感動の一言!!
9話、感動の嵐でした。合唱は心をつなぐ素敵なツールですよね。文化祭の発表もすばらしかった!これが青春!!みんなの心が歌の力で一つになって、みんながハッピーな姿を見ると、私までハッピーになります。私自身、学生時代ずっと合唱をしていたので、昔を思い出し、心が熱くなっています。私も表参道高校合唱部のメンバーと歌いたいなあ・・・毎週金曜日が待ち遠しいです。大好きなドラマです。みんなの合唱をずっと聞きたいです。ぜひ、続編を!
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 |184| 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225
9話、感動の嵐でした。合唱は心をつなぐ素敵なツールですよね。文化祭の発表もすばらしかった!これが青春!!みんなの心が歌の力で一つになって、みんながハッピーな姿を見ると、私までハッピーになります。私自身、学生時代ずっと合唱をしていたので、昔を思い出し、心が熱くなっています。私も表参道高校合唱部のメンバーと歌いたいなあ・・・毎週金曜日が待ち遠しいです。大好きなドラマです。みんなの合唱をずっと聞きたいです。ぜひ、続編を!
夏休み前からのスタートだったことと、これから中学時代を過ごす小6の娘と観るのにいいと思って第1話から欠かさずに観ています。思ったとおり娘は気に入り、二人で毎回楽しみにしています。合宿話の第6話が良かったです。夏ならではの不思議な現象があったり、子供じみた仕掛けをしたり。あと、校長先生と、どこまでもかっこ悪いお父さんがいいですね。見終わった後の、なんとも爽やかな気分を楽しんでいます。
途中から見ていますが、すごく素敵です!
音楽っていいですね!
合唱っていいですね!
歌っていいですね♪
元気をもらっています。
最終回をすごく楽しみにしています♪^^
表高好きすぎてツライです。。
私とあの中に入りたい。。。
1話から欠かさず観ています。愛のうた、本当に素敵な歌で、涙が止まりませんでした。
ドラマが終わってしまうのが、本当に寂しいです。
愛のうたも含めた、ドラマの中での合唱曲を集めたCDをぜひ作って欲しいです。
お願いします。
オモコー最高
今回は、私にとって神回でした。
『愛の歌』真琴さんの美しいソロに美しい歌が重なっていき、涙、涙で聴き入っていました。
真っ直ぐ凛とした瞳と歌声は、何もかも射抜いていきますね。
最終回、楽しみにしています。
1時間、全出演者のソロから合唱まで、ずっと聴き続けていたいくらいです(笑)
確実に、これからますます活躍される、若い女優さん俳優さんが多勢共演しているこのドラマってスゴいですね。
これからのテレビドラマや映画に期待高まってます。
キャスト、スタッフの皆様、ステキなドラマを本当にありがとうございます。
一体何回観たかな…。終わって欲しくないけど金曜日が待ち遠しい…。
かいとくん、真琴パパを見習って、強引にでも真琴を抱き締めちゃえ!!
毎週見てます。
美子ちゃんは、本当にかわいいです。
あと、最終回ですね。がんばって下さい
目に見える形での数字が取れていないと、局の上の方達を説得するのは難しいかもしれません。
春の2Hスペシャルや、表参道高校合唱部の 2ndシーズン…と考える前に、何かできる事から考えてみてはどうでしょうか?
例えば、表参道高校合唱部のX'masのコンサートをやってみる。
『オモコーの名曲、名シーンが再び!生であの感動を!』もちろんX'masの名曲も歌います。
ヘッドマイクは使ってもらった方が良いかも。
まずは4人で登場して「Overdrive」のベースとハモリのパートだけ歌いだす、すると客席に入っていた「引田里奈」さんにライトが当たって壇上に駆け上がり4人と一緒になって歌いだす。
♪走る〜雲を〜追いかけるわ〜(;ノ□`)゜
オープニングアクトを勤めて頂きたいのはリトグリさんです。
そしてエキストラで参加してくれた高校生の合唱部の皆様にも「特別参加」して、ラスト客席にグルっと周って降りて頂いてお客様の皆様と一緒に歌ってもらえるような形にしてみたら。
ほら、表参道高校の制服って少し聖歌隊のような感じがしませんか?
まずはセットリストを考えなくては。
先生方にも参加して頂けると嬉しいのですが。
表参道高校合唱部!第9話、見ました^^
みんなで愛の歌を歌っているところが好きです!快人くんも、とても上手でかっこいい!
あと、風香・ほのかが文化祭ステージで
はじけていたのもよかったです!
オモコーが終わってしまうのがとても
悲しい・・・
もっと見たいなーーー!
シーズン2とか作ってくださると
うれしいな〜
と少しぼやいてみる(笑)