コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627 | 28*| 2930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102


花魁の光と影

吉原は知っていましたが、華やかさの裏で梅毒への恐怖と背中あわせだということをリアルに描いたドラマは初めて見ました。哀しいですね。
BGMの件でいろいろご意見がありますが、私はJINの音楽もとても良いと思いますし、作曲された方もドラマのスタッフに違いないのですから、作曲者のJINに対する思いがこもっているあのBGM、今までどおりでいいと思いますよ!
私はBGMにより、よりドラマに入り込めています。

nao/女性/42
2009/11/9(月) 21:42:21



高視聴率おめでとうございます!!

5話の視聴率が20.3%だったと知り、すごく嬉しくて感激のあまり涙まで
出てきてしまいました。この数字は出演者・スタッフ・脚本家の方など
「JIN」に携わる方々の努力・苦労の賜物だと思います。

正直言うと20%超えは最終回ぐらいかなと思ってたので(内容はもちろん
それ以上なのですが、日曜9時は裏番組なども強いので)、この作品の
良さが多くの人に伝わってるんだなと感激しました。

視聴率至上になるつもりはないのですが、この作品は本当にいいので
多くに人に見てほしい→それがいい結果につながってほしいと思ってます。
何かお祝いとかされるんでしょうか??

大沢さんが制作発表時に「ファンやドラマから離れた人が日曜が楽しみに
なるような、作品を観てまた1週間頑張ろうと思えるような作品に
したい」と言われてた事も実現しているのではないでしょうか?

5話ではペニシリンの作り方を説明している時の大沢さんの長ゼリフ、
中谷さんの心に迫る演技(一言一言に重みがありました)など
素晴らしかったです。欲をいうと竜馬シーンが少ない所がちょっと
物足りない気もしたのですが…(ワガママですみません)

さらに盛り上がっていってほしいです!

tomo/女性/
2009/11/9(月) 21:38:15



おめでとうございます。

高視聴率おめでとうございます。
やっと視聴率が追いついてきましたね。
数字ではドラマの良さは計れないと思ってはいましたが、やはり視聴率が高いということは嬉しいものです、初回から嵌りまくっているものとしては。

そう、1,2,3話とあまりに夢中になりすぎて、録画することもしていませんでしたがこちらのメッセージを読むと、「あー失敗した!録画して何回も見ればよかった!」とくやまれて・・・。
4話録画して(もちろんリアルタイムでも見てます)また5話も録画!!
・・・しておいて本当によかったです。

めったにドラマなど見ない母(私)がこの時間に間に合わせるように全ての用事を済ませTVの前に陣取り集中して画面に食い入るように見ていたのを見て???と思ったらしい子供たち、いつもは他の部屋で別の番組を見ているのに昨夜はまわりに集まってきて感動的なシーンにもかまわず「ネエネエ梅毒ってなあに?」
とか騒ぎ始めてそれを聞きつけたおばあちゃんまで参戦。
もう外野がうるさいうるさい(泣)

一人で『JIN-仁』の世界に行きたかったのに・・・

でもこちらのメッセージを読ませていただくと仁の前に家族が集うようになられた方が多いようで、やっぱりいいドラマは人を引き寄せる力があるんだなァと感心いたしました。

ということで子供たちが寝静まったあとじっくり第5話を見させていただきます。

今期一人勝ちの様相ですがこれまでのように是非皆さんで素晴らしい仁の世界を私たちにみせてくださいね。

marsha/女性/49
2009/11/9(月) 21:37:09



わくわく

毎週日曜日が来るのを楽しみにしています。
久々にわくわくする作品に出会いました。
こらからも楽しみにしています。
撮影がんばってください。

Kyon/女性/41
2009/11/9(月) 21:35:51



何度も見たいシーンが沢山

今回も野風と夕霧のシーンは録画したのを何度も見ました。
鏡を取りに行った野風が部屋に入る時に、おかみさんが着物の裾を気遣う姿の演出ひとつさえ丁寧に心配りがこもったもので、更に夕霧と野風の「おさらばえー」に至る下りには、鳥肌がたつような気持ちになりました。

NHKの大河のように、長いスパンで放送されたらどんなにいいだろう、どんなに毎週日曜日の9時が楽しみで仕方ないだろうと、見終わる度に残りが惜しくて思います。

Ray/女性/44
2009/11/9(月) 21:35:13



家族そろって見てます!

主演の大沢さんを始め、皆さん演技力が高く素晴らしいです!
ストーリーの描き方や魅せ方、盛り上げ方も実にうまく、ついついドラマに引き込まれてしまいます。(次回への続け方も上手いですよね。毎回、次回が気になって仕方ありません(笑))

我が家では家族そろって見てますよ(家族そろってドラマ見るなんて何年ぶりだろうか?)

久し振りに、ハマるドラマに出会えました。
今後も毎週楽しみに見させてもらいます!

みかげ太郎/男性/27
2009/11/9(月) 21:32:05



涙、涙、涙

毎回こんなに涙なくしてはみられないドラマも初めて
です!それもほろりと泣けてくるのではなく、号泣、号泣の嵐なのです。

最近では、月曜の朝は息子に「お母さん、目はれてるよ!?またタイムスリップのお話みたんだね^^」と言われ、会社に行けば「見たね!」と同僚とお互い腫れぼったい目でJINワールドで盛り上がり、話しながらも泣けてくる始末・・・当分つづきそうです!

ひつじのション/女性/42
2009/11/9(月) 21:29:38



一時間はあっという間

毎週食い入るように見ています。
キャストと脚本は文句無く素晴らしい。
大沢さんの大らかで実直な仁先生。綾瀬さんの一途な咲さん。中谷さんは花魁の気位の高い顔ツキがたまらない。内野さんの竜馬は、まさにこういう人だったと思わせます。それぞれのキャラクターがよく浮き彫りにされていて、皆さん本当に素晴らしいです!他の出演者の方々もピッタリ役にはまっていて、加速するストーりーと共にどんどんはまって行ってます。
現場レポートからもうかがえる細部へのこだわりと音楽も素晴らしい。セリフやシーンと絶妙に合っていて、その場面をいっそう奥深いものに仕上げています。おかげで、毎回泣かせて頂いています。
実は初回を気になりながらも見逃してしまい。翌週の再放送でキャッチアップできて、本当に良かったです!!
あの再放送が無ければ、この秋一番の楽しみを逃していました;;
ところで、黒米いなり、何度もお店に足を運んでますが、なかなかお目にかかれずにいます。ぜひ一度食べてみたいです。喜市ちゃんのおすすめですから!

peca/女性/34
2009/11/9(月) 21:24:40



「どんな結末でも受け入れます派」です。

吉原からの検診帰り、殺人事件があった付近を通ったとき
咲さんが町人のいろんな声を聞き
「みんな どこか他人事ですね」と。この言葉、グサッときました。。

咲さんは「医療の行動」に対しての決断は早すぎるくらい即決なのに
ご自身の「仁への告白」(しそうなとき)はなかなか・・できなさそう。
咲さん頑張れ!


夕霧さん、やっと危篤状態から戻ってきたのに・・
「皆様ありがとう。けんど、苦しむことにもあきんした・・」
「もう、堪忍しておくれなんし」・・・
私は大きな病気になったことや病院のベッドにお世話になったことはなく、
病気の辛さ、苦しさ・・理解していなかった。
現在、医療に関わるすべての人、今、医療関係を目指し勉強している方たち・・
ほんとにありがとうございます。そして、よろしくお願いします。

夜風さんにはこれからも万華鏡で蝶を探して続けてください。

ちゅう/男性/
2009/11/9(月) 21:12:14



ぜひぜひ延長を

昨今、ドラマのつまらさといったらも〜…

が、「JIN」最高ですね。
こんなにドラマが面白いと思うのはどれくらいぶりだろ?
面白い脚本は勿論ですが、なんといっても重厚な””キャスティング””に大きな拍手を送りたいと思います!!!
視聴者が求めているものはこれなんです。

本当に一時間があっという間です。次回が待ちどうしいこと待ちどおしいこと。
こういったドラマを常に見せて下さい、作ってください。

1クールで終わるには本当に勿体ないことです。
異例の延長をすべきだと思います。

賀子/女性/40
2009/11/9(月) 21:08:48


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627 | 28*| 2930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102