欠かせないもの
表参道高校合唱部、毎週楽しく見させていただいています。
私は四年前まで廃部になっていた部活のキャプテンをやっています。部員集めには苦労しましたが、四人の新入部員を迎え、とても楽しく活動しています。
オモコーは一週間の疲れを癒してくれる欠かせない存在ですwあと二話で終わってしまうのは寂しいですが、最後まで応援させていただきます!
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 |222| 223 | 224 | 225
表参道高校合唱部、毎週楽しく見させていただいています。
私は四年前まで廃部になっていた部活のキャプテンをやっています。部員集めには苦労しましたが、四人の新入部員を迎え、とても楽しく活動しています。
オモコーは一週間の疲れを癒してくれる欠かせない存在ですwあと二話で終わってしまうのは寂しいですが、最後まで応援させていただきます!
秋田県中3女子です。
歌うことが大好きです。
表参道高校に入って合唱やりたいです。
入れなくても合唱部はやりたいと思ってます。
表参道高校合唱部を見るのが本当大好きで、
姉と二人で見てます。
ずっと応援してます。
ほんとーにおもこー最高です!!!!
表参道高校見てます
吉本みゆちゃん可愛い
オモコー大好き(≧∇≦)
今までで一番面白くて、感動できるドラマです!!
京子ちゃん、淳くん、合唱部のみんな!
もー、最高です!(^O^☆♪
あと2話は悲しいけど…、
最後まで笑いと感動が絶えない表参道高校合唱部(*^o^*)
で、いてください!!!!(^O^)
9話の新しい予告見ました!!
「合唱なんか興味ねぇよ!!」って言ってる男子!
そのあとギター弾くことになるんですかね??
どんな生徒か気になってHPの相関図でクラス名簿調べました!!ささの友間君ですか?
もっと調べたら笹野高史さんの息子さん!
特技はギターらしくその腕前披露といった具合でしょうか。
みんな仮装してる所がとっても楽しそうな雰囲気なので早くオンエアでみたいです!
あと!!あと!!瀬山ティーチャーの歌声また聴けそうでこちらも楽しみ!!
ここの意見に、真琴は人間性が素晴らしいから何でも真琴の思い通りになるのは当然だ、快人と両想いになるのも然り、というのがありましたが…。
確かにそうなんでしょうけど…。真琴が一話のままの真琴だったら。初期の真琴は確かにこの人の言うとおりだった。だけど七話あたりからの真琴は声が出なくなったからと練習サボって快人の病室に入り浸ったり(以前の真琴だったら声を取り戻そうと必死で努力するでしょう)、優里亞に「応援するよ」と言いながら何度も2人きりで会ったりで誠実さにかけるし、同性愛で苦しんでる祐君には「自分だけが苦しいなんて思わないでね」って…。悩みの重さが違いすぎるのに、無神経すぎる。
あと、造花のハナミズキを「私じゃない」と言ったのは良かったけど、優里亞からだと知ってるのにどうして言わなかったの?
それを快人が知ったからとて、思いは覆らないでしょうが。
優里亞は優里亞様の時から快人には自分の醜い部分を隠さなかったり、真琴にも快人をデートに誘うことをちゃんと報告しています。それすら真琴はきちんと向き合わず、「応援する」とだけ言って逃げ出して。
少なくとも快人に関する行動、快人自身に向き合う態度が誠実なのは優里亞です。それだけは黒優里亞の時から一貫しています。
結末は快人は真琴でしょうが、最近はがぜん優里亞を応援したくなります。
八話のラストで告白されてますね。一旦真琴は断って、ちょっとした波乱があって、最終回ではっきり両想いになると予想していますが、この時「アタシより優里亞ちゃんを好きになって」とかなんとか如何にも優里亞を思いやってるように言って、優里亞の顔をつぶすような展開にならないことを祈っています。
ところで、コンクールが終わり、快人の意識が戻ってからは、優里亞はウザがられるほど快人に会いに行ってるのにハナミズキが自分からだと言ってないんですね。このことからも表面的な態度はともかく、本質は優里亞の方が不器用で真っすぐなんだろうなと思いました。
表参道高校合唱部の皆さん
いつもハラハラ、ドキドキしながら…そして最後はちょっとウルウルして
楽しんでいます。元劇団四季の石丸さんと堀内さんは四季のミュージカル観劇からのファンで先日のデュエットには感激しました。
真琴ちゃんは声が美しくステキですね。他のメンバーもステキでコーラスも素晴らしいですね。曲も70代に突入する私も知ってる歌が多くて一緒に口ずさんでいます。
最終回は神田沙也加さんと城田優さんも加わって感動のコーラスに巡り合える
んじゃないかと勝手に思っています
もうすぐ最終回。
とても残念ですがたくさん楽しませて頂きました。又続編があればなんておもってます。ありがとうございました。
休憩時間に いつも聴いています。
ストレス満載の心に響き その時だけは平穏な空気が体に満ち溢れます。
ママさんコーラスから離れ数十年…。
今 とても合唱したい気持ちです!
こんなに心の温まるドラマは観たことありません。
毎話の合唱、真琴と合唱部の絆、大好きです。
毎回毎回、胸にささります。
個人的には心の瞳がとても感動しました。
あと2話で終わりなんてさみしすぎます。
続編を期待しています。
真琴と快人くんの恋愛も期待しています。
癒しの時間をありがとうございます。
表参道高校合唱部、まじ面白い^^
これからも楽しみにしてます。