[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74*| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102
最高ですっ!!!
内容といい、出演者のみなさんといい、主題歌のMISIAさんといいすべてにおいて最高です☆ドラマの内容とMISIAさんの切ない歌声がバッチリマッチしているなぁと思います。
毎週幕末の世界に引き込まれながら、夢中になって一時間テレビにかぶりつきですっ。純粋に「おもしろい」「来週はどうなるんだろう」「早く次回が見たい」と思ったドラマに出会えたのは本当に久しぶりです。
繰り返し見ても本当に飽きないです。ぜひみなさんの言う通りシリーズ化してほしいです♪
これからの展開にますます期待大です。
あやちゃん/女性/31
2009/11/5(木) 00:14:45
大好きです!!
こんなに1週間待ち遠しいと思ったドラマは初めてです。
こんなにHPのファンメッセージが気になったドラマは初めてです。
同じように仁が大好きだって思っている人たちがたくさんいてくれて、すごくすごく嬉しいです!!
ずっと観ていたいドラマに出会えました。ありがとう。
daisuki/女性/35
2009/11/5(木) 00:13:53
女性人の活躍
適材適所の俳優人の演技に魅了されています。
仁が現代に戻れるのかどうか、興味津々です。
おばかなわたしは上っ面しかドラマを見てないとは知りつつも、こうして掲示板に書き込みしたりとすっかりハマってしまいました。
ただ、ドラマに文句を言ってすみませんが、吉原とはもっと厳しいところだったと思います。花魁になれるのはほんの一部の遊女だけ、そのところもしっかり描いてほしいです。
フォーリンラブ/女性/
2009/11/5(木) 00:08:47
JIN大好き
ここのメッセージを読んでいると、「あ〜そう!そう!」と共感してばかり。沢山の方が同じ事を感じていて嬉しくなります。視聴率がすべてではないけれど、やっぱり気になちゃって、放送日の翌日は家事を後回しにしてチェックしちゃいます。また、他局のドラマの視聴率もチェックして「よっしゃあ〜!!」って一人で叫んで(笑)何か、JINと出会ってから私おかしいです。JIN中毒です(笑)これほど夢中にさせてくれるドラマは初めてです。ありがとう。
おきらく主婦/女性/32
2009/11/4(水) 23:59:30
毎週楽しみにしています(^^)
「仁はじまるよー!」の一声で、家族みんなが、それは素早くテレビの前に集まり、わくわくして見ています。医者ものすき、歴史ものすき、未来もの番組すきといつもは、ばらばら違う番組をみてたりするのに、好みが全部当てはまってる「仁」に吸い寄せられています(^^)俳優さん皆さんの演じ方も素晴らしく、見逃さないように、録画もしています。
アンティグアバーブーダ/女性/40
2009/11/4(水) 23:28:33
夫婦でみてます!
毎週夫婦で拝見しています。1時間があっという間に過ぎてしまいます。毎週2時間放送して欲しいです。映画を見ているみたいですね。キャストの方々皆さん素晴らしいです。個人的には大沢さんが好きで医師役ははまり役ですよね。内野さんの竜馬ははまり役というよりそのものですよね。強烈!
こんなに熱中させてくれるドラマは久しぶりです。
Kanahebi/女性/44
2009/11/4(水) 23:27:57
今と昔の違いが分かるドラマです!!
風景や音楽が好きです。そして、今の便利さと昔の不便さがすごくはっきりとわかるドラマだと思います。
あと、坂本龍馬など、有名な人が出ていて面白いです。
土曜日がすごく楽しみです!
neko/女性/14
2009/11/4(水) 23:18:44
たまにですが
たまにですが、今までの筋の組立てが所々無理が見られたり、ここで、こんな言い回しは不適切だとか・・・・、多々見られるこれは原作の途中経過を省略や等、中抜けをし結果を原作のまま持ってくるのではなく、少しアレンジにもっと注意をはらってもらったほうが良かった(作業時間が少ないのが影響したのかも)スタッフの皆さん、頑張って作業して下さい。さらなるおお化けドラマにチャレンジ願う者です。
見返りの松/男性/64
2009/11/4(水) 23:02:32
やっぱり日本人ですね!
1回目から私も江戸時代へ、ぐわぁ〜っと惹きこまれ、なぜか毎回涙無くしては観れません!
妙な驚きは、『江戸時代の人とも、同じ日本人なんだから話そうと思えば会話できるんだ』『食事もそれほど質素じゃないんだ』等等・・・気にかけなかった事でしたが改めて感動しています。
もしも今の日本全体が一気にタイムスリップしたらどうなるのでしょう???そう考えるとおもしろいです・・・
若い役者さん達も、まげや日本髪がよくお似合いですてきです。若い方のこういった髪型は、伝統芸能や結婚式くらいでしか見かける事はないので、新鮮です。
大沢たかおさんは、同じ年齢でもあるためか昔から演技派俳優さんとしてとっても好きです。南方仁が大沢さんでホントに良かったです。
ひつじのション/女性/42
2009/11/4(水) 22:57:38
面白い!
こんなに何度も見返したドラマは初めてです。
時代考証もきちんとされているようで、なかなかリアルでためにもなります。
ただ吉原の提灯があまりにも明るすぎて影もゆらめかないので、ろうそくじゃなくて電球をつかっているな〜っと思って興ざめになっちゃいます。他が凝っているだけに。なんとかなりませんか〜??
伊織/女性/20
2009/11/4(水) 22:52:27
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74*| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102