最終回、最も印象に残ったのは…。
柴田杏花さんと暎クンの2人の演技が、最も印象に残りました。今後に期待大の2人ですネ。続編もあると楽しみ。まだ、高校2年生と言う設定ですし。
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |61| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225
柴田杏花さんと暎クンの2人の演技が、最も印象に残りました。今後に期待大の2人ですネ。続編もあると楽しみ。まだ、高校2年生と言う設定ですし。
表参道高校合唱部! みなさんお疲れ様でした!歌うことの楽しさ、大切さ、改めてわかりました。そして歌を題材にしたドラマも私始めて観て、第1話から感動の嵐でした。本当に好きなドラマでした!! 最終話も内容が濃くて最後まで満足できて、こんなに「終わってほしくない」と思ったドラマは初めてです。実はオモコーを観る前、ほとんどのキャストのみなさんを初めて見ました。今はみなさんが大好きです。なのでその面でもオモコーには感謝しています。
オモコー大好き!ありがとうございました!
最初はドラマを見るか悩みましたが、学生時代の文化祭等の合唱を思い出し、オモコーを見ることにしました。
こんなに毎回、合唱のシーンで感動し、次回の金曜日が気になって仕方がありませんでした。こんなに心に響いたドラマは久しぶりです。本当に良いドラマをありがとうございました。ぜひ、オモコーの今後をみてみたいです。
ありがとうございました!
1話から欠かさず毎週金曜が楽しみで最終話まで欠かさず見させて頂きました。最終話、涙涙でしたね。ハッピーエンドでよかったです。歌の力を再認識した本当に素晴らしいドラマでした。キャスティングも最高でした。特に有明先生の大ファンになっちゃいました。学生時代、合唱部員でしたがあんな先生が顧問だったらって思わず妄想したりして(笑)
キャストの皆さん、スタッフの皆さん、素晴らしいドラマを本当にありがとうございました。私も続編、期待しています。
私は高3で受験生なのですが、1週間の終わりのご褒美として最初はオモコーを観ていました。
部活が合唱部だったので、すっごい共感できたし、話の内容も面白かったし、早く金曜日にならないかな…と受験勉強しながらワクワクしてました(笑)
最終回むっちゃ良かったです。
今まで観たドラマで一番好きです。
無理かも知れないけど、続編も是非やって欲しいです!
受験生ですが、毎週オモコーを楽しみにしていました!最終回をみながら涙が止まりませんでした。みんなが幸せそうで本当によかったです!来週からオモコーがないと思うとすごく寂しいです...
このドラマを通して音楽の素晴らしさと力を改めて感じました。
合唱のCD化と続編を期待しています!
オモコーと出会えて幸せです。
キャストとスタッフの皆さん、素敵なドラマをありがとうございました♪
毎回ある合唱曲がすごく綺麗だし、ドラマ自体も面白いです。
今度、続編もやってほしいです。
お疲れ様でした!最終話までガッツリ見ました!毎週楽しみで仕方なかったです(*´∇`*)
部員の仲良さそうな空気感とかがすごい好きで、Twitterなどでのオフショットも大好きでした(*^^*)
もうこのメンバーが集まらないと思うと悲しいです(´;ω;`)
有明先生もどんどん変わっていって、いい先生で私も習いたいなぁとただただ羨ましかったです!
城田くんのかっこよさは抜群でした!笑
合唱も毎回感動して、CD化してほしいとすごく思います!
出演者、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!
これからの活躍も期待しています!!!
音楽が大好きな私、心に響く合唱でした!
あらためて合唱って、歌ってステキだなと感じました。
さらに、快人と真琴の恋の場面もあって、中学生の私でもやっぱり青春はいいなと思いました。
オモコーが終わってしまう悲しみから、続編、勝手に想像してます。音楽好きにはたまらないドラマでした!
オモコー最高大好き。
だから愛の歌も購入しました!!
シングル出ないかなあ。
主題歌も買いました。
オモコーレスです(;_;)
みんなの合唱ver.も配信してほしいです!
そして続編希望!