コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485868788899091929394 | 95*| 96979899100101102


面白い!

久しぶりに面白い、録画して何度も観たいというテレビドラマに出会えました。
ぼろぼろと泣きながら観るというのも久しぶりです。
出演者皆さんの表情がとても良い。
江戸時代に生きていたわけでもないのになぜか懐かしい。
良作です。

tora/女性/31
2009/11/2(月) 21:46:03



久々に胸躍るドラマ

久々に熱くなるドラマだと思います。
演出や江戸と平成の様子、セット、そしてもったいないくらい素晴らしい俳優陣。素晴らしいです。
毎週楽しみで仕方がありません。
応援しています!

VIC/女性/38
2009/11/2(月) 21:41:29



150年前は・・・

第一話目から拝見しています。
配役といいストーリーといい曲といい、すべてが活かされているドラマだと思います。

第一話目のエンディングは、何度見ても泣けます。
昔の風景と、現在の風景の写真が交互に・・・変わってしまったものと、変わらないものがあるんだなと、本当に深く考えさせられます。

私の住んでいる東京都墨田区は、勝海舟の生誕地で、区役所には勝海舟の像があります。(ドラマには出てきませんが、榎本武揚の像も墨田区にあります)
「150年前は、サムライがいたんだよなぁ・・・みんな着物だったんだよなぁ・・・」と、自転車を走らせながら、考えたりしています。
幕末の人から見て、現代の日本はどのように映るんだろうか・・・。

仁先生のように、私も精いっぱい、生きていこうと思います。

第4話のお気に入りは、仁と顔が近付いてしまって後ろにひきさがり、栄さんの声がして背筋をピッ!とさせる咲です^^

これからも、楽しみにしています★★

スカイツリー/女性/25
2009/11/2(月) 21:35:40



エール

小出くんと内野さんのファンです。きっかけはそれでしたが、毎回筋の通ったいい話といいキャスティングで日曜の夜を充実させてもらっています。日本には今可能性のある俳優さんがいっぱいいるんだなあと感じられるドラマ、最後まで応援したいので、どうかこのまま丁寧につくっていってくれたらと思っています。

マリトモメグムン/女性/46
2009/11/2(月) 21:28:22



野風vs.咲

ファーストコンタクトは、アウェーということもあってか一方的な展開になってますね

年季も違いますけど
事前にあの写真を見てしまったために、
恋敵の前で、仁先生の事を意識していることを自ら晒してしまう咲さん
軽くあしらわれていました。

野風も、最初はやたらと突っかかってくる武家のおひいさまを
からかってやろうぐらいだったのかも知れませぬ

でも想われている当の本人といえば.....鈍感すぎますよ(溜息)
ここは仮の住まいで未来ひと筋なのでしょうけど

今回写真が大きく変わりましたが、未来さんが咲さんに変わったりはしないんでしょうね?

ジョン・ディクスン・カーの「火よ燃えろ!」や「ビロードの悪魔」
ジョセフィン・テイ「時の娘」にはまった事のある私にとっては、今期ナンバーワンのドラマです

n2/男性/37
2009/11/2(月) 21:21:24



龍馬さん。

龍馬さん、素敵すぎます!可愛いしカッコいい。
なんだか観てて元気がでます。すっかりファンになりました。
ぜひ、龍馬さんの活躍も省略しないで見せてください!
あ、続編も希望してます。

高知に行きたい/女性/29
2009/11/2(月) 21:21:13



いつも感動をありがとう!!

四話の手術の時、南方先生が「神は乗り越えられる試練しか与えない」と心で・・・・。私もその言葉に勇気を頂きました。タイムトラベル番組で私的では一番面白く、日曜日が楽しみです。いつも感動をありがとう。
出演者の方々も演技を超えるものを感じます。

腹ペコペコ/男性/54
2009/11/2(月) 21:12:42



お答えがあったので

原作絶対というつもりはありませんが、原作では勝も竜馬も南方に対して「お前は何者だ」と迫っており、そういう真剣で真摯な出会いから信頼関係は作られるのであり、勝にとっては取り巻きの一人の橘兄の怪我だけで絶対の信頼などありえないと思うのは私だけでしょうか?

とても素晴らしい作品でありドラマの方が良い点も多々あるように感じていますが、そしてわかりやすいアレンジと、面白そうなエピソード変更も肯定しますが、骨太の骨格だけは崩していただきたくないのです。

しん/男性/50
2009/11/2(月) 21:06:35



毎回楽しく拝見させていただいています

久しぶりに家族全員揃って、色々な感想を言いながらドラマを見ています。ストーリーや登場人物のつながりを想像しながら見れるので、ただの時代劇ではないので面白いです。幕末という時代設定と、坂本龍馬をはじめ、歴史上の有名人がたくさん登場するのも魅力的ですね。毎週日曜日の夜が楽しみです。スタッフの皆様、これからも楽しみにしているので、かんばってください!

まりん/女性/33
2009/11/2(月) 21:02:49



娘とともに咲さんをめざせ!

咲さんが回を追うごとに素敵な女性として描かれていっていますね。これからも楽しみです。
3話で仁が自分のことと思いを彼女に打ち明け、不安と絶望に打ちひしがれそうになっている彼を、一瞬にして受け止め癒し励ましました。しかもさりげなく…。なんて粋で慈愛に満ちていることでしょう!
こんな女性がそばにいてくれたら、試練が次々押し寄せる仁先生もがんばっていけますね!私もあんなふうに大切な人を支えていけたらいいなと…なんと16歳の咲さんが目標です!がんばらなきゃ〜。私の娘たちにもかわいいだけでない咲さんの魅力を感じとって欲しいです。
世界を見てきた外国人がこんな美しい都市が存在したのかと驚いたという江戸時代の町並みの美しい佇まい同様、それぞれの人の生き方の描き方も美しいなあと感じてます。ドラマも早くも中盤、時間があったら一回目から見直したいところです。全11回?にちりばめられた万華鏡のようなお話のメッセージの模様を見落とさないよう…。でも、まずは素直に毎回毎回見ていきたいなという気もしてます!

ラブリートゥーシー仁/女性/43
2009/11/2(月) 20:57:55


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485868788899091929394 | 95*| 96979899100101102