感動をありがとう
本当に感動しました。泣きました。最高なドラマです
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |52| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225
本当に感動しました。泣きました。最高なドラマです
毎週楽しみにしていた表参道高校合唱部。
いつも合唱に感動していました!
終わってしまってとても寂しいです!
続編期待しています!!
みなさんお疲れ様でした!
オモコーLOVE!
志尊君&泉澤君大好き!
毎週金曜日夜10時の表参道高校合唱部を見ることが、私の唯一のリフレッシュタイムでした!毎日の育児に追われ、精神的に病んでいた時に、合唱部が歌う歌にいつも励まされました。その番組が終わってしまうのは残念ですが、続編を絶対希望します!
毎週金曜日、楽しみに見ていました。最終回が楽しみでもあり、終わるのが寂しく…
歌の力は、すごいです。一歳の息子も『traintrain』と歌いながら踊っています。
6歳の娘は何回も何回もテレビを見て、歌を覚え、『tomorrow』のピアノを覚えました。
3歳の息子は桜庭くんの野球の真似をしながら歌を歌ってます。『表参道高校合唱部』を見て、家族で歌うことが増え、笑顔も増えました。
ぜひ、続編みたいです。
真琴と快人、有明先生と瀬山先生の今後が気になる〜。
いつも金曜10時のドラマを観ていたので、今回のドラマは路線が全然違うなーと、あまり期待を持たずに第1話を観たのですが…
見事にハマりました!!毎週歌に感動して泪してました!!
最終回は、過去の曲を振り返りながら歌っている所で思い出して泣き、愛の歌で泣き、お母さんの泪でもらい泣きし、久々に感動できるドラマに出合いました!!
皆さんと同じく、続編(特別編)希望です!!
最終話から1日遅れの投稿ですが、ちゃんとリアルタイムで観た、オモコーの大ファンです(笑)
今日、某所にて行われた合唱コンクールの支部大会を聴きに行ったのですが、冒頭の主催者あいさつでなんと「オモコー」の話題が出ました!!合唱が取り上げられて嬉しく思う、私たちも合唱に多くの人を巻き込んで行きたい、というような旨のお話でした。視聴率は悪いと言われてますが、オモコーは合唱に対して本当に大きな影響を残したと思います。
私も合唱をしており、自分で言うのもなんですが、こんなマイナー(マイナスイメージを持たれることも多い)合唱部を取り上げてくださり本当にありがとうございました!内容も役者さんたちも、歌も(アレンジも)、本当に素晴らしかったです。欲を言えば、続編をやるなら今度は本格的な合唱曲ももっと歌ってほしいです(笑)
最後に、以前私はこのメッセージ投稿で、歌ってほしい曲に「ぜんぶ」と「ここからはじまる」を書いたのですが、偶然とはいえ、まさか両方ともドラマで歌われるなんて夢にも思いませんでした(笑)!特に最後の最後で「ここからはじまる」を部員たちが(しかも曲後半の盛り上がりの部分を)歌ってくれるなんてもう最高すぎます!
続編もしくはスペシャルを期待しています
あとDVDだけでなく、CDを出してほしいです!
はぁー。。終わってしまいましてね。。
毎週このドラマを楽しみに一週間を頑張っていたので、私の心は脱け殻の様です。
ドラマというか、ミュージカルを見ているようなクライマックスに、とてもとても感動しました。
歌の楽しさ、友情、愛情、青春、色々なものを教えてくれました。
本当にありがとうございました!
一話から毎週楽しく拝見してました!このドラマのおかげで合唱の素晴らしさを再認識できました。本当に楽しかったです。最終回はとても残念ですが…後編楽しみにしています♪
一話のoverdriveの合唱から、オモコーが大好きになり.毎週楽しみに見ていました!
終わってしまって凄く寂しいです!
なので、続編待ってます!
オモコー大好き!!ありがとう!!!
とうとう終わってしまいました…。さびしいです。
毎週金曜日の午後10時になると、テレビの前に座り、集中して観てました。こんなに楽しみにしていたドラマは久しぶりです。合唱がすばらしく、毎回感動しました。最終回はそうきたかという感じです。まさか合唱部のみんながあんな格好で歌うとは。おもしろかったです。
わたしは今度は舞台で観たいなあ。生で合唱を聴きたい。もちろん、同じメンバーでね。
このドラマに出演していらしたみなさんのこれからの活躍を楽しみにしています。出演者、スタッフのみなさん、ステキなドラマをありがとうございました。