金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |*46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92
- 感想
-
毎回、涙、涙、でタオル片手に観ています。
でも、これ以上は観れません。悲しすぎます。オッサン様/男性・35(2015.10.25 21:17)
- 四宮先生
-
四宮先生大好きです!
冷徹でクールで怖そうだけど、
赤ちゃんのことを一番に考えているん
だろうな・・・と思いながら見ています
星野さんかっこいいです!
応援してます!なみさん様/女性・13(2015.10.25 20:28)
- 2話も涙
-
2話見ました!今回もボロボロ泣いて、
本当に感動しました。
小栗旬さんと綾野剛さんの共演が
すごかったですが、本当に命をかけて
子供を産むお母さんのすごさに
泣きました。
今、自分から命を絶つ人や絶とうとする
人がいるけど、母親は私たちを命がけで
産んでくれたんだ、ということを
忘れちゃいけないと思いました。
こんなに涙腺が緩んでしまうドラマは
なかったです。
コウノドリ大好き!!なみさん様/女性・13(2015.10.25 20:24)
- 生きる事は、凄いこと。
-
第1話・第2話拝見しました。どちらも凄く感動し、横で寝てる子どもを見て泣きました。うちは生まれてしばらくしてから、喘息とアレルギー体質であることが分かりました。病気がちでしたが、今は元気でいてくれてるので、それだけで感謝です。今、子どもの悲しい事件が多発しています。1人でも多くの子ども達が幸せな明日を過ごせるよう、私も祈るばかりです。フルーツポンチ様/女性(2015.10.25 20:17)
- 毎日 すごく感動します
-
私は、まだ、結婚もしていないので、妊娠については、良くわかりませんでした。バスでも席を変わったことも無くて、、、でも、このドラマを初めて見たときに、妊婦さんって大変だなぁと思いました。
煙草を吸ったらかし状態で生まれてくると言うこととか、いろいろ勉強になります。
私も妊婦さんに優しくなろうと思っています。
このドラマを見て、妊婦さんの事をすごく勉強になります。ピアノ大好き様/女性・23(2015.10.25 19:54)
- 泣ける、、
-
1話も2話もめっちゃ泣けました!
赤ちゃん生まれてくるのって奇跡なんやなって思ったし、産むことの大変さとか命の重みとか感じました!
このドラマ見て助産師になりたいって思いました!私は、出演者の方のことがすっごい大好きです!これからもがんばってください!
応援してます!!ゆぅ様/女性・15(2015.10.25 19:45)
- 産婦人科医になりたい!!
-
私は医学部の学生で、ちょうど今、臨床実習で産婦人科に配属されて、勉強しているところです。まさにリアルタイムで産婦人科のドラマがやっているという事で、見させてもらったのですが、深く考えさせられることばかりで、非常に感動しました。実際の医療現場の大部分が、忠実に描かれている所も面白いです。将来何科の医師になろうか迷っていましたが、このドラマで改めて産婦人科医の意義や命の尊さを始め、言葉に表しきれない大切な事を実感し、産婦人科医を本気で目指す!!という強い気持ちになりました。 これからも、日本中に感動を届けてください。応援しています。ことあ様/女性・22(2015.10.25 19:35)
- 妊娠、出産は奇跡
-
初回から、楽しくドラマを観させて頂いてます❗
私は、2年前に娘を出産いたしました❗妊娠、出産は当たり前と思ってましたが、このドラマを観て、それは奇跡なんだと、そして、出産は命懸けなんだと言うことを思いだしました。
第2話を観て、母親が、命懸けで子を守る姿、そして、生まれてきた時は亡くなってしまったシーンに涙が止まりませんでした。
娘をみて、ここまで元気に育ってくれてることに感謝が湧きました❗うらら様/女性・41(2015.10.25 18:26)
- 不安な出産に立ち向かう勇気をもらえました☆
-
44歳にして、18年ぶりに4人目の妊娠をしました。今、4か月後半です。
3年前に流産しており、もうあきらめていたところの妊娠で、嬉しさ反面、不安の方が大きい感じでした。
そんな妊婦生活中に、まさか、大好きなごう君が産科医役のドラマが始まるなんて!
しかも、第1回目のオープニングは我が町・八王子がロケ地ではありませんか!
放映中は、ティッシュ箱がかかせませんし、胎教に良いのか悪いのか・・・ぐしゅぐしゅに泣きながら見ています。
最後まで何があるかわからないのが出産ですが、現場で頑張って下さっている医師・スタッフの方々を信じて、4度目の出産、頑張ります!!
ごう君はじめ、出演者の皆々様のますますのご健勝を心よりお祈り申し上げます。みいみい様/女性・44(2015.10.25 17:50)
- 放送が待ちきれないです。
-
私には助産師になって三年目の娘がいます。
娘から「この本を読んだら私がどんな仕事をしているのか、わかるよ」と
原作漫画を渡されたのが
「コウノドリ」との最初の出会いでした。
内容は本当の現場そのものでとてもリアルに描かれているマンガだそうで、
読んでいて涙が止まりませんでした。
健康に生まれてくるのが当たり前ではない「奇跡」なんだと本当に思い知らされます。
この本がドラマ化されると聞いて本当に待ち遠しかったので、毎回放送されるのが楽しみで仕方ありません。
何回も繰り返し見返しています。
原作と比べても全く違和感がない本当に素晴らしいキャスティングだと思います。
これからも期待しています。
私はこのドラマを通して実際には見ることの出来ない娘の働いている産科病棟を見させていただいております。本当に感謝しています。ゆき様/女性・49(2015.10.25 17:48)