[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37*| 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102
祝20%越え!
遂に今期ドラマ初20%越えおめでとうございます。
昨日の第5話面白かった、と言うより、思わず目頭が熱くなりました。
高岡さんと中谷さんの演技素晴らしかったですね。
私は、前作は読んでいないので新鮮な気持ちで物語りに
のめりこんでいけます、むしろ原作知らない方が私の場合
良いのかも。
ところで、作中の緒方先生は南方仁が未来から来たことを
理屈ではなく、感覚的に理解しているみたいですね
そこが又余計物語りに深みを与えているみたいですが
仁から真相を聞かされている、咲は事の真実を何処まで
理解できているのだろう、その辺の曖昧さも良いとおもいますね。
来週は物語が複雑化していきますが、今からとっても楽しみです、期待しています。
ぼぼぼ/男性/47
2009/11/9(月) 14:44:58
書き込まずにはいられない
第5話も本当に入り込みました。台詞のない役者さんも含めて、役者の皆さんも本当に入り込んでいますよね。
最初から演じているのではなく、目の前で起こっている現実と錯覚しているのではと思わせるほどです。
中谷さんと綾瀬さんは本当の涙が出てしまっているんでしょうね。
夕霧姉さんの高岡 早紀さんの演技も絶句ものです。
瞬きひとつにも籠めているんだなあと。
現代にも未来から南方先生が現れてくれないですかね。
今でしたら梅毒ではなく、エイズの特効薬を持って。
少し気が早いですが、最終回を迎えたら、御茶ノ水辺りで神田川を眺めて、吉原で・・・いや遊ぶのはやめて(吉原は今もあります。姿かたちを変えて。)、吉原への入り口の門があった吉原大門にあるおいしい天丼がいただける『伊勢屋』で余韻に浸ろうと思っています。
50過ぎのいいオヤジがこれだけ夢中にさせられる今回の東芝日曜劇場、メインスポンサーの東芝さん、これからもよろしくお願いします。買いますよ!
旦那/男性/52
2009/11/9(月) 14:43:49
おめでとうございます
20%越え、おめでとうございます!
毎回、どきどきしながら見ています。
でも、11回で終わるのは、とても惜しい気がします…
続行希望…
それ位見ごたえのあるドラマです!
きょん/女性/
2009/11/9(月) 14:43:47
やはり面白い★
高視聴率、おめでとうございます。
はじめは、制作スタッフが石丸氏+平川氏&津留氏と聞き、絶対面白い?!ドラマになるんだろうとなぁ〜思って見始めたのですが、ホントにいいドラマですネ、楽しいでーす♪
確かに、江戸の街は、CGなんだろし、漫画原作だからぶっ飛んだ展開な
ストーリーですが、毎回魅き込まれて1時間がとても短いです。
それに、回を増すごとに仁先生をはじめ、各キャラクターの俳優さんたちが、スゴ〜く魅力的で、1週間の〆に見ててホッとするし、また、明日もがんばろう!と思えるようなそんな感じの温かいドラマだなと思いました。
さらなる今後の展開、楽しみにしていマス★あはよくば、最終回の前に2時間特別編とかやってくれないかなぁ〜なんて思っています。
マチルダ/女性/30
2009/11/9(月) 14:43:20
仁先生、毎回お疲れ様です
一緒にがんばりましょう、といって患者の手を握る仁先生に、いつも感動を覚えます。今の医療の現場で、ドラマではよくありそうなこのシーンを見かけるのはなかなか難しいのではないでしょうか?
少なくとも私はほとんど見た事がありません…もちろん多くのお医者様は真摯に一緒に病と向き合ってくださっています。でもここぞというときに一番聞きたいその言葉とふれあいが、お医者様がなかなか患者にできない事情が現代にはありすぎて双方お気の毒なことだと感じます。
もともとスキンシップは苦手な日本人ですが、他人をお互いに思いやる気遣いは得意だったはず…。それも苦手になってきているので
日本人としてどーにかせないかんぜよ、と思っている人は少なくないはずですが…。私もよく考えて行動したいものです。
ラブリートゥーシー仁/女性/43
2009/11/9(月) 14:41:44
家族中で熱烈なファンになりました
毎回あまりに感動して、思わずファンレターを書きこみました。
第一話をたまたま家族で見てから、日曜夜9時までにテレビの前に全員集合することが習慣になりました。子供が看護学校に通い、私も医療の関係職のため大変引き込まれています。そしてなんといっても、出演者の皆様の演技がまた最高です。主演級の役者さん達が揃うとこうもみごとな作品になるかと感心しています。ちなみにドラマの影響で、着物まで購入し心底楽しませていただいています。今後も楽しい作品を生んでください。よろしくお願いいたします。
マッシー/男性/47
2009/11/9(月) 14:32:26
視聴率20%超えおめでとう!
めったにTVはつけないんですが、このドラマだけは毎週かかさず見てます。
現代では当然のようにできる処置も当時はできなかったわけで、それを当時あるもので一生懸命患者を救おうとする先生がめっちゃかっこいい!!
他にも咲や坂本龍馬や緒方先生、野風との絡みが最高です。
個人的に内野さんの坂本龍馬がすごいはまり役で登場シーンを毎回楽しみにしてます。
早く日曜日になってほしい!
桜鬼/女性/
2009/11/9(月) 14:30:51
密度濃い内容の第5話でした
見ごたえあるエピソードでした。特に、野風、夕霧二人の花魁言葉の美しさ。こんな美しい花魁言葉を聴いたのは初めてです。
武田鉄矢さんははまり役ですね。ミスキャストが一人もいない珍しいドラマです。
葉っぱちゃん/女性/57
2009/11/9(月) 14:30:38
1〜16巻 購入後 失敗
第1話を見てJINの単行本を買い回り
ようやく 1〜16巻 そろって 喜んだら
第5話の放送終了後のプレゼントで1〜16巻を50名とでていたので
あ〜あ〜ですが
原作をアレンジしているのでその辺を楽しみに
6話も11月15日 21時より テレビの前で正座して見ます
よくぞまー 配役がドンピシャで それ以上か
また 楽しみに向かい仕事する
CCXY/男性/51
2009/11/9(月) 14:29:16
おもろ〜い!
インフルで学級閉鎖のため・・・家で書き込み見ています。
前回は月9、今回は日9のJINにはまっています。ぜんぜんジャンル違うけど、なぜだか見てしまいます。綾瀬はるかちゃんは前からファンだったけど、内野さんや大沢さんの演技もとってもステキだと思います。これまでの2人の作品をまた見てみたいと思いました。学級閉鎖よのびてくれ〜(笑)!!
noro/女性/17
2009/11/9(月) 14:28:21
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37*| 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102