[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102
本当の意味でのドラマです!
今や若手の人気重視、軽い恋愛物などが多い中
「仁」は役者さんの力量と内容のみでの本当のドラマだと思います。
どのドラマを見ても「またか」と落胆したものでした。
でも、久々に「仁」は次回が楽しみになるドラマです。
役者さんも、内容も本物!!
ただ、残念なのはワンクールの中で終らせる為になのか、内容が詰め込みすぎになり始めてる事でしょうか。
出来れば半年でも、1年でも続けて欲しいドラマに成ってるのに…
この後無理なラストに決めるのではなく次回もやるかも〜と思える終わり方でと願うのは私だけでしょうか?
そして出来ればまたと…
制作に携わっておられるスタッフの皆様、出演者の皆様御身体に気をつけてこの後も頑張ってください。
モナちゃんのママ/女性/47
2009/11/9(月) 19:21:58
是非とも続きを!!
第一話から見させて頂いておりんすが、すっかり虜になり単行本も一気に十六卷迄読みきってしまいんした。
原作の雰囲気を損なう事無く劇化している製作者及び役者のみな様に感激しておりんす。
十一話で完結だそうでおすが、勿体ねえと思いんす。
どうでもとも延長して頂けたらと思う次第でありんす。
ポパイ/男性/49
2009/11/9(月) 19:12:21
泣かせないで!仁
当時の医療機器等で、病魔に闘っていく姿に、「感動」「勇気」を、とても感じとれます。今の私が、過去にタイムスリップしたとしても又、知識を持っていたとしても、画期的であろうエンピツ一本、製造出来ないでしょうね。
のり/男性/48
2009/11/9(月) 19:11:25
第5話も待ってました!
日曜出勤だったので、仕事が終わった時、「よし!今夜は仁があるぞ!」とウキウキと帰宅し、ずっと楽しみにしてました。
土曜日に野球の頂上決戦が決まったし・・・視聴率また上がるかな・・とわくわく。
ドラマが始まると、夢中でみてて、いつも時間が気になり・・あ〜もう少しだ・・50分じゃたりないよ〜(T。T)とこぼしています。
若き日の仁先生・・さわやかで素敵!聡明な未来さんとお似合いのカップル誕生秘話でしたね。
咲ちゃんの若武者姿?もとても似合ってた!一日中仁先生のことばかり考えてて初恋なのかな〜?
江戸時代の生活に慣れてきて、橘家での日常生活が描かれてるのも面白かったです。
枝豆坊やの再登場もうれしかった!マスコット的存在で、ほっとします。
来週は、胃穿孔のオペに挑戦ですね!仁先生がんばれ!
コロ/女性/40
2009/11/9(月) 19:11:04
何というドラマなんだ!!
はああっ!もう野風花魁の美しさと艶やかさと儚さにやられちゃってるのに。何と!5話には高岡早紀さん!
元花魁で梅毒末期という設定。早紀さんが野風に優しい言葉言うくだりは涙、涙。曰く「泣いても一生。笑うても一生。ならば今生。泣くまいぞ。」早紀さんお見事!!
自分の代わりに花魁になった野風に嫌味も言わずそんな言葉を言える。すごいぞ夕霧!すごいぞ早紀さん!これが女優さんの演技。そしてそれを受ける野風こと美紀さんの演技には目を瞑る事も出来なかった。凄い。
これは大河ではほんとに描けない、演技。SFチックでありえない設定ゆえにやれる事。原作ばんざい!製作の冒険ばんざい!
儚く消え行く命を看取る南方先生の悔しさは今後・・・?
どうなってしまうのか!って期待感上昇するばかりでっす。興奮しすぎておかしくなっちゃうよ。
ほんとにいい人間ドラマに仕上がってると思います。平川監督の暖かな仕上げにはいつも胸を鷲掴みされちゃいます。今後の恭太郎と龍馬の関係は要注意ですね。
ちゃんと演技で伏線はれるあたり小出くんえらい。
JIN-仁ー最高です!役者さんって凄い!監督大好き。
それ引き出す製作側もいい。これからも見させてもらいます。
あけみ/女性/47
2009/11/9(月) 18:48:05
一週間の楽しみ
原作を知らなかったので、最初は江戸時代へタイムスリップするストーリーは、浅い内容とバカにしていましたが、回数追うたびにハマッてしまいました。
最近、日本の映画やドラマにない友情、勇気、愛情、人の情け、悲しみ、感動と興奮すべてが兼ね備えた物語、あえて原作は見ず毎週楽しみに拝見したいと思います。
タケモッチャン/男性/42
2009/11/9(月) 18:46:53
活力の源です!
初回を偶然観て以来(戸次重幸さんが出演されていたので、チャンネルが止まった)、毎週日曜日が楽しみです。
久々に見ごたえのあるドラマに出会えました。
登場人物が皆、一生懸命生きているのが伝わってきて、それだけでも涙が出そうになります。
毎回、見終ったあと、活力が湧いてきて頑張ろうと思える感動的なドラマです。
こんな素晴らしいドラマを作って下さって、どうもありがとうございます☆☆☆
めろんぱんだ/女性/42
2009/11/9(月) 18:46:00
パワーもらってます。
第一話から欠かさず観てます。
ドラマの登場人物の方々からは、「懸命に生きている」と言う感動をもらってます。
特に第5話では、夕霧さんの「生き様」に涙が零れてしまいました。
ちょうどこの日は仕事でイヤなコトがあり、泣くことも出来ず凹んでいました。
でも夕霧さんの「言葉」を聞いて、こみ上げるモノがありました。
気が付いたらボロボロ泣いてました。
おかげで気持ちが落ち着き、元気をもらいました。
仕事場の環境もだけど、自分自身にも負けないぞ。
そんな活力をくれる毎週くれる「JIN-仁-」は、私の大切な宝物です。
出演者の皆様、スタッフの皆様。
お体に気をつけて、素晴らしい作品を作り上げて下さい。
ひまわり/女性/40
2009/11/9(月) 18:44:30
仁先生に診てもらいたいです!
五話もとってもよかったです。
仁先生は大沢さんそのものですね。
爽やかでやさしくて誠実で!
仁先生現代にタイムスリップして私を診てください。
早くこいこい日曜日♪
みさき/女性/
2009/11/9(月) 18:44:15
言葉が心に響きます。
今までTVのドラマには興味がなかった。学芸会のような底の浅い幼稚なお芝居にはうんざりだった。しかしこのドラマは一味違った。以前の書き込みで書かれていたように、誰もが人生のどこかで突き当たる言葉(想い)をこのドラマは実に上手く表現している。原作の素晴らしさもさることながら、脚本が素晴らしいのだ。「人を救うのは人である」ということを思い知らされる、直球のような、心に響く言葉に毎回涙する良質のドラマだ。
京都人/男性/54
2009/11/9(月) 18:35:49
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102