上田晋也のニッポンの過去問

過去の放送内容
【第63回】「ワイドショーから事件解決へ? トリカブト保険金殺人事件」(8月31日放送)
前回は、ワイドショーが事件解決に関わったとされる、1986年の「トリカブト保険金殺人事件」の前編でした。
夫と共に旅行で沖縄を訪れた当時33歳の妻が、石垣島で突然倒れ、死亡。
死因は心筋梗塞と診断されました。
ところが、その後、夫・神谷力受刑者の不審な点が続々と浮かび上がります。
妻に1億8500万円もの保険金をかけた直後の死亡であること。
神谷受刑者が3度目の結婚(前2人は病死)であること。出会ってわずか6日でプロポーズしていること。
公認会計士と名乗りながら、会計士名簿にその名がないこと…。
周囲から疑問が吹き上がり、マスメディアが動き、ワイドショーを中心に大騒ぎになりました。
しかし、決定的な証拠がありません。
事件が動いたのは、その5年後でした。
神谷受刑者が別件の巨額横領事件で逮捕され、警察が以前の事件を調べてみたところ、
保存されていた妻の血液から、トリカブトの毒が検出されたのです。
それを裏付けるように、神谷受刑者はトリカブトの鉢を70鉢近く購入していたことも判明。
神谷受刑者は「真っ黒」であるかのように見えました。
ところが、神谷受刑者には鉄壁のアリバイがあったのです。
即効性のトリカブト毒は、摂取後15分から30分で症状があらわれ、死に至ります。
しかし、妻が苦しみだしたのは、神谷容疑者が別の場所に離れて、1時間20分経った後のこと。
その間「飲ませる」タイミングはありませんでした。
およそ1時間の時間の壁。
そこには、あたかもミステリー小説のような、驚きのトリックがありました。
「ロス疑惑」と並んで、80年代ワイドショーの2大疑惑事件と称された「トリカブト事件」。その真相に斬り込んだ前編でした。
過去の放送内容一覧
- 2017年3月15日
- 2017年3月8日
- 2017年3月1日
- 2017年2月22日
- 2017年2月15日
- 2017年2月8日
- 2017年2月1日
- 2017年1月25日
- 2017年1月18日
- 2017年1月11日
- 2016年12月24日
- 2016年12月14日
- 2016年12月7日
- 2016年11月30日
- 2016年11月23日
- 2016年11月16日
- 2016年11月9日
- 2016年11月2日
- 2016年10月26日
- 2016年10月19日
- 2016年9月21日
- 2016年9月14日
- 2016年9月7日
- 2016年8月31日
- 2016年8月24日
- 2016年8月17日
- 2016年8月10日
- 2016年8月3日
- 2016年7月27日
- 2016年7月20日
- 2016年7月13日
- 2016年6月22日
- 2016年6月15日
- 2016年6月8日
- 2016年6月1日
- 2016年5月25日
- 2016年5月18日
- 2016年5月11日
- 2016年5月4日
- 2016年4月27日
- 2016年4月20日
- 2016年4月13日
- 2016年3月23日
- 2016年3月16日
- 2016年3月9日
- 2016年2月24日
- 2016年2月17日
- 2016年2月10日
- 2016年2月3日
- 2016年1月27日
- 2016年1月20日
- 2016年1月13日
- 2015年12月23日
- 2015年12月16日
- 2015年12月9日