[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18*| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102
秀作です
個人的にですが、今回の5話が一番好きでした。
栄華を極めた花魁の悲しい最後・・・美しい頃の絵姿を見て「お化粧してあげてもいいですか?」と咲ちゃんが聞いた時、その優しさに涙が溢れてきました。
そして、野風さんと夕霧さんの最後の会話「おさらばえ」その一言に、野風さんの夕霧さんに対する感謝の思いが 全て込められていたようでした。
これまで、日曜劇場で高視聴率だった、某アイドルグループ主演のドラマも観てきましたが、私にはJIN−仁−が一番面白いし、心に残るドラマです。
みなさん、最終回までお身体に気を付けて下さいね。
さき/女性/38
2009/11/10(火) 12:59:30
毎回楽しみで、キャストも素晴らしくて!
原作本も読まなくては!
最高のドラマです!
オープニングも音楽もすべてが。
こんなに完璧なドラマ、今まで見たことないです。大袈裟でなく!
anomiro/女性/40
2009/11/10(火) 12:55:45
毎週日曜の夜が楽しみです♪
視聴率20%超え、おめでとうございます!!
q(^^)P
沢山、ドラマはありますが、ストーリーに吸い込まれるのは久しぶりかもしれません。ストーリー、キャスト、舞台、衣装、風景までもが本当に完璧ですね〜(笑)
10話で終了なのですか!?(@_@)
是非!続編もあったらいいな〜☆ミと思いつつ、パート1で終わるのも完璧なのかな??とも思っております。
応援しておりますよ〜♪(^−^)/
バジル/女性/
2009/11/10(火) 12:34:33
私の父が!!
いつも日曜日になると「仁みるぞーー」なんて、”仁バカ”だなと思います!!#6話も楽しみにしています。
がんばってください!!!!!!
R:S/女性/11
2009/11/10(火) 12:34:21
おめでとう!20.3% 投稿2回目
いやぁーすごいですねぇ。20.3%はここ近年では
まず無い数字ですよ。30%はおろか、40%や50%は行くのではないですか。それだけ、物語にはまりますし、ストーリーが物凄くいいです。仁先生の真っ直ぐに患者さんに向き合う姿勢はいいですよ。医学を志す方は益々見た方がいい。こういう人が今の日本はまずいませんから。
おめでとう!20.3%/男性/28
2009/11/10(火) 12:33:25
いつも楽しみ!
毎週、楽しみに観ています。
なんかワクワクして、いつも時間を忘れてしまいます。
できたら、1時間ではなく2時間放送にしてほしいぐらいです。これからも、頑張って下さいね。
ゆうゆう/女性/48
2009/11/10(火) 12:30:16
きっと視聴率は30%超える
視聴率20%とニュースにあったので やっぱりなと思いました。初回からみていますけど本当に面白い!
こんな面白いドラマがあるなんて凄いよ!TBSさん!
出演者は全員はまり役だし
視聴者の私たちも江戸時代を知っている訳でもないのに
このドラマで 江戸時代の医療薬がつくられる世紀の瞬間を まるで横にいて一緒に体験している錯覚さえ覚えます
もっともっと見る人が増えて3人に1人は見てほしい・・
buu224/男性/40
2009/11/10(火) 11:57:53
龍馬不足
第5話も大変面白く試聴しました。
夕霧さんのエピソードがどんな風に描かれるか
とても楽しみにしておりましたが、
過剰な演出もなく、むしろ淡々とした進行の中に
遊女の末路の哀しさや憐れさが出ていてすごく良かったです。
野風さんの悲しみを抑えて別れを告げる
「おさらばえ・・姐さん」の言い方にも感服しました。
ただひとつ物足りなかったのは、
これまでの回に比べて龍馬のシーンが少なかったこと。
ドラマそのものももちろん素晴らしいですが、
内野龍馬さんが出てくるのを家族で楽しみにしているので
少し残念でした。
ここを遡って読んでいたら、皆さん書かれていて。
自分だけじゃなかったんだなーと安心しました。
6話ではたくさんの登場を心待ちにしています。
このドラマで初めて大沢さんの演技を見ましたが、
クセのない芝居をする方でなかなかいいですね。
誠実な仁先生にぴったりですね。
乙女/女性/46
2009/11/10(火) 11:56:42
仁 第五話
夕霧は助かるのかと思っていました。
というのも、先週の予告でチラッと写った夕霧の高岡早紀さんがとても華やかで、お元気になられたのかとつい、思ってしまったから・・・
でもあれは、野風が幼い頃を思い出しての回想シーンだったんですね。
あれだけの場面で、大きな存在感を放つ高岡さんに感動しました。
原作は読んでいませんが、ドラマでは主人公の仁に近い存在である友永未来は原作にはいないとのこと。ストーリーのキーパーソンに、あえてドラマオリジナルキャラクターを持ってくるということは、原作とは切り離して考えた方がいいのかもしれませんね。
原作はまだ続いているとのことですから、ドラマなりの、納得の行く完結を期待します。
でも、私も皆さんが仰るように、終わって欲しくない。間延びしない程度に、続いて欲しいと望むひとりです。
bamboo grass/女性/
2009/11/10(火) 11:45:28
よくあるタイムトラベルものかと・・・
製作発表は何かの番組で見ました。
よくあるタイムトラベルものかと思ってましたが、第4話をたまたま
見てからズッポシハマりました。
1話から全部見ましたが、面白いしキャスティングバッチリですね。
大沢たかおさんのセリフ、特に「はい」がいい。
内野さんの竜馬役は私の持っている竜馬像とベストマッチ。
一瞬ではありますが高岡さんの回想シーンの花魁姿に至っては目が奪われた。
また、背景の音楽との調和は気持ち良さを感じます。
日曜日が待ち遠しい。
村上もとか先生のサイトを覗いてみると、JINの総集編が発売されているようだ。買うか否か非常に悩んでいるのです。
Rock-hand/男性/41
2009/11/10(火) 11:36:00
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18*| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102