banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |12| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225

感動

今までに観てきたドラマの中で1番です。
面白く、楽しく、元気をもらえ毎週欠かさず観てきてのでここで終わってしまうのは悲しいです。

快斗くんと真琴ちゃんの恋の行方、有明先生と瀬山先生の恋の?行方も気になります。
あと...大輔くんと里奈ちゃんもあったら嬉しいです。

オモコーが始まってから家族の時間の中に前より歌が溢れてる気がします。
そんなオモコーが終わってしまったのが悲しいので是非、続編お願いします。

m/男性 (20)  2015.9.27 (Sun) 22:50

オモコー最高(^o^)

久しぶりに毎回楽しく見ていました。
続編、スペシャル待ってます。

美子、廉太郎くっつくといいな〜

ぴょんちゃん/男性 (28)  2015.9.27 (Sun) 22:48

本当に楽しかったです

合唱部だったこと、舞台好き、川平さんのshose onを観に行っていたなどあって放送前から楽しみでした。
初回 話も歌も全て素敵でハート鷲掴み!毎回放映後、無料配信を何回も観直してました。
家族や仲間の愛 を大きなテーマにして単純な軽い青春ものにならず、毎回温かくウルっとさせてくれる、とても上質な作品でした。単発でもぜひぜひ続編作って下さい。
皆さんの今後のTVや映画での活躍も楽しみにしております。

マシュー/女性  2015.9.27 (Sun) 22:45

続編希望です!

毎週楽しみに見てました!放送の一回だけではみなさんの表情が見きれないので録画してまた見直すほど大好きでした!
爽やかで優しくて心が洗われる、そんなドラマだったと思います!
ぜひ、ぜひ、続編を!!! また歌の力で一週間を元気にしてくれる日が来るのを切に願ってます!
素敵なドラマをありがとうございました☆

ちーたむ/女性 (30)  2015.9.27 (Sun) 22:45

音楽の楽しさを思い出しました

毎週、待ち遠しかったこのドラマが終わってしまうこと、非常に残念です。
真琴と快人、廉太郎と美子のその後や、ほのかや風香の歌声も気になるところです。是非、続編でそのお話も観たいです。

合唱って他のパートを感じながら、ほかの人の歌を感じながら歌うからこそ、ドラマで描かれていたように、喧嘩したり真琴がいなくなったりすることで歌に表れてしまうんですよね。

このドラマで使われた曲の素晴らしさを改めて感じるとともに、歌を歌うことが多くなりました。

目頭をあつくさせられた作品が、最終回で寂しいです。
このドラマに携わった皆さん
素晴らしいドラマをありがとうございます。
続編がどうかありますように・・・

バス弾き/男性 (26)  2015.9.27 (Sun) 22:44

もっと早く見ておけば・・・

オモコーの面白さに気づくのが遅く、途中から見始めました。第一回からリアルタイムで見たかった〜私は中学校の教員をしていますが、来年自分のクラスの合唱曲は愛の歌にしたい。それにしても愛の歌、素晴らしすぎます。メロディーも歌詞も心が震えます。小3の娘と今日もお風呂で熱唱しました。愛の歌、オモコーバージョンで発売されませんか?さらにそのCDにはぜひゆうじとみなよバージョンも入れてほしい。堀内敬子さんの歌声ももっと聞きたいです。ホントにホントにお願いします。

まちママ/女性 (42)  2015.9.27 (Sun) 22:43

続編希望。

とにかくいいドラマでした!
森川葵さん演じる引田さんと桜庭君の関係も気になるし
まだまだオモコーを楽しみたいです!続編期待してます!

あお/男性 (16)  2015.9.27 (Sun) 22:41

続編祈願

全10話 家族でリアル視聴しました。

小さな頃から音感があるので、常日頃から唄番組等を見ていてもわずかな音のズレが気になってストレスを感じてしまう私。

オモコーは不思議と全編に渡ってほとんどそういったことがなく、視聴後はいつも幸せな気持ちになりました。

そりゃあ、細かいことを言えば切りがないけれど、合唱未経験の若手の俳優さんたちが短い時間の中で懸命に訓練し、あれだけのハーモニーを奏でるのは大変だったんだろうな。。。と想像すると俄然感動の方が大きいのです。

1話 短い宣伝から聴こえてきた合唱に「おおっ」と思い、「えーこんなドラマ見るの?」と言う家族をガン無視し、視聴。
「いじめ、こわっ」「キャリー?」とか突っ込みながら見ていたら
いつの間にか、家族全員無言で合唱に耳を澄ませていました。

6話 「心の瞳」今まで知りませんでした。なんて深い詩なんだ。。。泣 部長と美子、花火のシーン素敵でした。以降動画で「心の瞳」を毎日聴く日々。会社でも脳髄が腐ってるんではないかと思う程頭の中でぐるぐる。

9話 「愛の歌」真琴が空を見上げて歌い始めるシーンにこちらまで心が痛くなった。「何度でも」真琴の最後の表情があまりにも美しくて、芳根さんの表現力の凄さを実感しました。

最終話 寸劇に説明が冗長になりはしないかと危惧したけれど、杞憂でした。このドラマ全体に説得力を持たせるために必要な過程でしたね。「愛の歌」はこのバージョンが一番好きです。

あー、もう書ききれないわ!

TBSさん、スポンサーさん、スタッフの皆さん、先生達、オモコー生、ご家族の方々、本当に素敵なドラマをありがとうございました。
きっとまた会えると信じています。ほんと、信じてるからね!

ここから始まる/女性  2015.9.27 (Sun) 22:39

素敵なドラマをありがとう!

実力派若手俳優さんたちのキラキラした演技。

心のこもったハーモニー。

毎週とても温かく幸せな1時間でした。

シーズン2、スペシャル、スピンオフ。
どれかでもいいので、ぜひぜひ続編を!

yanby/  2015.9.27 (Sun) 22:39

家族みんなで楽しめました!

小学生と幼稚園児と一緒に家族みんなで視て楽しい夏を過ごせました。全部の回を録画して何度もみました。特に合唱部分は数えきれないほど。幼稚園児の長女のこの夏のテーマ曲は“over drive"、長男は”心の瞳”でした。家の中、車中でみんなで合唱した夏でした。
ドラマ好きでこれまで多くのドラマを見てきましたが、家族みんなで楽しめるひさしぶりにいいドラマだったと思います。
歌って、音楽って本当に素晴らしいなとあらためて思い出させてくれました。
出演者の皆さんもみんなキラキラしていてまぶしかったです。今後がとても楽しみです。これからも応援していきたいと思います。
特に、芳根京子さんは、毎週見ていると、どんどん引き込まれていって、いろいろな若い頃のことを思い出させてくれました。とても魅力的な女優さんだと思います。きっと素晴らしい女優さんになってくれると思います。どうか、業界の方々、大事に育てて上げてください。
そして、続編、家族一同、期待しています!

※出演者、スタッフの方々、視聴率は気にしないでください!きっとみんな録画して何度も視ていると思います。こういうドラマがなくなっていくと民放はダメになると思います。是非、がんばって下さい。ありがとうございました。

ざわざわ/男性 (42)  2015.9.27 (Sun) 22:39

トップへ