
出水:山田邦子さんのプロフィールを拝見しますと趣味のところに沢山。
山田:趣味?
出水:釣り、料理、ゴルフ、ドライブ、工芸、妄想、手芸、プロレス観戦、人形遊び、ダンス・・・
JK:人形ってね、バービー人形のコレクター。凄いよ。
山田:もう、数は勘定していないです。途中から。
JK:もう、部屋ぎちぎちにあるの。
山田:1000体以上あるの。わたしはバラエティーって言う、物まねでデビューしましたから、色物っていう、何でも屋なんです。だから趣味も自然と増えて来ちゃうの。釣りもやれば手芸もやれば、お料理もやるし、三味線も弾くわけです。
JK:わたし、三越劇場の邦ちゃんの、芸者になったの大好き。
出水:あー!夢奴ね!
山田:あの、全国回らして頂いて、三越劇場、東京ではやりましたけど、名古屋は3つの劇場がありまして、みんな芸者が座長だったの、その時出ているのが。私が夢奴でしょ、もうひとつが梅沢富美男だったの。芸者やるでしょ。それからもう一人は松井誠だったの。松井真も、生きる博多人形といわれてね。だから三座全部芸者でね。女は私ひとりだったけど、芸者姿が一番ブスだったの(笑)
JK:だけど貫禄だった。へっちゃらだったわよ。
山田:みんな見に来てくださるのが、ジュンコさんだとか、ずらずらと、もう客席の方が迫力が!!!(笑)

JK:最近さあ、イケメンがだーっと出た、一番主役の、あれって得しているわね。
山田:眠れぬ夜のホンキートンクブルース、今年も終わりましたけど、全国行きました。イケメンだらけ。うれしいわぁ!
JK:とにかくニッコニコ。
出水:女性はひとりだけ?
山田:そうなのよ!
JK:全部ひとりじめじゃないの。
山田:もう、みんな、お客様がキャーって。そこにジュンコさんがおにぎりを持ってきてくれたの。楽屋に差し入れってね。普通ね、お水とか、クロワッサンとかね、そういうのが来ることはあるけど、おにぎりが来た!これがなんと、100とか200とかって言うね、凄い!ホカホカなの!そしたらイケメンが凄く喜んで、家に持って帰ったヤツがいるの。
出水:おかしい・・
JK:お米屋さんが作っているおにぎりだから。。。

JK:邦ちゃん、釣りの連載やっているでしょ。
山田:子供の頃から釣り大好きで、なんとキハダマグロ釣ったんですよ。
出水:凄い!
山田:30キロ。1メートル以上ありましたよ。重かった〜。一本釣りです。細〜い竿でしたよ。揚げられないの、ガーン!と来て。
JK:暴れるの?
山田:大暴れ、150メートルくらい、ダーッと走るの!そこからジリジリじりじりやっていって、、、、一人でやったように喋っていますけど、一人かかったら、その舟は全員竿をあげて、10人くらいでとっかえひっかえ、腕がパリバリで・・・・ジュンコさんの息子さんも凄い釣りが上手で、一緒に良くいかせて頂くんですけど、
JK:釣り友なんですよ。
山田:根性いいですね。捌くね、ちゃんと。
出水:お魚を捌く?
JK:鯛のこんなの獲ってくるでしょ。
山田:ラジオですから「こんなの」じゃなくて、50センチくらいとか言ってください。(笑)
出水:邦子さん、ありがとうございます。
JK:そうね。とにかく、素人だから、ウロコが家じゅう大変!家の中で「爪が落ちてる」と思ったらウロコなの。
出水:(笑)
山田:スパンコールかな、と思うけど。
JK:釣ってきたらかならず2時間くらいかけて捌いているの。
山田:美味しいでしょ。
JK:美味しい。それでお刺身から、お料理何種類も、だから太るわね。
山田:そこはちょっと考えていかないと(笑)
=オンエア楽曲=
M1. Don't Pull Your Love / Hamilton, Joe Frank & Reynolds
M2. 哲学しよう / 山田邦子