金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 |*71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
- 考える
-
第2話。とても難しいお話で、自分に置き換えて考える事も難しく、見終わって暫く呆然としてしまいました。どの出産も命がけという言葉が印象的です。本当に命がこの世に生まれてくることは奇跡と妊婦さん、家族、医療関係者の方々の力が合わさってのことなんだなあと。今更ながら思っております。よね様/女性(2015.10.23 23:13)
- 感動です
-
コウノドリ第2話見ました。
命の重さや尊さを痛感しました。
お母さんが自分の命をかけて小さな命を守る姿。命の選択する所は涙がとまりませんでした。
これからもこのドラマから命について沢山学んでいけたらいいです。なっちゃん様/女性・17(2015.10.23 23:12)
- 毎回楽しみです!
-
わたしは看護師をしています。今日のお母さんの急変からの出産シーンの緊迫した感じはリアルそのもので手に汗握り、涙なしでは見れませんでした。
医療者としても勉強になりますしとても、素晴らしいドラマだと思います!次週も楽しみにしています!じゅの様/女性・29(2015.10.23 23:12)
- 私の命より大切なもの
-
第二話を見終わった今、我が子を見て思います。私の命より大切…と。
患者だけでなく、医師たちの苦悩が細やかに描かれていて、患者、医師 様々な立場から感情移入しました。
サクラと四宮先生の息の合った手術シーン、へその緒を二つ用意してくれた小松さん、素敵です。下屋先生も必死についていって、今の経験を土台に成長してほしい!と応援したくなります。
二話も本当に素晴らしく、涙が止まりませんでした。心が温かくなる作品です。たまちゃん様/女性・38(2015.10.23 23:11)
- いつも感動をありがとうごさいます。
-
私にとってコウノドリは、毎回毎回が感動に包まれる、そんな作品です。私の夢は医療現場で働くことです。でも、今はまだ将来の事なんて夢のような話にしか聞こえません。ですが、この作品を観て私は、コウノドリ先生のような人を目指そうと思いました。こんな気持ちを持たせてくれるこの作品に本当に感謝です。皆さんこれからも撮影がんばってください!!次回も楽しみにしています。雪見だいふく☆様/女性・15(2015.10.23 23:11)
- 四宮先生が妙に可愛い
-
産科で受付している者です。
いつも、コウノドリ先生や四宮先生のように、かっこよくて、仕事が凄くて、優しい先生だったら…と毎日思っちゃいます。
そして、不器用な感じの四宮先生が、原作よりも可愛い感じで毎回、きゅんと、してます。
来週の四宮先生に何が起きるか今からハラハラでとても楽しみです。あーたん様/女性・41(2015.10.23 23:11)
- 涙なしでは見られなかった
-
ただの女性ではなく、母親という女性の強さを見せつけられた気がします。私はまだ10代で結婚・妊娠・出産については未知ですが、自分が子供を産むとき第2話のお母さんのように「自分の命より大切なモノがある」と思えるようになっていたいです。夫婦愛、赤ちゃんへの愛情、先生たちの優しさその全てに涙が溢れて最初から最後まで止まりませんでした。これからも応援しています!SAEPON様/女性・18(2015.10.23 23:10)
- 前置胎盤
-
第1話から 見ました。
今回は、娘が、二人とも帝王切開で孫を産み、特に最初の子は、全前置胎盤と 言われしかも、出血で緊急入院して、3週間子供が、大きくなるまで、絶対安静で生みました。
その時に、先生から、最悪の場合、母子ともに・・と言われました。
大量出血の際の輸血の事も。
幸い、すべてクリアして、生まれました。出産は、普通にできて当たり前と思っていたので、本当に、心配しました。
今回も、そんな患者さんも描かれて
その方も、無事に生まれましたね。
もう、小学5年生になる その時の
孫の 事を 思い出しました。
改めて、あの時の先生に感謝です。ブルースター様/女性(2015.10.23 23:10)
- 毎回泣きます
-
第2話、本当に感動しました。命の繋がりをとても感じさせる内容でした。自分は普段は滅多に泣かないのですが、このドラマで何年かぶりに泣いてしまいました。演じる役者さん方も熱心に役になりきろうとなさっていて、見ごたえがありました。
坂口くん!応援してます!そよこ様/女性(2015.10.23 23:10)
- 泣けます
-
8月に女の子を出産しました。
私も悪阻が酷かったり一時期は切迫流産にもなりました。
母親になって、このドラマをみていつも感動しています。ちゆりん様/女性・24(2015.10.23 23:09)