banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |87| 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225

涙でした。

表参道高校合唱部、ついに終わってしまった…。1話からずーっとみてて早く金曜日にならないかなーって考えてました!!
すごく楽しくて最終回は、涙なしでは見られませんでした。私も、合唱がだいすきで最初は、合唱目的で見ていました。鳥肌ものです!自然なハーモニーすごく素晴らしかったです。見ていくうちに内容もどんどん深いものになって気がついたら合唱部のとりこになってました!!表参道高校合唱部は終わってしまったけど合唱部の皆さんが教えてくれた歌う楽しさ、忘れないで私も、日々の合唱練習に取り組んでいきたいと思ってます。
たくさんの感動をありがとうございました。

みゆ/女性 (14)  2015.9.26 (Sat) 10:33

いつまでもみていたい

第一話から毎回家族で見てました。
こんなにドラマにはまったのは久しぶりです。
みんなが一つになって歌う姿は本当にキラキラ輝いていてたくさんのパワーをいただきました。
いつか最終回を迎えることはわかっていてもそれが来てほしくないとずっと思っていました。
毎回ビデオをとって次の週まで何度も何度も見返す娘たち。子どもたちの心にも大きな何かが響いたようです。

合唱最高!/女性 (38歳)  2015.9.26 (Sat) 10:31

オモコー大好き!

毎週金曜日が凄く楽しみで、22時になるのが待ち遠しかったです!合唱を聞いて、私も歌いたいと思い家でよく歌ってました!そんな風にさせてくれたドラマが終わってしまったことを悲しく思います。是非、続編をやって欲しいです!!!

まいまい/女性 (19)  2015.9.26 (Sat) 10:30

あの涙は、本物

この番組の特徴は、合唱を通して人が変わる、人生が変わるという所だと思います。だから、悩み道が閉ざされている人に対して、歌を歌い立ち直らせていく所がメインでした。最終話では、離婚寸前の両親に対して、ドラマ仕立てのミュージカルを開いたのですが、お母さん役の方は、本当に泣いていました。役を超え、ドラマの役を取り払っても、「今、自分のためにこの人達は歌ってくれているんだ」ということが、とても心を動かすのだと知りました。

habu3000/男性  2015.9.26 (Sat) 10:29

終わっちゃった

香川夫婦のうたがやっときけました。
川平さんと堀内さんが夫婦役ときき楽しみにしていました、
続編がみたいです!

keykey/女性 (45)  2015.9.26 (Sat) 10:25

心に残るドラマ

毎週楽しみだったドラマがとうとう終わり、
とても寂しくなりますが皆様がhappyな終わりで良かったです!!
有明先生と瀬山先生のシーンも沙也加ちゃんが可愛い過ぎて
「たまたま」ですね(笑)
快人くんと真琴のシーンも
視聴者が幸せな気持ちになったと思います!真琴の御両親も元に戻り安心しました!
教頭先生も最後は合唱部を応援するまで!!
みんなが幸せに終わるドラマで良かったです!!

続編希望/女性 (40)  2015.9.26 (Sat) 10:24

オモコー大好きです!

毎回見ていて、合唱が大好きになりました。
私は、人前で歌うことは、苦手だったけど、これを見て好きなことを諦めなくていいとわかりました。
本当はもう少し続けてほしいです。
いままでありがとうございました。

しぃっピ/女性 (13)  2015.9.26 (Sat) 10:23

オモロスです…

オモコー最高でした。
笑いあり涙ありの最終回…
真琴の夢が叶えられてホントによかったね♪
瀬山&有明先生も最後は…(笑)
青春の高校時代の想い出も重なって、きゅんきゅんでした。
続編は必ずしてほしい!
スペシャルでもいいから待ってます。
音楽と歌の力に感謝です。
皆さん、お疲れさまでした。
そしてステキな感動をありがとうo(^o^)o

アンジェラ/女性 (42)  2015.9.26 (Sat) 10:22

凄く楽しかったです。

脚本も、しっかりしていて
若い役者さんもしっかり演技出来てて
楽しかったです。ドラマが、つまらない時代ですがヒットでした。堤監督や木村監督な内容より違う監督を育てて欲しい。

ちーすけ/女性 (39)  2015.9.26 (Sat) 10:21

オモコー最高ー!!

最終回、最高でしたー!!
お父さんとお母さん、真琴と快人、
有明先生と瀬山先生、
みんな幸せになれてほんとに良かったです(*'ω'*)
真琴の告白シーン、すごくドキドキしました!!

今まで金曜日をすごく楽しみにしていたので、
終わるのすごく寂しいです。
ぜひ、続編をお願いします!!!
歌が大好きです!!!!!!!!!!
オモコーも大好きです!!!!!!!!!!

きりん/女性 (15)  2015.9.26 (Sat) 10:20

トップへ