コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758 | 59*| 606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192


今晩もまっことよかったちやー

今晩もJIN、楽しまいてもらいました!
まっこと見るたんび、どきどきしてきよります!
咲さんも南方先生も我がアイドル龍馬さまも、みんなぁ最高にステキです!
これからも体に気をつけて、スタッフの皆さんらぁも、すばらしいJINを見せてくださいませ。
それから、龍馬さまの土佐弁、まっことうまい!いろんな役者さんが土佐弁しゃべってくれよりますが、龍馬さまのは地元のもんが聞いてもひとっつも違和感がない、まっこと上手です!
…今日は龍馬さま生誕の日に、JINで龍馬さまを見てJINを見て、最高やったちやー♪どうもおおきにありがとうございました!!

土佐の古乙女/女性/
2009/11/15(日) 23:00:45



毎週楽しみにしてます

以前、原田康子さんの「満月」と言う本を読んだことがあります。江戸時代の侍が現代に飛び込んできてしまうと言う、仁とは逆パターンです。その時もその世界に入り込んでしまいましたが、仁もそれ以上に興奮してますみています。日曜日が楽しみだなあ〜〜

ピコピコ/女性/56
2009/11/15(日) 23:00:32



JIN −仁−

毎週、録画して、楽しみにそして感動しているしだいです。
歴史に疎い自分は、坂本龍馬の時代だけは唯一好きで、まさにぴったりのドラマがあるんだなと第一話を拝見しながら感じておりました。それから毎週が楽しみでしょうがありません。

江戸時代から約百年以上も経っている現代には、世の中は便利になっているものの、人が人に対して思う気持ちが確実に変わっている気がします。この作品で、人と人との心の通じ合いをとても感じました。

これからもずっと続き、映画化してほしいです!

ミル/男性/29
2009/11/15(日) 22:58:23



力作

普段映画しか見ませんが何年かぶりに連ドラを見ています。
思い出しましたあの言葉・・・ドラマのTBS!

マル/女性/38
2009/11/15(日) 22:57:40



龍馬の迫力に圧倒された!

 野風からの文を胸に走り出した一途な咲に感動した!
「先生はこの世界に執着がない」まさしくその通り。龍馬は心を読み取っている。「欲は生きる源」龍馬の言う通りだ。食欲・性欲・金銭欲・名誉欲etc、人は欲のために生きているようなものだ。龍馬を演じる内野さんの迫力には圧倒される。仁先生が龍馬の歴史に関わるというより、龍馬がこの時代に生きる仁先生をどのように取り込むか、おもしろいねえ。

らいよんチャンネル応援1号/男性/59
2009/11/15(日) 22:57:08



すばらしいです。

最高のドラマです。
キャスチング。すばらしいです。
現代映画の主役が、過去の時代で活躍する大沢さん。
ちょっとのろまな雰囲気でこの時代でも純粋な綾瀬さん。
今まで見たドラマ、映画を含め、坂本竜馬のベストマッチの内野さん。(某舞台から好きですが)
二役をこなすため雰囲気の違う、中谷さん。
人生を語らしたら一番の武田さん
最近、いい人になった、六平さん。ちょっとお茶目な小日向さん。小出さん。桐谷さん。
何か役柄とゆうより、俳優の名前が、そのままこのドラマになっているようです。TVドラマで終わるのが寂しいです。ぜんぜん舞台、映画の感動があります。
今日も、大きな感動をもらい、子供の前で泣いてしまいました。来週も必ず録画して、3回は見ます。今回も。

きた/男性/53
2009/11/15(日) 22:56:55



ずっと見ていたい

野風が文をしたため、祈る姿は切ないけど美しかった。電話もメールもない時代にそれしか伝える方法がないわけで、逆にその想いが伝わるような気がします。
咲と野風がほんと切ないです。
洪庵先生の医学に対する熱い想い、竜馬の一言、みんな懸命に生きてるんだなぁって胸が熱くなりました。
ほんとにずっとこのドラマは見ていたいです。

peace/女性/
2009/11/15(日) 22:55:32



がんばってください。。。

いつも放送を楽しみにしてます。

仁を見るたびに「もし、自分も過去に行けたら・・・」と、思うことが度々あります。仁先生のように自分のいた未来を変えようとか思えるでしょうか!?
仁先生のようにそれを実行に起こせるでしょうか!?
毎週毎週、仁先生達には明日をちゃんと大切に生きていこうという勇気を貰っています。

医学という事でいろいろ撮影とか大変だったり、+(プラス)時代物という事もあり、いろいろ考えるところがたくさんあると思います。

出演者さんはもちろんのこと、スタッフの皆様も私達の夢のため、道のために
これからも風邪に気をつけ、がんばってください!!

来週の放送も楽しみにしてます。

BATAKO/女性/16
2009/11/15(日) 22:55:08



あっという間の1時間でした・・・

毎週欠かさず、テレビの前で現代から江戸時代にタイムスリップしています。今週もグイグイ引き込まれてしまいました。今夜は武田緒方、美紀花魁の両名に魅せられてしまいました。
まず、武田さん演じる緒方の重厚な演技は毎回見てきましたが、今夜は桐谷くんを恫喝する場面は、まるで自分が一喝されてる気分になり・・・あらためて武田さんの演技力の素晴らしさを感じました。
 次に、花魁野風・・・相変わらずの花魁ぶり!梅毒の検診に来た咲に対してみせたあの艶かしさ。自分が失ってしまった純粋さ、汚れのなさを持つ咲に対して唯一対抗できるのが花魁ゆえの妖しさ、色香。それを見せ付ける野風の咲への嫉妬!鳥肌が立つくらい素晴らしい場面でした。
そして、命を狙われてる仁先生を救うため、その咲へ文をしたためる野風の想い。
もう、ほんとにあっという間!!!!!!
短いなあ・・・来週まで待つのは長いのに・・・

ナイス!!TBSw/男性/36
2009/11/15(日) 22:53:07



龍馬&仁

今回も涙してしまいました。悲しい涙ではなく、感動でもなく・・・役者の魂揺さぶる演技に自然に涙しています。

今夜は内野・龍馬と大沢・仁の絡みのシーン。
他の役者なら「臭く」なるセリフも、内野さんが演じると大迫力の大津波!
原作を読んでいないと少し意味不明なシーンもありますが、毎回毎回がスペシャルドラマのような出来栄えに感謝します。
ワンクールで終わらずに是非続編をお願いします。
また「澤村田之助」を登場させたスペシャル編などもお願いします。

枝豆店長の亡き親父/男性/43
2009/11/15(日) 22:52:39


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758 | 59*| 606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192