ファンメッセージ:金曜ドラマ『コウノドリ』

しらポンと理想の上司
白川先生が新生児仮死の赤ちゃんを蘇生してから、自分の診断に固執し、ご家族の信頼を失って悔し泣きし、そして下屋に「どんな小さな命にも、もっといい未来を届けられるように」と語るまで。
坂口健太郎さんの表情や声の出し方の一つ一つが印象的でした。

豊島先生のご経験が反映されたという原作19巻を読んだ時も、優秀さを自負する白川先生の危うさにヒリヒリし、正しい診断へと軌道修正したチームの力、中でも今橋先生の指導力に感嘆しました。
それが実写になって、赤ちゃんの病気のイメージがつかめたし、ご両親の苦悩や怒りが直接的に伝わり、ナースが白川の指示でしぶしぶ呼吸器の設定を変える場面などリアルでした。

そして今橋先生が初めて発した、語気鋭く、厳しい叱責。思わず襟を正しました。
命を預かる医療者でなくとも、思い込みで仕事をして、重大な何かを見落すとか、周囲の指摘にも耳を貸さないことは、ありがちです。
若者に、自分の過ちにしっかり直面させて、力不足を自覚して出直す決意ができたら、背中を押してやる。
今橋先生は、理想の上司ですね(奇しくも『S』の香椎隊長役の大森南朋さんですし)。
猫派様・女性 (52)/
2017.12.03 17:17
初代ジュニアくんのルーツ
暗い雲が垂れ込め、厳しさを感じさせる能登の海に、四宮先生という人は何と似合うのでしょう。同じ日本海でも、隠岐の真っ青な海と空を背にしていたサクラ先生と好対照。
原作と多少違うけど、この親にしてこの子ありと思わせる、産科医として地域のお産の現場を守り続けて来た、信念を貫くお父様。武骨で口下手で、でも腕は確かで、ご自分のことは後回しにしてこられたのですね。
真情あふれる「だったら生きろよ」に胸打たれました。
あのお寿司、おいしかったんだろうな。輪島塗?の盃もきれいでした。

しのりんのセリフではないですが、人口が減る→ お産が減る→ 産科医院・病院が減る→ 産科の仕事がきつくなる→ 周産期医療の担い手が減る →安心して産めない地域が増える ・・・負のスパイラルですね。
四宮晃志郎先生の手術が成功して能登の病院に復帰されるまで、「リスクの低い」妊婦さんが車を1時間運転して隣町に行くとしたら、大変なことですね。
都会でも足りてるわけではないし。本欄に投稿してくれる医師・助産師志望の皆さんや「茹でたイカ」さん、ぜひ頑張って勉強して志を遂げて、日本の未来を明るくして頂きたいです。
猫派様・女性 (52)/
2017.12.03 17:12
公式ガイドブック
公式ガイドを読んで、音楽がこのドラマの重要な柱であることを改めて感じました。
木村秀彬さんのお写真を拝見したとたんに、おなじみのタイトルバックや「チーム・コウノドリ」のテーマ等々が輝きを増したように思え、なんちゅうおばさんか! と自分につっこんでいます。

産科医でピアニストの荻田先生と、鈴ノ木先生の出会いから原作が生まれ、青年誌への周産期医療の漫画が連載され続けていることが、まず偉大です。
漫画ではピアノの音は伝わらないのをドラマ化でクリアした、着想と人選の素晴らしさ。
企画の鈴木早苗さんが、3人のお子様を育てながら、マスコミという過酷な業界で活躍してこられた、並々ならぬ手腕とご経験が、このドラマに生きているのだと認識しました。
BABYの曲を清塚さんが作って、綾野剛さんが弾く、そうでなかったら私はこのドラマを少なくとも最初からは見ていませんでした。改めて、企画・キャスティングに感謝します。

ちなみに、8話で私が一番好きなのは、サクラ先生が風間さんのお産で「いきんで!」というところと、四宮先生の妹さんからの電話を切ってダッシュする時のかっこよさです。
猫派様・女性 (52)/
2017.12.03 17:09
とてもよかったです
今回は仮死の赤ちゃんということで私も仮死だったので、この子が元気に育つといいな、と考えながら見ていました。
母親も今回コウノドリを初めてみていて大号泣しておりました。
鴻鳥先生のような優しい先生がもっとこの世の中に増えますように…。
ゆーりん様・女性 (15)/
2017.12.03 15:54
ありがとうございます
羊水混濁取り上げていただきありがとうございます。
コウノドリ1のときに、ぜひ取り上げていただきたいとメッセージに書かせていただきました。
私の場合は、羊水混濁ありましたが、子供は無事に産まれてきました。すぐに産声あげなくて不安でしたが、助産師さんや先生が子供の背中をさすってくれたり、吸引して気道の詰まりをとってくださった処置が早かったからか、産声をあげてくれました。
うちの子は幸いにも先天性の疾患などはなく無事でしたが、色々な疾患があって先生方は日々正面から向き合って、助けるために経験を積んで努力してくださってるのだと思いました。白川先生も今よりももっといい未来のためにペルソナを辞め、ステージアップするんですね。白川先生頑張れ!!
新井先生が他の病院で小児科の先生として頑張ってる姿嬉しかったです。
ぶんちゃん様・女性 /
2017.12.03 14:36
塩見さんと星野さんのシーン
塩見さんと星野さんのシーン

繰り返し観てます。

多くは語らず、この親にしてこの子あり!

このお二人のシーンもっとみたいです。
別のドラマでもいいので。

スピンオフ:四宮春樹の生い立ち
ひんと様・女性 /
2017.12.03 11:02
ドラマと原作
スタッフ、キャストの皆さまステキなドラマをありがとうございます!

原作の四宮先生が大好きです。
1期の時は星野源?誰?イメージと違う…と思い最初から見ていませんでした。どうせ原作とは違うだろうと思っていたのですが、サクラはちゃんとサクラで、小松さんは小松さん!四宮先生は四宮先生でした。星野さんごめんなさい…!!今では四宮先生は星野さん以外考えられません。

今作は原作とは少し違う流れですが、どちらもこれからどうなるの?!という展開で目が離せませんね。

特に四宮先生は原作と同時進行しています。
ドラマではどうなるのか、原作ではどうなるのか
ドラマはドラマ、原作は原作で2度楽しんでいます!
過程は違っても最終的には同じ選択になるのかな?

木曜と金曜、この2日が本当に待ち遠しい笑
may様・女性 /
2017.12.03 10:47
一昨日第8話観させてもらい・・・
一昨日第8話放送見て、私はサクラ先生がとても寂しそうな顔を見せていたのがとても印象的だったですし、四宮先生とのやり取りもどこか寂し気になっていたなって思いました。次回第9話放送は不育症の話だそうですね。あと2回どうなるのか楽しみです。
コテッチャン様・女性 (42)/
2017.12.03 10:33
残りあと3話…さびしい
それぞれの医師たちが、それぞれの事情を抱え、
悩みながら進むべき道を見つけていく…。
セカンドシーズンのテーマもすばらしいと思います。

失敗や後悔を乗り越えて
職業人としてのキャリアを積んでいくこと
とても大事ですね。
今の若い人を見てると1度の失敗でくじけて
ドロップアウトしてしまう人が多いです。
でも、我々ベテランがちゃんとフォローしてあげているか?

日々の自分の業務に手いっぱいで、
若い人の悩みに向き合えていないのではと
今橋先生を見ていて反省させられています。

新卒で単身北海道の荒れた中学校に赴任して
失敗を繰り返しもがいていた自分に
「なんもだ。気にすんな。」と北海道弁で励まして
くれた先輩教師を思い出しました。

若い人もこのドラマをみて「弱さ」を見せていいんだと感じてほしい。
今の若い人は完ぺきであろうとしすぎです。
そうさせているのは現場や周りの環境なんですが。

最後に源さんファンとして一言。
お嫁サンバのくだり、「プラージュ」思い出しました。
屋上で干物焼くのくだり、「紅白が生まれた日」思い出しました〜。
能登の海背負ったしのりんかっこよかったわ〜
JTK様・女性 (49)/
2017.12.03 10:10
懐かしいです
長女を27w1190グラムで出産し、NICUとGCUに五ヶ月お世話になりました。
ドラマに出てくる言葉や場所など当時よく耳にしていました。
入院中は先生や看護師さんにずいぶんお世話になり、その時の交換日記は大切にしまってあります。

その時生まれた娘ももう中二。
発達相談に通ったり、今も学力面ではかなり大変ですが大きく育ちました。
コウノドリはリアルで色んな気持ちが伝わってきます。
毎週、娘と見ながら当時を振り返り、命を大切にしてほしいと願っています
あしだんご様・女性 (40)/
2017.12.03 1:57
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112 |*113 | 114115116117118119120121122