金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 |*3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
- 3話見ました(遅いながら…)
-
定期テストが終わり、2週間ぶりのテレビは真っ先にコウノドリを見させていただきました。テストのことばかり頭をよぎる1,2週間だったので、、バスタオルを用意するということをすっかり忘れていました(泣くのでw)
コウノドリを見始めて、幼児だった時の話を母とすることが多くなりました。つわりがキツいだの、兄の夜泣きがすごかっただの…そういう話が聞けることが、とてもうれしいです。
綾野剛さんのサクラと星野源さんの四宮はもう大好きです。四宮の過去のシーンは号泣しました、バスタオルじゃ足りませんね…(汗)4話はまた塾が詰め込まれているので、来週に持ち越しです(泣)
これからの展開、楽しみにしています。ファイ様/女性・15(2015.11.06 17:01)
- 奇跡
-
6月に女の子を出産しました。
私はつわりもなく、いわゆる安産でしたが「出産は奇跡だよ」とたくさんの方に言われ、本当にそうだと感じています。
また、妊婦健診で風疹の抗体が少ないから気を付けるよう言われましたが、その時にはもう予防接種を受けることができませんでした。風疹にかかることはありませんでしたが、前回のコウノドリを見て改めて風疹の恐ろしさを知り、自分ももちろん他の妊婦さんのためにもできることはしたいと思い昨日予防接種を受けてきました。同じように考える人が増えると嬉しいです。これからも楽しみにしています。おみまま様/女性・27(2015.11.06 16:33)
- 奇跡
-
昨年出産しました。
32週の時赤ちゃんに異常があることが発覚し、その日から毎日泣きました。
泣いたせいもあったのか切迫早産で入院。36週赤ちゃんの心音が怪しくなり夜中に緊急帝王切開での出産でした。
状態は非常に悪く産声もあげられず…。すぐにNICUに連れて行かれました。
翌日赤ちゃんは手術。
そこから子どもは9ヶ月の入院でした。
思い出します、たくさんのことを。
たくさんの命が頑張っていたこと。赤ちゃんだけっじゃない、たくさんの家族が頑張っていたこと。
そして医師や看護師、たくさんのスタッフが子どもだけでなく私達家族を支えてくれていたこと。
障害や基礎疾患として一生付き合っていかなくてはならないものを抱えてはいますが、こうして毎日「生きていること」に感謝したいです。
この子を守るんだという強い思いを毎回思い出させてくれます。
これからも楽しみにしています。moon様/女性・30(2015.11.06 15:41)
- 愛おしくて素敵な事
-
綾野剛さんのファンです。私も2人産みましたが、上の子が、生まれてから、10日目で、先天性肥厚幽門狭窄症という病気が、見つかりました。私自身子供に悪いことをしたと今でも思います。
このドラマを見て私の2人の子供に出会えた感謝と家族になってくれた感謝でいっぱいです。
いろいろな場面が出てきてきずきをいただきます。それと綾野剛のピアノのシーンが、グットきます。録画と、tverと、4回見ました。撮影など大変だと思いますが、これからもいい作品を
よろしくお願いいたします。応援します。ベアスイート様/女性・48(2015.11.06 15:38)
- 命
-
只今妊娠5ヶ月☆
初めての子供です☆
お腹に命を宿す事って、当たり前に出来る事じゃないなーって毎日思うようになりました。
成長が楽しみだけど、何が起こるか分からないし…
不安の方が多い。
コウノドリで出産シーンや陣痛シーンを見て今からドキドキだけど(笑)勉強になります☆
これからも楽しみにしています☆夢のママ様/女性・32(2015.11.06 13:26)
- 応援します!
-
mmmx様!
いままで よく 乗り越えてこられましたね!ハハは 拍手を送りましょう!
まだ 年若いお母さんゆえ、おばさまたちは口うるさくなるんでしょうね。これが あなたを思ってのことならいいんだけど もし 万が一 嫌がらせに近いものであるなら 私は許しません!
今は どこでも産科のある病院が本当に少なくなっています。病院側も忙しいところも多いでしょうけど 言葉を選んでいただきたいと思います。
mmmx様 この場ではたくさんの先輩ママさんたちがあなたの思いを聞いてくださいますよ。また 覗いてみてください!
お身体大切に、元気な赤ちゃんに会えますよう ここのハハはお祈りしておりますよ(^-^)きんぎょ注意報様/女性(2015.11.06 11:59)
- 下屋先生
-
今日は、下屋先生役の松岡茉優ちゃんがいっぱいでるかもしれない!今から、楽しみです!ムーイン様/女性・17(2015.11.06 10:30)
- 清塚さんのCD
-
清塚さんのサウンドトラックCD。
本当に何か語りかけられているようでとても素敵でした。
BABYの曲では自然に涙が。
第三話、今橋先生の子育てに関するセリフが響きました。
ハラハラしながら見守るのは本当にしんどいです。
過保護にならないように一生懸命心に言い聞かせてきたことを
代弁していただいて、私のやり方は間違ってないよと
言ってもらったように感じ嬉しく思っています。
さてさて今夜の第四話も楽しみ!まるもん様/女性(2015.11.06 10:13)
- いよいよ
-
いよいよ、未熟児(低出生体重児)の回ですね。先週の回のサクラさんのナレーションを聞いて、まさか次回は未熟児が出てくるのではないかと予感していました。
毎回母親と見ているのですが、先週の回の最後のシーンと、私を出産した時が重なって見えたそうです。
21~22週で早産の危機を感じ、病院に緊急入院したそうです。
なんとか持たせようとしましたが、26週、744gでこの世に生を受けました。
今日は、この回に出てくる赤ちゃんの姿にかつての自分の姿を想像して、見てしまうのではないかと思ってます。
今日も楽しみにしています。しおな様/女性・20(2015.11.06 8:45)
- 今夜も
-
長い一週間がやっと経ちました。今日は、第4話!予告を見て「やっとできた子供だぞ…」の件だけでも泣いてしまいそうです。
ファンメッセージを見ていると、投稿されている皆さんが本当に真剣に一言一言を大切にメッセージを送っているのが分かります。それはきっとこのドラマを作っている座長である剛君を始め、キャストの皆さん、スタッフの皆さんが真摯に作品と向き合っているからでしょう。本気の想いは画面を通してもきちんと伝わっています。
寒くなったり、暖かくなったり、変わりやすい天気が続きますが、皆さん身体に気をつけて撮影頑張ってください!ドラゴンママ様/女性・38(2015.11.06 8:11)