[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82*| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
凝縮された面白さ
たまたま録画してあった第5話を再生して見ていたら、不覚にも涙が出てしまいました。
もちろん本チャンも見ていたのですが、ビデオで観ると「ああこういうことだったのか」「そういう意味か」などと気付かされ、自分の感情のスピードとシンクロ(同調)してしまったのです。
思えば、放映中はひたすら無我夢中で見ていたのでしょう。いたるところに名ゼリフ、名演技が細かく凝縮されていることに改めて気付かされました。まるで圧縮ファイルのようです。これからは、解凍(ビデオで録画)して観る面白さも味わいたいと思います。
咲さん頑張れ!/男性/47
2009/11/14(土) 11:12:06
おもしろいですね♪
いっつも見てますが、やっぱり坂本竜馬さん!
いいですねぇー
続きが気になってたまりません!
仁先生もかっこいいです♪
♪ありりん♪/女性/14
2009/11/14(土) 10:41:16
秀逸
このドラマを「通し」で何回も観直しています。
場面場面、本当に無駄がない(必要なカット)。
一瞬映る屋根越しの夜空も含め・・・
脚本家の方の試行錯誤七転八倒もさることながら、
考えに考え抜いて映像化した場面を、更に厳選して
いくつも「入れたいけど泣く泣く切った、短縮した」のが手に取るように分かります。
子供野風の視線から見上げた夕霧さん華やかなりし頃の映像も、ほんの数秒のカットなのに、胸にいつまでも焼き付いています。
キャストの方々、スタッフの方々がこんなに力を入れて拘わって繊細に作り上げたドラマ。
面白くない訳がありません。
最後まで固唾を飲んで観させて頂きます。
素敵なドラマ、有難うございます。
September/男性/49
2009/11/14(土) 10:15:22
万華鏡の世界のように・・・
暫く振りなんです。 主人と2人でテレビの前に 並んで同じ空間を味わうのは。。。
地上波(テレビドラマ)自体 私は 全然見ません。興味が無いからです。 でも・・でも・・「仁」は 非常に引き付けられました^^v
主人が見ていてパソコン最中「ちら見」の私。 すっかり はまりました。俳優さん達の素晴らしい演技、ホレボレします。 先週 高岡早紀さん(夕霧さん)が 亡くなるシーンで 両手 高く 高く合わせた 場面。 もう 涙ボロボロでした。 あの合わせた手の数秒で 色々な見えない人生・場面・気持ち・・すべて かいま見え 自分も手を合わせていました。 皆さん 素晴らしいです。 楽しみな 時間をありがとうございます。
この 「仁」を見る度 リュ・シウォンさんの「万華鏡」(作詞 チューブの前田さん 作曲 春畑さん)の歌が 思い浮かびます。 スタッフの皆さん1度聴いて見て下さいね^^v
皆さん 良い作品を 「ありがとうございます」
マッキー/女性/57
2009/11/14(土) 09:52:03
旦那に勧められて
はじめJINをちらっと見た時はなんだか怖いイメージを受け逃げていましたが、普段ドラマを見ない旦那が「すごく面白い!!!大沢さんかっこいい!」とハマってみているので、横でみるようになりました。
設定の面白さもさることながら出演されている方々が見事に役にマッチしていて、勉強にもなる素晴らしいドラマだと思います。見逃してしまった回があるので、悔しいです!!
ピコママ/女性/30
2009/11/14(土) 09:21:18
余談です・・・
原作がマンガとのことですが、あえて読まずに一個のTVドラマとして見ています。しかし昨日、書店で「ドラマ原作一気読み!!」と銘打った総集編(上、下)がありましたので、結末が気になり下巻の最後だけちょっと覗いてみました。
それによると、内容は書きませんが、原作単行本の第5巻で終了のようです(原作単行本はすでに第16巻まで発売されており、しかも未完)。もしドラマがほぼ原作通りなら、今回ではまだ胎児様腫瘍の謎も解けず、仁先生は現代へも戻れないようですが、感動的な最終回が予定されているのではないかと想像します。いずれ原作単行本第6巻以降の続編が創れるような形で・・・。ただ、原作の中抜きをやって完結させるのであれば、話は異なります。
先日(11月9日午前)も書き込ませていただきましたが、もともと綾瀬はるかさんが出演するということで見始めたのですが、いまはドラマそのものに感動しています。芸達者な出演者ぞろいで、画面を通して製作関係者全員の熱意が伝わってきます。
お目当ての綾瀬はるかさんについて付け加えれば、もし将来、結婚した後も女優を続けるのであれば、この娘は吉永小百合さんを越えるような国民的大女優になるのではないかと思っています。がんばれ、咲ちゃん!
はるかみるか/男性/67
2009/11/14(土) 08:52:36
近頃まれに観るドラマ
「JIN」の原本がスーパーマガジンに掲載されてからのフアンです。もっとも立ち読み専門ですが、その「JIN」がテレビドラマ化されると聞いて、正直「嫌」になりました。今までの漫画をドラマ化して良かった例しが無かったからです。原作者の意向を無視してのスジ書きで何となく「降らん」との感想でした。
家内から誘われて第1作目を拝観しいっぺんにフアンになりました。これからも良いドラマを続けて下さい。それも2〜3ヶ月に終わらず、長期ドラマでお願い致します。久々に本当に良いドラマを造って頂きました。ありがとうございます。イントロ部分の旧江戸時代の写真、もっとゆっくりとみたいですね〜。
生まれ変ったら「JINN]になる!/男性/58
2009/11/14(土) 08:44:59
最高!!
毎週楽しみにしています(^−^)
私は、南方仁役の大沢たかおさんが大好きです(>_<)
かっこよすぎです!
これからも楽しみにしています(*^_^*)
撮影頑張ってください(^v^)
purple/女性/16
2009/11/14(土) 07:52:17
歴史が変わっても!!
仁先生の「例え歴史が変わっても目の前の苦しむ人を俺は見捨てなれない」と治療しながら叫ぶ姿に医療の
何たるかを知らされた思いです。その心が「仁」の心なんだろうと痛感です。
殺伐した現代、自己中の多い現代への警鐘に聞こえました。
また子役の「僕が死んだら先生損するよ」の勘定しながら病気に苦しむ姿を熱演していた姿に涙です。うまい子役ちゃんです。
松竹梅/男性/55
2009/11/14(土) 07:18:02
JIN 素晴らしいドラマです
私は52歳ですが、娘(18歳)と毎週楽しみに見ています。
その場にあるものの中で必死に命を救うために工夫して戦っている仁先生に毎回感動しています。
今まで私はこんな風に書き込みなどしたことがありませんでしたが、このドラマは本当に素晴らしいと思います。皆さんこれからも頑張って下さい。
つるさん/女性/52
2009/11/14(土) 03:04:30
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82*| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92