過去の放送内容
2017.5.10 O.A.
ゲスト : 久住昌之さん
今日は俺たちが主役だ!
「大根ドライカレー 春キャベツ包み」
① 春キャベツは、葉をはがし、水洗いをする。
② 大根は、幅3cmの輪切りにし、皮を厚めにむき、1.5cm角に切る。
③ ②の大根の皮は、細切りにし、葉は小口切りにしたら、水洗いをし、塩をまぶし、しばらく置く。
④ ③の大根の皮・葉の水気をしっかりと除き、ボウルに入れ、しその実、酢を加え、混ぜ合わせたら、付け合わせの完成。
⑤ ②の大根の芯を、水から下茹でし(2分)、火を止め、置く(5〜6分)。
⑥ 深めのフライパンに、カレー粉を入れ、香りが立つまで、乾煎りする。
⑦ ⑥ の深めのフライパンに、ニンニク、ショウガ、オリーブオイルを加え、香りが立つまで、炒める。
⑧ ⑦の深めのフライパンに、豚ひき肉を加え、ほぐしながら、パラパラになるまで、火を通す。
⑨ ⑧の深めのフライパンに、しょうゆ、黒コショウ、一味唐辛子を加え、炒め、Aの鶏ガラスープを注ぐ。
⑩ ⑤の大根の芯の水気を除き、⑨の深めのフライパンに加え、軽く煮たら、Bの水溶き片栗粉を加え、固めにとろみを付けたら、ドライカレーの完成。
⑪ 器に、ごはんを入れ、押し付けたら、プレートに盛り、スライスチーズをのせ、イタリアンパセリを散らす。
⑫ 器に、⑩のドライカレーを盛り付ける。
⑬ ⑪のプレートに、⑫のドライカレー、春キャベツ、④の付け合わせを盛り、枝付きレーズンを添えたら、完成。
★ 春キャベツに、ドライカレー、ごはんをのせて、食べる。
★ お好みで、枝付きレーズンをのせ、食べる。
材料 | 分量 | 下処理 |
---|---|---|
大根 | 長さ12cm | 1cm角に切る |
枝付きレーズン | 適量 | トッピング&飾り用 |
カレー粉 | 大1 | |
ニンニク | 1片 | みじん切り |
ショウガ | 1片 | みじん切り |
オリーブオイル | 小2 | |
豚ひき肉 | 180g〜200g | |
しその実 | ふたつまみ | |
酢 | 小2 | |
イタリアンパセリ | 小2 | |
しょうゆ | 小1 | |
黒コショウ | 小1 | |
一味唐辛子 | 小1/3〜小1/2 | |
ごはん | 茶碗2杯分 | |
春キャベツ | 葉4〜6枚 | 手でちぎる |
スライスチーズ | 2枚 | |
A | ||
鶏ガラスープの素 | 小2 | |
湯 | 100〜150cc | |
B | ||
片栗粉 | 大1 1/2 | |
水 | 大1 1/2 |