コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849 | 50*| 51525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102


号泣!

家族みんなではまってしまいました。今まで毎週日曜日の夜というのは次の日の仕事や学校を思いくら〜い気分になりましたが、この放送が始まってからは楽しみで仕方が無くなりました。そして今日も高岡早紀さん演じる夕霧が亡くなった瞬間、思わず泣きそうになった私より先に8歳の子供が突然号泣しました。切なかったそうです。それほど高岡さんと中谷さんの別れが繊細に描かれていたんですね。やっぱり良い物語だと思いました。私自身は綾瀬はるかさんと内野さん演じる坂本龍馬に魅入ってしまって・・・本当に皆さん素敵です。これからもスタッフ皆さんと共に素敵な物語にして欲しいと心から思います。最後に、坂本龍馬を溺愛している武田鉄矢さんに「内野龍馬」はどのように映っているか聞いて欲しいな〜と思います。

どなるど&ヒップ/男性/44
2009/11/8(日) 23:19:26



メオトになったのでござますか?

「もう少しでそうなるところでした・・・」仁先生がそう答えた瞬間、咲ちゃん同様に私も切なくなりましたっ。
ああ、この胸キュン(古っ)、ときめきから遠のいた主婦にはたまりません。
来週の予告、さらに胸が高鳴りそうです。
一週間が長いよ〜!

ぺらみみ/女性/41
2009/11/8(日) 23:18:52



現場レポート

『現場レポート』を読んでいると和みます。スタッフの皆様の頑張りが伝わってきて、また違う気持ちでドラマを見ることができます。最後まで頑張ってください!武田鉄矢さんのお話も、楽しみにしています。

豆乳/女性/30
2009/11/8(日) 23:18:08



CD予約購入しました。

ドラマにはまり過ぎてMISIAの「逢いたくていま」のCDとサントラのCDを予約購入してしまいました。このドラマは音楽が素晴らしい。この音楽で毎回泣かされています。

りんご/女性/25
2009/11/8(日) 23:14:42



1クールで終わらせないで欲しいです

コトー先生以来、「はまった」TVドラマはありませんでしたが。。
コトー先生も、無医村(島)に行って、世のため人のため人助けをする設定でしたが、JIN先生はそれよりも過酷です。(笑)

世のため、人のため
道具も設備も何にもない所で、現代の普通のお医者さんが、現代の医学知識のみをもって悪戦苦闘・苦悩しながら、人助けをする・・
自分の未来が変わってしまうかも知れないのに。

困っている人がいれば、医者として助けずにはいられない。
今は「医は算術」の時代といわれていますが、
正に「医は仁術」を貫かれています。

その中にある、母が子を思う気持ち、子が母を思う気持ち、兄妹の家族愛、師弟愛
様々な事柄が、絶妙に絡み合いながら、
人の命の大切さ、人の命のはかなさを訴えるという、素晴らしい物語だと思います。

原作本を即買いしましたが、原作者の先生には申し訳ないですが、私はTVの仁先生の方が好きです。

私の親戚一同は、もれなく
全員このドラマにはまっています(笑)

1クールで終わらせないで欲しいです。

makotti/男性/38
2009/11/8(日) 23:11:16



第五話

第5話 吉原の場面はとても良かった。特に夕霧さんには文句のつけようがない。その他の場面はとくにオリジナルの場面は演出もちょっと残念だった。

ORS/男性/
2009/11/8(日) 23:09:05



好きです!!

手術シーンの所はこっちまでドキドキしてしまいます。
こんなに夢中になるドラマは久しぶりでいつも日曜日を楽しみにしています。

N.M/女性/22
2009/11/8(日) 23:09:00



楽しみ

10年ぶりにドラマにはまりました。
第一話を見て、原作のコミックス全巻買ってしまいました。漫画もとっても面白いのですが、ドラマは漫画とはまた違ってまた面白いですね。
原作の髭の仁先生もいいけど、大沢たかおさんの仁先生カッコ良すぎる。素敵。
毎週日曜の楽しみが一時間ではすぐに終わってしまいます。もうちょっと長い時間やって欲しい…。
ほんとに応援してます。

TOMMY_HOUSE/女性/29
2009/11/8(日) 23:07:55



良かった。

歴史物が好きな私としては、タイムスリップという普遍的なテーマに期待と疑念、半信半疑で見始めたんですが、正直、ハマりました。医療・人間関係・恋愛・時代の流れ、そして運命のすべてがいいテンポで絡み合い、演技力のある俳優さんたちの求心力に、今一番楽しみなドラマとなっています。個人的には、オープニングの今昔の写真の対比に時間の流れを感じて、それだけで涙が出ます(笑)
今後、楽しみにしています!!

スライムナイト/女性/33
2009/11/8(日) 23:05:21



心に響く

1話から欠かさず見ています。

毎話見る度に心に残る言葉がある−仁−は視聴者に投げかけてくるメッセージというものが、非常に感じられるドラマだと思いました。
 
現代医学からかけ離れた江戸の世界で奮闘する南方先生や彼を支える周りの人達の姿は、忘れがちな『生きる』という尊さや、今の自分たちがこうして在るのは先人達の経てきた歴史の未来であったのだと知らされます。

母を大切に思い…それでも笑顔を絶やさず逞しく生き抜く喜市。
親父様や夕霧姉さんに語り尽くせない程の思いがあった野風。

それらは、人としての大切な何かが見え隠れしていた様に思います。

観ると言うよりも、感じ取る部分の多いこのドラマは私の中での名作です。

emiri/女性/25
2009/11/8(日) 23:05:18


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849 | 50*| 51525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102