コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283 | 84*| 8586878889909192


楽しみ♪

どうもw
初めての書き込みです。
「あっっ!!今日日曜日だよね??JINじゃん♪」
なんて家族でいっているくらい家族ではまってます。

これからの内容がどんどん楽しみで
次に何が起こるか・・・!?
とハラハラしてます!!

これからも応援してます(^^ゞ
スタッフや俳優の皆様頑張ってください!!

ちび/女性/16
2009/11/13(金) 22:42:36



夕霧花魁

第5話は野風、夕霧両花魁のシーンに尽きると思います。
夕霧花魁の最後まで失わなかった気高さとそれに対する野風花魁の応接。私はこのシーンで何度も泣きました。すばらしいドラマをありがとうございました。

一太郎/男性/50
2009/11/13(金) 22:04:33



龍馬

毎週狂おしく日曜日を待っています。
タイムスリップかぁ、おもしろいかなーと
思って見始めたのですが
これはすごい!!
私の中の龍馬像は司馬遼太郎さんの「龍馬がゆく」ですが
そこで培われた龍馬蔵は内野聖陽さん演じる龍馬と
重なります。
殊に近視だった龍馬の遠くの見方や
龍馬なりの物事の軽重のつけ方など
「そうだよね!」と膝を打ちつつ見ています。
勝海舟の前で鼻毛抜きつつ、
野風の話になると姿勢を正す龍馬を見ると、
龍馬のなかの重要性の順序を如実に表していて、
司馬龍馬ならかくありなんとの思いを強くしています。
また、一人になり深い思いに捕らわれている龍馬は
模索する若い龍馬を思わせ、
一人の人間のなかにある多面性を表現する
内野聖陽さんの力量に感服しています。
一つイメージと違うのは声。
もっと野太い低い声の龍馬をイメージしていたので……
でも、「龍馬がゆく」で脳裏に描いた龍馬を裏切らない姿に
ワクワク、ゾクゾクしながら毎週見ています。
本編終了後には、是非、龍馬目線の「仁」を!!と
願っています。

アレン/女性/42
2009/11/13(金) 21:50:09



最高です!!

もう毎週日曜日が待ち遠しくて
仕方がありません!

こんなに素晴らしいドラマは
初めてです(^^)

皆さんの演技力には
いつも関心させられます。
これからも頑張ってください!
楽しみにしています!!

とーもん/女性/15
2009/11/13(金) 21:49:41



外野の声には振り回されずに突っ走って

 もう折り返し地点?と思うと切なくなりますが、11話で終わろうと、どんなエンディングであろうと、楽しみに受け入れたいと思います。
 でもそうはいってもやっぱり色々考えてしまいますよね。個人的には、仁の現代への帰還や恋愛関係の顛末等に必ずしも明確な答えを出さずに、むしろ、切なくても温かみのある、悲しくも仄かな希望の灯りが残る、そして神々の法則の前では所詮人間は無力なのか〜と感じさせつつも人生ってやっぱり捨てたもんじゃなか〜と思えるような(抽象的すぎますね、笑)そんな結末を期待してしまいます。
 

咲ちゃんの体調がちょっと心配/男性/38
2009/11/13(金) 21:48:37



佐分利さん!

私は原作の佐分利さんの大ファン。
ドラマでもどうやら次回は佐分利編?
とても楽しみです!桐谷さん期待してます!

青かび/女性/43
2009/11/13(金) 21:47:08



一番はまっているドラマぜよ

龍馬いいなぁ。5話の船上で月を見ている龍馬は、
何を考えていたのだろうか。
きりっとした横顔が、龍馬の別の面を見せてくれた。

咲の男装も凄くよかった。剣客商売の三冬なんかも似合いそう。

帆船/男性/42
2009/11/13(金) 21:44:04



大好きです!!

映画やって欲しいです!! スタッフの皆さんありがとうございます(^◇^)〜♪

小狼/男性/12
2009/11/13(金) 21:41:20



毎週日曜の楽しみ

毎週日曜が待ち遠しくてなりません。もう仁を見ずにはいられないからだとなってしまいました。
毎回毎回真剣に、そしてとても面白く拝見させてもらっています!
心躍るドラマ、手汗握る緊張感溢れた手術シーン、まるで自分も手術しているような、そんな気持ちにならずにいられません。
何より、仁先生??大沢たかおさんの演技に感動しました!
手術のときも代役を使わず、その演技に対する真摯な態度に感服いたしました。大沢たかおさんの演技からはリアルな生活観、そして医者の命に対する懸命な態度がありありと溢れています。
恐らく、仁の中で一番輝いている俳優は大沢たかおさんでしょう。
医者として、そして仁という一人の人間を良く演じていると毎回思う限りであります。
これからもスタッフの皆様、俳優陣の方々、どうか頑張ってください!

乃木/男性/
2009/11/13(金) 21:40:33



おもしろいです(⌒o⌒)

ずっと続けて欲しいです(≧m≦)

キィ〜/男性/35
2009/11/13(金) 21:34:07


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283 | 84*| 8586878889909192