上田晋也のニッポンの過去問

過去の放送内容
【第71回】「北朝鮮は核ミサイルを撃てるのか?」(11月16日放送)
前回は北朝鮮の「核ミサイル」をテーマに取り上げました。
最初の弾道ミサイル「ノドン」が打ち上げられたのが93年でした。これ以降、北朝鮮の「弾道ミサイル」「核開発」の脅威が始まりました。
当時の金正日政権は、核開発をやめる代わりに食糧、ミサイル開発を棚上げする代わりに石油、などと数々の援助を要求。核とミサイルを外交カードにしてきたのです。いわゆる「瀬戸際外交」と呼ばれるもので、北朝鮮は国の存続を、危ない綱渡りに賭けていました。
しかし、昨今の金正恩政権では、諸外国からの締め付けは厳しくなり、瀬戸際外交ももはや通じない中、それでも、この5年で30発以上のミサイルを打っています。金正日体制の18年で16発だったのに較べても、頻度が際立っています。
いったい金正恩政権は、どこに着地するつもりなのでしょうか。本気で核ミサイルを撃つつもりがあるのでしょうか。
そのとき、日本と、米国と、韓国はどうすればいいのでしょうか。これからどうなるのか、どうすればいいのか、
元自衛隊の情報分析官・軍事アナリストの西村金一さんとともに考えました。
過去の放送内容一覧
- 2017年3月15日
- 2017年3月8日
- 2017年3月1日
- 2017年2月22日
- 2017年2月15日
- 2017年2月8日
- 2017年2月1日
- 2017年1月25日
- 2017年1月18日
- 2017年1月11日
- 2016年12月24日
- 2016年12月14日
- 2016年12月7日
- 2016年11月30日
- 2016年11月23日
- 2016年11月16日
- 2016年11月9日
- 2016年11月2日
- 2016年10月26日
- 2016年10月19日
- 2016年9月21日
- 2016年9月14日
- 2016年9月7日
- 2016年8月31日
- 2016年8月24日
- 2016年8月17日
- 2016年8月10日
- 2016年8月3日
- 2016年7月27日
- 2016年7月20日
- 2016年7月13日
- 2016年6月22日
- 2016年6月15日
- 2016年6月8日
- 2016年6月1日
- 2016年5月25日
- 2016年5月18日
- 2016年5月11日
- 2016年5月4日
- 2016年4月27日
- 2016年4月20日
- 2016年4月13日
- 2016年3月23日
- 2016年3月16日
- 2016年3月9日
- 2016年2月24日
- 2016年2月17日
- 2016年2月10日
- 2016年2月3日
- 2016年1月27日
- 2016年1月20日
- 2016年1月13日
- 2015年12月23日
- 2015年12月16日
- 2015年12月9日