上田晋也のニッポンの過去問

過去の放送内容
【第68回】「ダイアナ妃フィーバーに見る、皇室・王室外交とは?」(10月26日放送)
前回の過去問は、日本における皇室・王室外交を振り返りました。
86年、英国のチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日しました。
王妃になったばかり、24歳のダイアナ妃を一目見るために
青山通りのパレードには9万人もの人が押し寄せました。
地方から日帰りで上京した人もいたほどでした。
ダイアナ・フィーバーのほぼ10年前(75年)にはエリザベス女王も来日していて、
日本国民は、このときも超がつく大歓迎ぶりを示しました。
日本人はやはり「王様」「女王様」が大好きなのです。
81年モナコのグレース・ケリー王妃も華やかでした、
最近では2011年のブータン・ワンチュク国王ペマ王妃も素敵でした。
皇室外交、王室外交には、どんな意味があるのか、
経済効果はいかほどのものか、戦後の外交にどのような役割を果たしたのか?
華やかな映像とともに、八幡和郎先生の解説で振り返りました。
過去の放送内容一覧
- 2017年3月15日
- 2017年3月8日
- 2017年3月1日
- 2017年2月22日
- 2017年2月15日
- 2017年2月8日
- 2017年2月1日
- 2017年1月25日
- 2017年1月18日
- 2017年1月11日
- 2016年12月24日
- 2016年12月14日
- 2016年12月7日
- 2016年11月30日
- 2016年11月23日
- 2016年11月16日
- 2016年11月9日
- 2016年11月2日
- 2016年10月26日
- 2016年10月19日
- 2016年9月21日
- 2016年9月14日
- 2016年9月7日
- 2016年8月31日
- 2016年8月24日
- 2016年8月17日
- 2016年8月10日
- 2016年8月3日
- 2016年7月27日
- 2016年7月20日
- 2016年7月13日
- 2016年6月22日
- 2016年6月15日
- 2016年6月8日
- 2016年6月1日
- 2016年5月25日
- 2016年5月18日
- 2016年5月11日
- 2016年5月4日
- 2016年4月27日
- 2016年4月20日
- 2016年4月13日
- 2016年3月23日
- 2016年3月16日
- 2016年3月9日
- 2016年2月24日
- 2016年2月17日
- 2016年2月10日
- 2016年2月3日
- 2016年1月27日
- 2016年1月20日
- 2016年1月13日
- 2015年12月23日
- 2015年12月16日
- 2015年12月9日