上田晋也のニッポンの過去問
過去の放送内容
【第61回】「日本初の人工衛星おおすみ」(8月17日放送)
「上田晋也のニッポンの過去問」前回は、日本初にして、ソ米仏につづく4番目の人工衛星「おおすみ」を取り上げました。
ときは1970年のこと、他国と較べて日本の人工衛星の打ち上げには、大きな制約がありました。
それは「人工衛星はあくまで平和的に開発しなくてはならない」ということです。
決して戦争目的に結びつかないように、おおすみには誘導制御装置が最初からついていません。
それでも日本は、東京大学宇宙航空研究所が純粋な民生技術として研究を行い、衛星打ち上げを成功させたのです。
打ち上げ成功まで5回。
マスコミはその度に「残念、また失敗」と報じましたが、しかし、当時はまだ「トライ・アンド・エラー」が通じる時代でした。
そして、その技術はやがて気象衛星「ひまわり」などに花開き、世界的なレベルに育っていったのです。
スタジオには日大航空宇宙工学科の宮崎康行教授をお招きして、現在の「てのひらに載る衛星」をはじめとして、
人工衛星の将来像、宇宙ゴミの処理などの今後の課題点を語っていただきました。
過去の放送内容一覧
- 2017年3月15日
- 2017年3月8日
- 2017年3月1日
- 2017年2月22日
- 2017年2月15日
- 2017年2月8日
- 2017年2月1日
- 2017年1月25日
- 2017年1月18日
- 2017年1月11日
- 2016年12月24日
- 2016年12月14日
- 2016年12月7日
- 2016年11月30日
- 2016年11月23日
- 2016年11月16日
- 2016年11月9日
- 2016年11月2日
- 2016年10月26日
- 2016年10月19日
- 2016年9月21日
- 2016年9月14日
- 2016年9月7日
- 2016年8月31日
- 2016年8月24日
- 2016年8月17日
- 2016年8月10日
- 2016年8月3日
- 2016年7月27日
- 2016年7月20日
- 2016年7月13日
- 2016年6月22日
- 2016年6月15日
- 2016年6月8日
- 2016年6月1日
- 2016年5月25日
- 2016年5月18日
- 2016年5月11日
- 2016年5月4日
- 2016年4月27日
- 2016年4月20日
- 2016年4月13日
- 2016年3月23日
- 2016年3月16日
- 2016年3月9日
- 2016年2月24日
- 2016年2月17日
- 2016年2月10日
- 2016年2月3日
- 2016年1月27日
- 2016年1月20日
- 2016年1月13日
- 2015年12月23日
- 2015年12月16日
- 2015年12月9日