ファンメッセージ|金曜ドラマ『コウノドリ』

金曜よる10時~放送« HOME
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
 » 12.18~1.29 » 12.9~12.18 » 11.20~12.9 » 11.6~11.20 » 10.19~11.6 » 9.17~10.19
*1 | 234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192
毎回感動
私は、独身で未婚で子供を授かる経験をしていません。ですが、女性です。このドラマを観て、自分を産んでくれた母親に、もの凄く感謝を思います。世の中、すべてにおいて絶対はないと。どの回も心が温かくなるドラマだと思います。出演者の皆様や番組作成に関わる全てのスタッフの皆様、ありがとうございます。このドラマは素晴らしい。みんなみんなに感謝です。
はぐれ母子様/女性・46(2015.11.06 23:02)
奇跡
452g…出生体重が近いことに驚きました…私は31週514gで生まれて障がいが残ります、目が見えなくなるかも、歩けなくなるかも、と言われたと母から聞きましたが、ひとつも障がいが無く生まれて今日という日を過ごせてることは奇跡なんやと感じました。
K.N様/女性・18(2015.11.06 22:59)
かけがえのない命
普通に出産された方にはわからないことがこのドラマで普通に出産する事のありがたさがわかると思います私は現実5人のこどもで切迫入院を経験しました点滴で半年ベッド上高位破水によるバルーン入れたり点滴入れれなくなりIVH入れたり帝王切開したり184日入院したりと尊い命全力で頑張りました精神的に自分をコントロールするしかなかったです出産にはこう言う危険を伴うとドラマを通じて伝えて下さいませ
そら様/女性・38(2015.11.06 22:56)
決断
あんなに小さい赤ちゃんが必死に生きようとしている姿に涙が止まりませんでした。
お父さんお母さんの決断はすごく辛いものだと思います。でもあんなに強い意思でがんばるお父さんお母さんの姿は本当にすごいと思いました。
ちゃぷ様/女性・17(2015.11.06 22:53)
初めて見ました
テレビをつけたら目が釘付けになりました。
超早産の今回の回。私も31週の際に1680gの赤ちゃんをうみました。今息子は反抗期真っ盛りの小学生です。
あの頃の忘れていた記憶が蘇り写真を引っ張り出しました。
色々な先生や担当医、NICUの看護婦さんなど沢山の方に助けていただきました。
元気に生まれて育ってくれてくれていてありがとうと改めて感じました。これから毎週見ます!
ちゃっきー様/女性・32(2015.11.06 22:51)
大好きです
綾野剛さんの穏やかな声が大好きです。
りん様/女性(2015.11.06 22:42)
アタシも経験者です
初めまして(u_u) アタシは、今日初めてこのドラマを観たのですが、まるで自分自身を観てる様で、当時の事がよみがえって来ました。14年前、アタシは切迫流産・切迫早産を経験し31週で長男を帝王切開で出産しました(^_^;) 当時は、未熟時特有の障害などもありましたが、今では元気に普通の生活を送っています。
翔亮ママ様/女性・40(2015.11.06 22:39)
他人事じゃないです
私は現在16歳 8歳 4歳の男 男 女 3児の母です 3番目の4歳の娘は切迫早産 緊急入院 緊急帝王切開の末 27週に入る前 930グラムで生まれてきました 私も無事元気に育ってくれるか不安で仕方なかったです 念願の女の子 ですが今まで本当に大変でした 最初のうちは毎月のように診察 小児科はもちろん眼科でも診察を受けました 当初医師からはお腹の子に外の世界で頑張ってもらうしかないと言われていたから余計今現在元気に居てくれていることが何より幸せです ただ一年程発達の遅れ 離せないなど悩みはつきないですが今回の話 放送を見て妊婦特に私と同じ状況の方々に言いたいです 不安でいっぱいかもしれないけどお腹の子の生命力を信じてみませんかということです 出演者の皆様これから寒い時期に入りますが体調には気をつけて頑張って下さい ありがとうございます
3児の母様/女性・40(2015.11.06 22:26)
勉強頑張ります
私は将来、助産師になりたいとおもっています。
コウノドリをみていたら、お産を手伝うのはとても
大変なことが分かりますが、それとともにお産に立ち会える幸せを感じることも分かります。
自分もたくさんの妊婦さんにたくさんの幸せを感じてもらえるように、勉強頑張りたいと思います!
うり様/女性・14(2015.11.06 22:14)
コウノドリやばい😭
コウノドリ毎日欠かさず、録画とリアタイムに観てます!
自分は、小さいこの面倒がとても好きです!その理由は、自分の親が優しくしっかりと育ててくれたから、自分も小さい子のことが好きになれたのだと思うし、育児や出産に対してとても関心を持てる人になれたのだと思います!ドラマは、毎回毎回母子と赤ちゃんに対しての接し方にとても気をつけながらやっているのだなぁといつも思っています!コウノドリ先生のような優しい先生だったら、ほんとに母子も赤ちゃんも嬉しいと思いました!自分も小さい子が大好きで、1度、産科医に憧れ思った時もありました、でも今は高齢者や子供、そして親御さんたちの役に立つ仕事につきたいと今自分はその夢に向かって頑張っています!コウノドリのドラマをみるとほんとに勉強なることがあり、泣いたり笑ったりと楽しいドラマだと感じています。自分がもし産科医になったら子供やお母さんに幸せになってもらうために、ケアや日々のお話を聞いて、笑顔にさせてあげたり、相談に乗ってあげたりといろいろ面でお母さんと赤ちゃんをサポートしていける人になりたいとおもいます。
素晴らしいドラマです。ほんとに
ジェシカℓσνє様/女性・16(2015.11.06 21:23)

メニュー


TBSトップページサイトマップ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.