banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |99| 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225

表高最高〜

表参道高校合唱部!最高でした〜笑
愛の歌感動しました〜。

真琴のお母さんとお父さんが復縁して、良かったで〜す
真琴がやっと快人君に本当の気持ちを伝える事が出来てよ良かった〜
真琴と快人がくっついて嬉しかったでーす。
快人君と真琴が大好きでーす

続編か映画化して欲しいで〜す

匿名=JK/女性 (17)  2015.9.26 (Sat) 06:21

清々しい涙をありがとう

1話のOver Driveにガツンとやられ、毎週楽しみにしてきたドラマ。正直、突っ込みどころも満載でベタな脚本だったけど、毎回誰かのために歌う若者たちのフルコーラスが聞けるのは貴重な時間でした。キャストたちがそれぞれの役を生きている感じがすごく伝わってきて。特に主役の子の表情がとても良かった。もちろん脇を固める大人達も素晴らしかったです。
こんなに清々しい涙を流したのは久しぶり。TBSさん、ありがとうございました。
番組HPに書き込むのは初めてですが、是非続編が見たいと思い投稿します。来年あたり、またオモコー合唱部に会えるのを楽しみにしています!

sat/女性  2015.9.26 (Sat) 06:14

続編希望!

表参道高校合唱部 最終回
今までで本当にお疲れ様でした

毎週金曜日が来るのを楽しみに、あと何日で金曜日が来るのかと数える事も出来ないのはとても悲しいです

最終回も、素晴らしかったです 上手く言葉に表せないのですが本当に最高でした

録画して何回も見て 出演者のツイッターがアップされるのを楽しみに何度もツイッターを開いて、1日何度もホームページを見て…表参道高校合唱部!が初めてでした
そんなくらい表参道高校合唱部が大好きだったのでしばらく立ち直れないかもしれません笑

でも最後はハッピーエンドで良かった、
真琴とかいとが結ばれて良かった 二人ともとてもかっこよくて可愛くてオモコーを見てもっと好きになりました

今までで本当にお疲れ様でした
心の奥底からの続編希望です!!
こんなに続編があって欲しくてこうやってメッセージを送ったのも初めてです!
他の方からの感想を見てクリスマスSP、卒業シリーズなどなんでもいいので(笑)期待しています

ゆめ/女性 (15)  2015.9.26 (Sat) 06:10

オモロス

すでにオモロス状態。
最終回の興奮まだ冷めやらず、でも、明日から何を楽しみに生きていこうかと。
若いみんなの素晴らしさ、歌の持つ力、見守る大人のやさしさ。
全部全部素晴らしかった。
合唱集めてダイジェストDVDあったら絶対買っちゃう!
おもこーのみんな、だいすきだー!

ののママ/女性 (41)  2015.9.26 (Sat) 06:09

感動をありがとうございました!

毎回、素敵な合唱と笑いと感動を届けて頂き、ありがとうございました。続編と、ドラマの合唱のCDを期待しています!

もりんちゅう/男性  2015.9.26 (Sat) 06:08

どうか続編を!!

最終回観ました。すべてハッピーエンド、やっぱりオモコーはこうでなくちゃ☆ですね!
毎週とっても楽しみにしていたドラマなので、終わってしまったことがホントにホントに寂しいです(T-T)
みなさん声をあげていますが、続編が観たいです!
卒業SPとか出来ないかなぁ…
とにかくまたあの歌声を聴きたいです(*^^*)
オモコーに関わるすべての方々、素晴らしい時間をありがとうございました(^-^)

くまちゃん/女性 (33)  2015.9.26 (Sat) 06:01

ありがとう、本当にありがとう

普段TVなんて見ないけど、オモコーだけは欠かさず見ていました。
最終回も気持ちのいい終わり方で良かったです。
芳根京子さんをはじめ、出演した俳優さんとともに一生忘れないドラマになると思います。

「今の合唱ブームのきっかけは、TBSのオモコーだったね」ってなるといいな♪

このドラマにかかわったすべての皆さんにありがとう

涙腺崩壊中年オヤジ/男性 (55)  2015.9.26 (Sat) 05:50

ありがとう

みなさん、大好きです(*´∀`)
ぜひ、ぜひ続編を
もしくは、定期的なスペシャルドラマを!

とむ/女性 (37)  2015.9.26 (Sat) 05:41

おもこーダイスキ

おもこーめちゃくちゃスキです。
すごくおもしろかったし、あたしも歌うことダイスキなので、すごく見てて楽しかったです。
終わっちゃうのがすごく寂しい。笑笑
快人くんと真琴の恋愛関係をみてるとほっとしました。
最高でした。
ありがとうございました。

綾ちゃん/女性 (16)  2015.9.26 (Sat) 05:32

未来を切り開く

3ヶ月前、初めて予告映像を見た時、「これは見よう!」と直感的に思いました。
そして先ほど、最終回を見終えました。観想は「見てよかった」その一言に尽きます。

見よう、と思った動機は合唱するメインキャストの役者を誰も知らなかったからです。
昨今のドラマに見られる視聴率重視とは一線を画した構成にチャレンジ魂を感じました。

数字を取れる役者、人気原作を使う「勝てる」ドラマしかない今の時代、
この企画が通った事は奇跡と言っていいと思います。どうやって説得したのか知りたい位です。

表現の源流の1つであるマスメディアが新しいことに挑戦しなければ、
その先に創造性のある未来は期待できません。
「勝てる」ドラマは今や見抜かれ、見飽きたものとなり、いずれTVのスイッチは入らなくなります。

そういった意味でこのドラマは「もう一度TVを見てみようかな」と思わせる
強い力を持っている、そう感じました。

それはTV番組紹介サイトでの高い満足度や、twitterでの大半を占める好意的な意見からも
うかがう事ができます。

第7話の合唱コンクールの回で真琴たちが「勝てる曲」でなく「伝えたい曲」を
歌うエピソードは、まさにこのドラマそのものを見ている気がしました。
視聴率という金賞は取れなかったかもしれないけど、私たちの心には強く刻まれました。
素晴らしい作品、ありがとうございました。

続編、期待してます!

JUN/男性 (35)  2015.9.26 (Sat) 05:06

トップへ