金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |*6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
- 応援してます!
-
毎回欠かさず見ています。私は障害児と関わる仕事をしています。先日ある研修で神奈川県のこども医療センターのお医者さんが講師で、余談でドラマ「コウノドリ」の話をしていました。ドラマのスタッフさんもキャストの皆さんも熱心に取り組んでいますよ、とほめていました。なんか自分が褒められたみたいで嬉しかったです。これからもガンバってくださいね。きいろ様/女性・49(2015.11.04 23:53)
- 下屋先生
-
下屋先生のびっくりしたり、ぼうっとしてサクラ先生に
指導されている姿に共感しています。
白川先生にはちょっと生意気言ったり
松岡さんが演じられるととても可愛いらしいですね。
冒頭のナレーションではとても落ち着いた声でとても良いです。
次回は試練の回ですね。
楽しみに私も自分の仕事を頑張ります!
あー!サクラ先生みたいな上司が欲しいな!まりりん様/女性(2015.11.04 22:39)
- コウノドリのメッセージ力
-
いつも楽しみながら見ています。
前置胎盤早期剥離については喫煙すると起こる現象ではなく、喫煙すると起こりやすくなる現象、というように受け取りました。
だからリスクの高くなる妊娠中の喫煙は控えましょうね、というメッセージは大半の人にはちゃんと届いていると思います。
ですが残念ながらそうとられない人もいらっしゃる、ということも念頭に今後の演出や脚本に生かしていただければいいのかなと感じました。きっとされていると思いますけど。
それだけこのドラマがとてもリアルでメッセージ性が高く、世の中のお母さん達から期待されているんですね。
難しい題材が多いですが、頑張ってください。
次回も楽しみにしています。にゃんこのお母さん様/女性・31(2015.11.04 22:28)
- 毎回
-
毎回、子供と楽しみに見ています。息子はビデオで何度も繰り返し見ています。私は障害があり、妊娠したとき、受け入れてもらえる病院を探して4件目でようやく見つけられました。諦めないで、良かったと今ドラマを見て毎回感じます。息子は今、十二才になりました。多感な時期で、友達と上手くいかないこともあります。そんな時に、あなたは奇跡の子供で他の誰かも皆奇跡の子供。だから自分のことも、他のひとのことも大事にとこのドラマを見て感じ考えてもらえるきっかけになって欲しいです。aoisoramitai様/女性・40(2015.11.04 22:28)
- 悲しみの中で
-
原作からずっとファンです。
先日2回目の流産がわかりました。
コウノトリ先生が赤ちゃんをとりあげて「おめでとう!」というシーンに毎回涙がでそうです。いつかそう言われないなと思って。。
毎回のゲストの可愛い赤ちゃんを見るたびに、大好きな人との赤ちゃんをいつの日かこの手に抱きたいと願ってやみません。moffyママ様/女性・35(2015.11.04 21:25)
- 楽しみです
-
星野源さん、綾野剛さん、かっこよくて、毎週みてます!
頑張ってください!ももも様/女性・14(2015.11.04 21:09)
- 努力
-
毎日、楽しみにしています。
やっぱり、妊婦さんにとって、胎盤剥離は怖いですね。
でも、頑張っている妊婦さんや 治療している医者は、
かっこいいです😂
コウノドリの撮影を頑張ってください。山さん様/男性・11(2015.11.04 20:40)
- とても楽しみにしています
-
毎週楽しみにしています。
大学生(19)の娘が「これは私たちが見ないといけないのでは?」と言っていました。本人曰く「私も母子手帳に無料の券がついてるとか、いろいろ助けてくれる制度とか知らなかった。みんな知らないと思う。」だそうです。自分のことを思い返すと、確かに19の時は知りませんでした。親や周囲に恵まれない人はそういうことも知らずに妊娠してしまうケースが多い気がします。
今回の風疹にしても妊娠中の感染の恐さをみんな知らない気がします。
誰もが見ることが出来て、素敵な俳優さんたちのドラマできっともっと知られるでしょうね。期待しています。ミン様/女性・49(2015.11.04 20:08)
- 早剥
-
早剥で辛い思いをして、喫煙を疑われて嫌な思いをされた方がたくさん投稿されていますね。
以前にも少し書きましたが、ドラマで喫煙のリスクを発信することは、わかりやすいし影響力もあると思います。ナレーションで早剥の説明の時に、喫煙は要因のひとつですと言っていますね。喫煙は早剥だけでなく、他にも色々とリスクを高くしますね。原作でサクラ先生が、何かが起きた場合、喫煙が直接的な原因だったとは断定できません。だから怖いんです。自分がもし煙草を止めていればと、自分を責め続ける結果になってしまう女性もいます、、、と言っています。早剥が喫煙のせいだ、、ではなく、喫煙は大きなリスクを伴っており、早剥のような辛く悲しい結果になる事もあるのですよ、、、というメッセージではないかなと思います。
早剥を経験された方は、とても辛いと思います。だから少しでも、同じように辛い思いをする人を減らしたい、、、喫煙は大切な命を危険にさらしますよ、、、という事ではないかなと思います。
風疹の注射を受ける人が増えて、喫煙妊婦がいなくなれば良いですね。スターチス様/女性(2015.11.04 19:26)
- 出産
-
毎週コウノドリ見ています。
風疹の予防接種大事だと思います。
病院の先生によって風疹の抗体の数値で予防受けた方がいい、受けなくても大丈夫とばらつきがあります。
抗体が何以下は必ず予防接種受けるように統一した方がいいと思います。
たった一本の予防接種で悲しまなくてすみます。
これから産まれてくる全ての赤ちゃんのために…ソラ様/女性(2015.11.04 16:13)