コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859 | 60*| 6162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192


冬ソナ以来、いや篤姫か

ハマってしまった。
時代劇と現代とのタイムスリップもどきストーリー設定は、日本版バックトゥザヒューチャーだ。
EXに江戸時代の医療がどこまで迫れるか?わくわくしますね。
役者の演技や速さ・台詞がドンピシャです。
原作のマンガは見てないけど、これからのJinがすごく楽しみです。

ぶら/男性/51
2009/11/15(日) 22:52:01



洪庵先生

本日も拝見致しました。
なんか、洪庵先生が佐分利さんを叱りつける時、思わず泣けてしまいました。(別にやましいことはしていませんが)
こんなに叱るのがうまい役者さん、いないですよね。
さすが、金八先生ですわー。でも、金八先生ではないんですよねー。
役者って、すごいなあと思いました。今、自分の生徒や子供をこうして諭す叱り方ができる大人が、日本にどれだけいることでしょう。自分に信念や、その人を思う気持ちがないとできないことなのだと、改めて思い知りました。
適当に生きてちゃ、できないですね。いろいろかんがえてしまうドラマです。。

今日は、龍馬さんいっぱいで嬉しかったです。
そして今日は、命日ですね。彼が本当に存在した奇跡を思いつつ、観ておりました。どうせなら、内野さんの殺陣が観たかったなあー!!
どうかよろしくお願い致しんす。

ていうか、もう「内野龍馬」でスピンオフして下さいよ〜。絶対いいものができる!!内野さんは、本当の演技をみせてくれる。
だから、印象に残る。この方は、ずっと一線で活躍し続けてほしい。切に思います。
今日、ドラマが待ち切れず原作に手を出しましたが、途中で読むのを止めた。
大人買い、決定!面白すぎるわ。これ。内容が深くてさらっと読めない。
もったいなくてー。・・・・こんなの手塚治虫以来だわ。。。

出演中の全役者のみなさん、多くの視聴者が応援しております。お体を大切に、頑張ってください。

るなみみ/女性/
2009/11/15(日) 22:51:24



野風

恋人に生き写しの野風、ひたむきな心は切ない思い、その野風のイメージがタンポポと言うことなのでしょうか。
でも、鉢に植えられたタンポポは西洋タンポポですね。この時代に西洋タンポポって、あるのでしょうか。

関西タンポポ/男性/58
2009/11/15(日) 22:50:48



毎回感動!JINの世界に引き込まれています。

第1回から録画しています。今までも日曜劇場では感動するものがありましたが、JINは絶賛です!。人間の命にかかわるところが非常に強いインパクトを与えているのだと思います。タイムスリップというシチュエーションに時代の違いのもどかしさを感じつつ、手に汗握り、涙しています。次回が待ち遠しいです。大沢たかおさんの理知的で頼もしい南方仁と、綾瀬はるかさんのけなげな咲、その他素晴らしい俳優陣とスタッフに拍手です。!

はらじゅくピピ/女性/60
2009/11/15(日) 22:50:41



ヒット!!

最高です。毎週楽しみです。
毎回涙が出る、と書かれた方に同感です。なぜか、涙が滲みます。大沢さん初め、役者さんの演技が素晴らしいと思います。

バビー/男性/35
2009/11/15(日) 22:49:46



さらに素晴らしい!!!

第6回を見終わりました。私にとってはさらに素晴らしい内容にしびれました。龍馬に語らせるセリフの内容に、脚本の素晴らしさに恐れ入りました。さすがプロですよ。参りました。なにやら自分が小さく見えてしかたありません。

naoiga/男性/60
2009/11/15(日) 22:48:52



いいコメントでした

緒方洪庵の「しかるべき周囲の人たちに ”かく有るべき!”と公言したうえで実行したことのみ、将来「道」となり得る資格をえる。ひとりでよかれと思いだまって陰で実行したことは たとえそれが正しくても 自己満足だと判断されてしまう。」のコメントは よかった。迫力がありました。

自分の正しいと思ったことは、論理的に且つはっきりと周囲に主張し、その上で自ら実行してみせる。これは仕事の上でも言えることですね。

音楽もいいですね。途中で流れる曲もEndingもいいですね。咲さんの 凛としたところも いいです。  

おじさん/男性/53
2009/11/15(日) 22:48:48



凄いです@MAX

毎回自分自身のアンテナを最高ポジションに設定して楽しくかつ、どきどきもんで拝見させて頂いてます。

H・Pの隅々まで拝見して視聴者の心を奪い取ってしまう「なんたるか?」が理解できました。百人単位のプロの集団が「こだわって」そして「本気出して」クリエイトした映像が何百万人以上の人たちを感動させ、楽しませ、そして限りない賞賛を受ける。忙しくそして繰り返しの今のこの世に投げ込まれた『純粋無垢』のストーリーに心からの☆喝采☆を送りたいと思います。

ハチ割れ猫の「チビ」/男性/50
2009/11/15(日) 22:46:27



凄い

すごい。時代のギャップの対比もめくるめくようで圧倒される。フィクションだろうが、作り話であろうが、極上のリアルを感じる。
久しぶりに、胸がふるえた、サライじゃないけど。どうして、これほどワクワクして録画して何度も見たいほど、狂おしく想うのだろうか?
僕は団塊の世代のピークである。竜馬も、勝海舟も、宮城谷も、吉田拓郎にも、クラプトンにも、心を奪われてきたが、アインシュタインにも、天の川銀河にも、まだまだ、欲張りに真実を求めてきた。これから、素粒子へと。
でも、道の道は常の道にあらず、と言った老子のこころがこのドラマで再現されるとは、宮城谷先生の受け売りだが、「仁」とは、親子夫婦兄弟と友人に与える慈愛だと、鮮やかに描かれている。僕たちに続く戦争を知らない孫たちでも、判るだろう、このぐらい。助かります。

介子推/男性/62
2009/11/15(日) 22:46:15



日曜日が楽しみです!!

こんなに日曜日が楽しみになるなんて思ってもみませんでした。
もともと時代劇は好きだったので見てみようとは思っていましたがこんなにもハマるとは思ってもみませんでした。
こんなに素敵なドラマを作っていただきありがとうございます。

あと、個人的に藤田まことさんのファンだったので降板は残念ですが、病気の治療に専念してもらいたいと思います。

時代劇大好き/女性/28
2009/11/15(日) 22:45:36


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859 | 60*| 6162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192