[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76*| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102
第3話とか4話では・・・・(1)
この前の第4話といい前の第3話といい・・・展開が速いのでちょっと不満な感じも持っていましたが、第3話を何回もみていると何故か・・・思ったほど飛ばしているとも言えないかなーと感じましたし、4話では落ち着きも感じられて素晴らしい時間を堪能させていただきました。
映画でも殆どが2時間前後で物語を終わらせなくてはいけないとか(「沈まぬ・・・」は別として)監督(演出)は自分で創り上げた映像を“チョキンチョキン”と切っては繋ぎあらゆる角度からテーマにそった表現へと構成していかねばならないと思われますが、TVドラマでも基本は同じでただ撮影と放映が物凄く接近してくるのでそれだけ大変なのだろうと推察しています。
本当にぎりぎりのところで監督さんが編集して、ある意味勝負して創り上げているのが何にとなく伝わってきます。(ここ切りたくねーなーとか)
そう考えると民放でこれだけ人気になった作品を作って行く事がどれくらい大変なのか・・・
国営放送は1年やれるし、某局は半年ですもんねー・・・同じ原作者の「華麗なる」は3ヶ月でしたが・・・・・・・^^
製作者が実感を持って「これは」と思える作品を仕上げていく事は、例えば未知の現象に出くわした科学者がそれにあらゆる知識と推論を使ってこれを具体的に説明し遂げていく過程に似ていて、興味と興奮とそして緻密な冷静さを兼ね備えて仮説を誰でも理解できる状態へと組み立てていくに等しく、困難に次ぐ困難であることは容易に推察できます。
それでも観客は、自分の意見や気持ちを抑え切れません。
様々な“辛口”又は“同意や賛辞の意見”や“要望”が溢れ出ているのを見させて頂いてもそーだなーと勝手に思っています。非常に厳しいですが、ここがキャスト以上にスタッフさんの踏ん張り処でしょう。
是非見ている皆さんの興味がそれぬような仕掛けと筋立てと繋ぎをお願いします。
朔ちゃんの町の住人/男性/49
2009/11/4(水) 21:08:42
久々にはまったドラマ
幕末がもともと大好きという動機から視聴しました。幕末に大変興味があるだけに、「違う」と納得いかないことも多いのですがこれは違います。素直に面白いです。
原作は一話見た後直ぐ読んでみましたが、ドラマはいい感じに料理されていて深みを帯びており、キャラクターと役者がものすごく合ってます。正直、今まで大沢さんに少しも興味がなく、ドラマ開始前も微妙な気持ちだったのですが、今は毎週大沢さんを楽しみに見ています。180度変わりました。また内野さん、小日向さんらも素晴らしく、とても良い配役だと思います。ドラマは脇役を生かせて初めて面白くなるんだと、改めて感じました。
1クール終了はもったいないので、是非とも何らかの形でずっとずっと見ていたいです。毎週見逃したくないという気持ちになったドラマは数年ぶりです。
蜜柑箱/女性/23
2009/11/4(水) 20:52:27
ようやく
ようやく、テレビ雑誌でも特集記事が組まれるようになってきましたね。
ザ・テレビジョンでは2ページでした。
9話ぐらいまでの登場人物名と話数が書かれていたのですが、あと数話で本当に収まるのでしょうか?ちょっと心配なような、続編あるなら嬉しいような複雑な気分です。
もし最終回3時間SPがあるのなら、よくある総集編2時間+最終回1時間みたいなのは勘弁して欲しいです。
某番組みたいに、続きは劇場でみたいなのもあざとすぎますし…。
n2/男性/37
2009/11/4(水) 20:51:15
終わらせないで><;
いつも、ドキドキハラハラしてます*^^*なので、このドキドキハラハラを、11回目で終わらせないでください!「この先どうなるのかなぁ・・・」とか言いながら、親と一緒にみています^^
あと、仁先生がコロリにかかってしまったときは、「えー終わっちゃうの?!」と、親と一緒に話し合いました。結果、仁先生が無事生還してよかったです^^
さっすが仁先生、今度できたらお会いしたいな・・・なーんて^^;
バナナン★/女性/10
2009/11/4(水) 20:43:42
毎週楽しみです。
一回目の放送から、何故か涙涙で観ています。なぜか、懐かしい気持ちにさせてくれるというか、人が忘れている気持を思い出させてくれるような気持ちになります。皆さん出演者の方々の演技が最高です。本当にタイムスリップしているのではと思ってみています。それと、オープニングの音楽と主題歌もとっても素敵です。
久しぶりに心が温かくなるドラマでとても嬉しいです。
日曜日が待ちどうしい家族より/女性/
2009/11/4(水) 20:37:29
次の日曜日まで何度も見てます!
こんなに夢中になるドラマは何年ぶりいや何十年ぶりかと感じております。
とにかく釘づけです。次の日曜まで何度も録画したものを見直す次第です♪
スタッフのみなさん、ありがとうございます!
umi/女性/42
2009/11/4(水) 20:28:52
参りました
前回の放送、5回は繰り返し見ました。
そして3度号泣し、見直してはまた同じところで泣くので数日で15回は号泣したと思います。
吉原のシーンもきちんと廓言葉を使ったり、浅黄裏などと揶揄したりと細かいところもきちんと描こうとなさっているなぁと思いました。また、大門から俯瞰で撮った吉原や遊郭のなかにはぞくぞくしました。この撮影に関わっている全ての方々、本当にごくろうさまです。
主題歌も最高ですね。ドラマにより厚みを持たせている感じがします。
これからも楽しみにしています!
恋するうさぎちゃん/女性/35
2009/11/4(水) 20:23:52
内野龍馬 大好きです!!
内野龍馬の出番が多くなって、とてもうれしいです。
毎週、日曜日9時はテレビの前で正座して、内野龍馬の出番を待っています。オンタイムでテレビを見て、すぐに録画したものを見て、おさらいしてます。(笑)
これからも がんばってください。
やす/女性/37
2009/11/4(水) 20:19:33
シーズン化希望
他の方もおっしゃっているように、1クールで終わってしまうのはもったいないと思うので長くしてほしいです。
梅花才太郎/男性/28
2009/11/4(水) 20:12:37
大沢ブーム再来
昔、TBSの松嶋菜々子さん主演作『百年の物語』第二話で恋人役を演じた時も、「かっこいい、ファンになりました!」という書き込みがすごく多かったですよね。今でもHPの掲示板を見る事ができます。
今回もまた新たなファンが増えたようでとても嬉しく思ってます。大沢さんは演技力抜群の人だから、これからはどんどんドラマに出ていろんな人に見てもらいたいです。今回は本当に共演者や脚本に恵まれたと思います。
新しいファンの方へ。
いろんな役をこなす大沢さんの過去の作品も見てください。
彩/女性/43
2009/11/4(水) 20:10:03
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76*| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102