金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 |*64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
- 感動です
-
口唇口蓋裂として生まれてきて私は原作の6巻に興味を持ち、ドラマも見ようと思いました。1話から感動することだらけで母になる大変さ出産の大変さがとても感じられ毎回ぐっときます。
ドラマでも口唇口蓋裂についても取り上げられてほしいです。誰にも打ち明けられなくドラマで口唇口蓋裂がやったら隠さず友達にも打ち明けられると思いますここくん様/女性(2015.10.24 0:10)
- キセキ
-
ただただ涙がとまりませんでした。
母親ってすごい、赤ちゃんってすごい、、
赤ちゃんがお腹にきてくれて、成長して、生まれて泣いて、、。
ひとつひとつのことが本当にキセキなんだなぁと改めて思い知りました。
言葉にできない感情で胸がいっぱいになりました。ちょび様/女性・24(2015.10.24 0:09)
- 妊娠出産は奇跡
-
本当に素晴らしいドラマですね。最初から涙が止まりませんでした
妊娠出産って自分が経験しないと分からない事だらけで、何事もなく産まれるのが普通だと思っていたけど、そうでないケースも沢山ある…
私は妊娠、出産3回経験しましたが、そのうち1回は死産でした。。
無事産まれてきてくれた二人も小さく、一人はNICUに入っていたりと、本当にさまざまな経験をしました。
コウノドリはリアルな現場を描いていて、マンガ、ドラマ共に自分と重なる部分もあり涙します。沢山の人にみてもらって、妊娠出産の奇跡を知ってもらいたい!!
来週も楽しみにしています!あーちゃん様/女性・28(2015.10.24 0:08)
- 恩返し
-
生まれて初めて見る医療ドラマが、この「コウノドリ」で良かったなあとつくづくおもっております。
医療現場って、本当に本当に本当に大変ということがよくわかりました…といっても、まだまだわかっていないんですけどね…
明日は、部活の試合です。絶対に勝って、私を産んでくれたお母さんを喜ばせたいです。普段は言えない「ありがとう」をプレーで表してきます。かなかな様/女性・16(2015.10.24 0:04)
- 言葉にならない
-
この感動を伝えたくておじゃましましたが
なんか言葉が上手く出てこないんですよね。
赤ちゃんの声、絶対にお母さんに届いていると思う。
悲しい「おめでとう」に涙、涙。
命より大事なもの。ちょいちょい忘れがちになる自分にカツ!カンパネラ様/女性(2015.10.24 0:03)
- 毎週感動しています
-
剛くん、毎週リアルタイムで見てますよ。すごい感動します。毎回泣いています。コウノドリは、看護学生である私にたくさん考えさせられるドラマです。「命の大切さ」、改めて強く感じました。RISA様/女性・19(2015.10.24 0:00)
- 再確認。
-
隣で眠る2歳の娘を抱きしめたくなりました。
日々の仕事と育児に翻弄され、子供にも余裕なく接してしまう事もあったけど・・今娘と一緒にいられるのは、奇跡なんだと再確認する事ができました。本当にありがとうございます。
完璧な母親にはまだまだ程遠いですが、これからも娘にたくさん愛してるよ!と伝えていきたいと思います。
あとは四宮先生の心が救われますように・・これからも放送楽しみにしています。しめお様/女性・36(2015.10.24 0:00)
- 涙、涙です…
-
原作からのファンです。そして産婦人科に勤めるスタッフでもあります。(事務ですが…)
実写化に当たって、色々思うこともありましたが(下屋先生、メガネ掛けてないじゃん!とか、小松さん、美人過ぎ!とか(^^;)
二話まで見て、そんなの吹っ飛びました!
皆さん世界観ピッタリです!
そしてお話も…
原作読んでたのに、涙、涙です。
ドラマより、バラエティー観る方が多い私。
来週が楽しみ!って思ったドラマは「弁護士のくず」以来です(^^;)
出来れば、全てのエピソードを映像化して欲しいので、今クールだけではなく、シリーズ化を希望します!
皆さん、頑張ってください!なつかな様/女性(2015.10.23 23:59)
- 嗚咽
-
旦那さんが、カイザーを決意されるシーン辺りから、嗚咽しました。悲しすぎるけど強い選択…。医療チームの先生方の赤ちゃんを必死で守ろうとする瞬間もすごくかっこよかったです。ベイビーの優しい音色にも心打たれて涙がずっと止まりませんでした。。
こんなに号泣してハマったドラマ本当に久しぶりです。原作ファンですが、ドラマも負けず劣らず最高傑作だと思います。来週が待ち遠しいです!!ピグレット様/女性・29(2015.10.23 23:59)
- 生と死の共存
-
助産師を志していますが、2話を見て涙が止まらず本当にこの先やっていけるのか不安になりました。出産が命がけであることや全ての人にとって幸せであるとは限らないことを知っていたつもりでしたが、いざ、ドラマという形でさえ直面すればどうしようもなく悲しく、生と死が共存してこそ今の多くの人の命があるのだと再認識しました。はらちゃん様/女性・18(2015.10.23 23:56)