に願います。

日曜母さん/女性/53
2009/11/22(日) 17:46:52



「何も足さない。何も引かない。流れるような展開が魅力」

ウイスキーのキャッチコピーにありましたが、JINを見ていて一番感じることです。
余計なカットも台詞も一切なく洗練された映像とストーリーが切れ目の無い流れのように展開します。
見ている体感時間が短いのは、このクオリティーの高いドラマ作りにあるのだと思います。
JIN、応援しています。最終話まで更に完成度を上げて歴史に残るドラマにしていって下さい。

たつゆき/男性/45
2009/11/22(日) 17:45:27



ますます展開が楽しみです。

マンガとは、だいぶ違う方向性になってきましたね。
そのため、わくわく ドキドキしながら、拝見しております。
面白くなってきました。

武田さんは、本当に良い役者さんですね。
緒方洪庵=ハマリ役です。
それだけに、お別れが残念でなりません。

また、内野さんの龍馬からも目が離せません…。
そもそも、エースをねらえの宗形コーチ役で内野さんのファンになったのですが、その後も多才な演技で、私の周りにも内野さんファンが多いです。

これだけ反響が大きいドラマなのですから、もちろん、続編を検討されていますよね…?!
ふふふ(笑)

ゆりヤギ/女性/41
2009/11/22(日) 17:37:59



感謝の気持ち

毎回、必死で見ています。近年稀にみる秀作だと思います。
気が付いたのですが、JIN-仁-には手を合わせて(合掌)祈る、感謝するシーンがよくあります。他のドラマでは殆ど見ません。今より「死」が身近にあり、それも理不尽で無慈悲な「死」に対し為すべきことを行った後は祈ること。又、不自由な身で祈ることしかできないこと。
「ありがとう」の言葉だけでは伝えられない感謝の気持ちを手を合わせて伝えること。
タエさん、夕霧さん、野風さん等々の手を合わせる姿は美しく、こちら側もテレビに向かって手を合わせたくなります。
確かにこのような素晴らし作品を提供いただき手を合わせたい気持ちで一杯です。

そらまめ/男性/50
2009/11/22(日) 17:20:32



勉強になりますね。

日本語はしゃべれるぼくですが・・・
まだ歴史のことはしらないので勉強になります。ありがとございます!

さかもとりょーまさんすきです。

にゅーじらんど白人/男性/32
2009/11/22(日) 16:42:56



JINってすごいですよね。

普段はドラマなど見ない私ですが、このドラマは友達に薦められ見ています。
私は、68歳の主婦です。
こんな私がドラマを見ていたので周りが驚きました。
私はこのドラマが好きです。
こんな私の楽しみの一つでもあります。
再放送や、2もやっていただければ光栄です。

しーちゃんのおばあさん/女性/68
2009/11/22(日) 16:39:50



今までに無い、特別なドラマですっ(T_T)

JINという素晴らしいドラマに感激、です!!!

今までで一番おもしろかったと言ってイイぐらい・・・

本当にjinだいすき。ありがとうjin。
   感動をありがとうございます!!!
今日も楽しみでございます・・・・

仁大好きママッ☆★/女性/34
2009/11/22(日) 16:32:53



つい感情移入してしまいます

洪庵先生と仁先生のお話、ハッとさせられる言葉がたくさんあって大変感動しました。
仁先生も洪庵先生も素晴らしいお医者様ですね。
同時に、龍馬さんの欲の話にも感動しました。
龍馬さん怒ってる???と思っていたら、「心配なんぜよ!!」って・・・
私は子供の頃から高知に馴染みがあり龍馬さんを身近に感じていたのもあって、思わず龍馬さんに泣きつきたくなりました。本当の龍馬さんを見ているような気がしました。

仁先生は人に対してはとても温かくて優しくて真剣で。
私なら、その世に執着がなくても「人に良く思われたい」と思ったり自分のことで精一杯で人に優しくなんて出来ないですね。
手術で咲ちゃんの手が止まってしまった時の仁先生の対応、冷静で優しくて惚れます!
医学所や医学館はどうなってしまうのか?龍馬さんもホルマリン君もあの十円玉も・・・恭太郎さんは別な意味で心配です。
今後の展開がとても楽しみです!

ひゅ〜/女性/28
2009/11/22(日) 16:32:52


[ Page No. ]  1 | 2*| 34567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192