banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 |134| 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225

感動(´;ω;`)

最終回、リアルタイムで見ました!めっちゃ感動しました。「合唱部の絆」がすごく伝わってきました。家族が離婚せずに前のように歌う家族に戻って本当にうれしかったです。学校の廃校も防げた(´∀`)
あと愛の歌特別講演で、いろんな役を演じていた時に、堀井新太くん演じる桜庭くんと高杉真宙くん演じる宮崎くんが一緒のときが多くて思わず笑っちゃいました。快人くんと真琴、結ばれてうれしいヾ(*´∀`*)ノ優里亜ちゃん優しくなってた(´∀`*)
「表参道高校合唱部!」最高でした!!だいすきですヽ(*´∀`)ノ

ぽん/女性 (14)  2015.9.25 (Fri) 23:09

大好きなドラマ

オモコーファンです!!毎週金曜日が私の楽しみでした!このドラマを見て、歌の楽しさ、素晴らしさをすごく感じました。私も実際合唱をやっていて、共感するところも沢山ありました。なにより、いつでも明るい真琴ちゃんが大好きです!真琴ちゃんは、お母さんとお父さんがもう一度結ばれるように、愛の歌を見つけ……。素晴らしいです! やっぱり、歌の力ってすごいんだなと、改めて思いました。私も『歌が与える力』をいろんな人達に伝えていきたいと思います。オモコーを見て、自分の夢と重なり、本当に共感できる部分がたーっくさんありました!
 私も夢に向かって頑張ります!
  オモコーありがとーーーーーっ!!

みんと/女性 (13)  2015.9.25 (Fri) 23:09

ヤバイヤバイヤバイ!!!!!

オモコー最終回終わりましたね!!!!!
真琴のお父さんお母さんが戻ってよかったです!!!!!
「愛の歌」すっごくよかったです!!!!!感動しました(><)
また、なんといっても快人と真琴が付き合ったことですよー!!
あのシーンでついつい、「キャー!!!!!!!!!!」と叫んでしまいました笑
ホントにあのシーンわやばいっ!!!!!
あれってキスしたんですよね??///
それと、えみり先生たちの恋もキュンキュンしました照///
また、真琴が合唱部の練習に来ないときに、合唱部が今まで歌ってきた歌を歌っていると同時に流れる一人一人思い出す場面。少しウルッときました。
やっぱり、オモコー最高です!!!!!
これからオモコーが見れないとなると悲しいです(><)
SPとかできたら嬉しいです. ゜*。:゜
感動と恋愛と面白さがあるオモコー、友情と家族の大切さを教えてくれるオモコー。
ホントに大好きです!!!!!
そんなオモコーを見させていただいてありがとうございました!!

くまデイジー/女性 (13)  2015.9.25 (Fri) 23:09

続編希望!!!

最終回、終わってしまったー。
合唱大好きの私にとって1週間の楽しみで、オモコーを見るために学校行ってる状態でw

あっという間でしたね〜!
真琴のお父さんとお母さん離婚破棄になって良かったです!
そして、かいとと真琴!!あの、二人のカップルは目標のカップルですw

続編希望です!!!!
よろしくお願いします!!!

ピース!!/女性 (14)  2015.9.25 (Fri) 23:09

愛の歌いいね

愛の歌最高でした。

聞いていて感動しました。

柚葉/女性 (26)  2015.9.25 (Fri) 23:09

オモコー 続編やってください!

いつも友達とオモコーが終わってから、その内容について語り合っていました!
オモコーの物語の内容がすごく好きです。
まだまだみたいです!

ニャンコ/女性 (12)  2015.9.25 (Fri) 23:09

憧れです。大好きです。

まず、お疲れ様でした。そして、素晴らしい作品をありがとうございました。表参道高校合唱部!のみなさん本当にありがとうございました。大好きです。ホントに素晴らしく何から言ったらいいか、
言い切れません!!!!!!私も、合唱祭があるので、オモコーの皆さんのように、楽しく歌おうと思います。本当にありがとうございました。これからも頑張って下さい!

オモコーlovely/女性 (13)  2015.9.25 (Fri) 23:09

続編を!

お願いします、続編を!
オモコーを失って明日から何を楽しみにしていけばいいのか…
本当にお願いします!
あと、合唱のCDもお願いします。
お願いしてばっかりですが、本当に素晴らしいドラマでした。
キュンキュンして、泣けて、笑えて、もうたまらんでした。
本当にありがとうございました!

いち/女性 (27)  2015.9.25 (Fri) 23:08

きゅんきゅん☆

なんで終わっちゃうの〜!

最後本当に良かった!年代問わず、好きな人を思う気持は同じ、歌に心を揺さぶられるのも同じ!

丘ヤンキーとマドンナのハーモニー、素晴らしかった!

泣きっぱなしでした。


快人と真琴の恋の成り行きが気になるので、続編ぜひお願いします!

久々にいいドラマを見させていただきました。

出演者全員が素晴らしく、トーンが揃っている。
次世代の主役級がそろい踏みのドラマなんてそうそうない。
美子ちゃんと部長のコンビ、アンドリュー、祐と桜庭のコンビも秀逸。
森川葵ちゃんのキャラはこのドラマではなくてはならない狂言回しの役割。彼女がトリガー。

まだまだキャリアの浅い志尊くんや芳根さんを補って余りある川平さん、堀内さんカップル、城田さん神田さんカップルがまたこちらをきゅんきゅんさせてくれました。

スピンオフでもいいので、続編をクリスマスあたりにぜひぜひお願いいたします。


合唱は、このメンバーで続けてほしいなー。

素敵な時間をありがとう。

The 青春。
このドラマは海外に持っていく方がいいですよ!

インパクトだけのドラマがもてはやされていると思うのはもう終わりにしませんか?視聴率だけで影響力が測れないのは明白です。


Thank you very much for all of the staff!

鈴木えみり/女性 (35)  2015.9.25 (Fri) 23:08

感動!!!!

最終回、よかったです!
知らず知らずのうちに、涙が出てきました。
合唱部員も増えましたね。
何より、廃校にならなくてよかった。
そうなると、だんだん欲がでてきます。
クリスマスには、ぜひ、スペシャルを!
ゆりあの新しい恋、部長と美子
里奈と大輔、そして祐に普通の恋を!
高3も、進路とかあって、部活との両立
都大会へのリベンジ
そして、卒業!
まだまだ、合唱部員たちの青春を続けてあげてほしい。
高杉真宙くんが、この表高の撮影期間の3ヶ月、
とても楽しい高校生活だったと言ってます。
芸能界という世界に入って、
普通の高校生活が送れなかったのは
きっと、ほかのキャストの皆さんもそうだったのではないかなと思います。
ぜひ、続編を希望します。
彼らに、もう一度青春を楽しんでもらいたいです。

DVDbox、ありがとうございます。
絶対、買います!
予約はできますか?
スタッフのみなさん、本当にありがとうございます!

表高、大好き!/女性 (20)  2015.9.25 (Fri) 23:08

トップへ