[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102*
咲が要
第4話、期待どおり(笑)。
一連の流れも原作にかなり忠実で大満足です。(佐分利もやはり・・)
その中にも咲のほのかな恋心や嫉妬、野風の生い立ちなど、原作をさらに膨らませた脚本は、登場人物をとても愛しく感じさせ、物語をより一層面白くしています。
これが森下脚本ですよね、まんまとその罠に嵌っています・・とても心地よく(笑)。
そしてこのHPの更新も早いこと早いこと・・。
そのレポートの中で、大沢さんが「綾瀬さんがいてくれないと困るんです」と打ち明けられたと・・。これはファンとしてとても嬉しいコメントですね。
そう、この物語、原作においても咲が要なんです。
咲が魅力的じゃないと物語のすべてがぶれてしまうくらいとっても重要な役。
それをはるかちゃんに託した石丸P、あなたは偉い。
このドラマのキャストが発表された時、最初に思ったのは、これってチーム綾瀬?・・と思うくらい過去に彼女とドラマや映画で共演された方々ばかり。
どんな現場でもスタートがかかると全力で演じ、カットがかかるとほんわりと周りのすべての人を和ませるはるかちゃん。ゆえに、これまで彼女の出演したドラマ・映画から雑誌のインタビューに至るまで、その関係者すべてに共通しているのはそのコメントのとても優しいこと。
そんなはるかちゃんだけど、やはり少々人見知り気味なのは今も変わらない様子。
今回、そんな彼女が最初からその持てる力をすべて発揮できるように、石丸Pが配慮されたキャスティングなのかなと・・。
このドラマを彼女に託した・・といえば言いすぎかもしれませんが、それに近い気持ちは必ずあったと私は確信しています。
そしてその信頼にはるかちゃんしっかりと答えていますね。
原作でも咲は好奇心が旺盛で芯が強く、何事にも物怖じせず、時に母のような包容力で仁を包むかと思えば、少女の可憐さも失わない、そんな魅力的な女性として描かれていますが、そのすべてがはるかちゃんにぴったり。
原作にこんなエピソードがあります。
ある手術の最中、必要な薬(ペニシリン)が届かずに仁が焦り、汗も噴出してその手が止まってしまう・・という場面で、「先生、今日は蒸しますね」と咲がにっこりと話し、仁が落ち着きを取り戻す・・というものですが、もしあるならこのシーンをぜひ見てみたいですね。
clice/男性/51
2009/11/2(月) 14:15:09
今、最高にハマっています!
毎週楽しみにしています!
……が、昨日の第4話を不注意で見逃してしまい、大ショック(;_;)
再放送しないでしょうか、無理でしょうか。ほんとにショックです。
来週は録画しますね。
撮影、がんばってください!応援してます!
わかたけ/女性/32
2009/11/2(月) 14:14:35
今まで見たドラマの中で。
今まで見たドラマの中で1番ハマッています。
時代劇には全く興味がなく1話目は見逃しましたが、
日曜の再放送をたまたま見ました。そしてすぐにJINの世界へ惹きこまれました。出ている俳優人の演技力も素晴らしいですし何より現代がいかに物で溢れていて贅沢な生活なのかと気付かされました。お金や物ではなく、生きていく上でもっと大切な事があるのでは?と思うようになりました。ドラマを見てこんなに熱い気持ちになるのは初めてかも。学生時代日本史は全く興味がなかった私ですがもう一度改めて勉強したくなりました。
毎回55分のはずなのに、20分位にしか感じない位集中しています!!
ことり。/女性/37
2009/11/2(月) 13:54:25
第4話を息子と観ていて
仁先生が吉原で手術するシーンを見ていて小2の息子が「失敗するんちゃん、2個も穴あけたで〜」と不安でたまらず、うるさいほど喋り、血が見つかると「よかった〜」って一安心。落ち着いてみれません。こんなにも仁先生にはまってしまっている息子です。毎週見るために、宿題と時間割をきちんとすませ、9時にはテレビの前にスタンバっています。
はるおのママ/女性/36
2009/11/2(月) 13:49:32
目
「人と話すときは相手の目を見て話しなさい」
のお手本じゃないですが・・・
龍馬が人と会話する時は、いつも目に話し掛けていますね。
演出でしょうか?内野さんの演技なのでしょうか?
まっすぐに目を見て、気合が入ると、どんどん顔と顔の距離を近付けてくる・・・
ここでも誰かがお書きになっていたように、
第4話では仁と龍馬が「kiss」するんじゃないかとまで思いました;
大らかで、人懐こくて、まっすぐで、ちょっと子供っぽい
龍馬の良さは、この果てしなくまっすぐな目線でもあるのかな?
咲ちゃん頑張れ/男性/49
2009/11/2(月) 13:46:13
関心
医師である夫と週に一度の団欒である日曜に、とても興味深く拝見しております。私は大学で江戸文化、特に『遊郭』を研究していたので番組を楽しみつつ『あーでもないこーでもない』と夫婦で色々な話をするきっかけになっています。毎週この番組を本当に楽しみにしています。これからも撮影頑張ってください。
ぷるめりあん/女性/27
2009/11/2(月) 13:43:33
はまってます!!
ものすごくはまってます。大沢たかおさんかっこよすぎです。
タイムスリップ・医療・現代人が昔の人を救うというストーリー設定が最高です!
キャストと役がどの人も合っていて見ていて違和感が無いです。
出来れば、1クールだけでなく2クール3クールと長く続けてほしいです!!!
仁大好き/女性/18
2009/11/2(月) 13:39:45
泣けてくるドラマ
何十年振りに面白いドラマと出会った感じです。
毎回、予告編を見るだけで泣けてきます。
次回も必ず見ます。ほんと1時間では短いです。
泣き虫/男性/48
2009/11/2(月) 13:32:31
タエさん亡き後
喜市生還シーンで日本中を泣かせたタエさんがいなくなって寂しいなあ、と思っていたら、また名脇役の水沢アキさんの登場ですね。大沢さん大好きは変りませんが、本当に豪華なメンバーの登場に驚くばかり。また長い長い一週間の始まりです。
仁命/女性/
2009/11/2(月) 13:30:02
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102*