[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76*| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85
サイコ〜〜♪
『jin』おもしろかったです☆
続編おねがいします!!!すごく見たいです。
いままでありがとうございました!!
aya*/女性/12
2009/12/21(月) 18:38:24
仁先生・咲ちゃんとっても素敵でした
昨日で終わっちゃいましたね・・・。初回からずっと見ていてかなり仁の魅力にはまってしまいました。私は仁先生と傍で支える咲ちゃんの2人での場面よかったし、咲さんの健気さに加えて仁先生の優しい笑顔に癒やされていました。久しぶりに勇気もらえて癒やされるドラマでした。
追伸・DVD−BOXプレゼント応募しました。当たれば嬉しいな・・・。
コテッチャン/女性/34
2009/12/21(月) 18:36:05
いろいろな解釈
胎児様腫瘍とタイムスリップ…。その関連性はまったく謎…。
でもそのヒントになるメッセージはないものかと過去のファンメッセージのバックナンバーを弄っていたら、ビックリする内容の書き込みがあった!
X3 ・32ページに書き込みされた方の解釈はすごいですね〜。
1、謎の包帯男は仁自身。
2、仁の頭の中には双子として生まれるはずだった胎児が入っている。
3、仁がホルマリン君を見たとき、頭の中の胎児が目覚める(目が開いたように見えたのはそのため)
4、胎児様腫瘍は自分の脳の脳波を7・5ヘルツにし、宇宙と同調し(宇宙空間の周波数も7・5ヘルツ)、宇宙の果てにいる神のような存在から強力なパワーを取り込む。
5、胎児様腫瘍は仁の脳の中にある“松果体”を発動させる。松果体は時空を歪ませ、仁自身を過去へと飛ばしてしまう…。
みごとな解釈ですね。
私がもうひとつ付け加えるとしたら、胎児様は仁の脳の中にある“生体マグネタイト”(脳の中にある磁石)にもパワーを送って強力な磁場を生み出し、時空を歪ませるという要素も含めます。
松果体に注目したのはすごいですね。確かに松果体は、ヨガの世界では第6のチャクラといわれていて、超能力や神隠しを生じさせる器官といわれていました。(もちろん医学的な根拠は無い)
でもハッとして、ドキッとして、ゾクッときたのですが…。
原作の漫画1話目と、ドラマの1話目のセリフの中でこの松果体に触れている場面があるのです !!。それは謎の男の頭のスキャンを確認した後、「松果体部から脳室にかけて腫瘍がある」というもの。
上村もとか先生はもしかして、タイムスリップを裏付ける根拠として上記の説を考慮に入れていたのはないでしょうか?。(SF小説の世界ではごく有りがちな説なのかも…)
真相は…、続編か映画にて!?…、でしょうか。
心に残る、愛と慈しみと温情に満ちた素晴らしいドラマを本当にありがとうございました。
三日坊主/男性/35
2009/12/21(月) 18:35:25
結末は・・?
JIN、久しぶりに嵌ったドラマでした。
音楽・映像・キャストどれもが素敵でした。役者魂に敬服です☆
続編ぜひぜひ作ってください!!
mammy/女性/25
2009/12/21(月) 18:29:12
感動しました^^
とくに野風さんと仁さんの別れのシーンで、思わずもらい泣きしてしまいました!とっても、とってもいい作品だと思います!!
藤田まことさんの降板というのはとても残念でしたが、はやくよくなることをお祈りしてます!
続編楽しみにしています!!
柚/女性/14
2009/12/21(月) 18:28:50
完璧
実は第1話を見逃したのですが、偶然に第2話を拝見以来はまりました。仁を演じる大沢さんの未来を変えたくない気持ちと現世に戻りたい気持ちが見ている人まで悲しくなるほど表現され、今までのドラマにない感動がありました。
また、咲の誠実さや野風の妖艶な華やかさ・江戸時代の医の発展を志す者達の強い気持ちにも心動かされました。そして、何といっても龍馬の筋の通った考え方・機転の良さと流暢な土佐弁に圧巻でした。私自身が高知県出身で過去の映画やドラマでの下手な土佐弁にうんざりしていただけに、内野さんの完璧たる演技・イントネーションは見て聞いて爽快でした。また、故郷が懐かしく感じた次第です。
また、このドラマを制作するキャスト・スタッフの皆さんの熱意たる執念を感じました。きっと、どの時代に生きようともどのような状況においても人命は何よりも尊く、人生は素晴らしいものであると伝えたかったのだと感じています。
夢ママ/女性/42
2009/12/21(月) 18:27:58
ぜひぜひ!
初めて、書き込みさせていただきます。
絶対続編ありの展開と想い原作を読んでいませんが、これだけ咲さんの一途さを見せ付けられてはぜひぜひ続編では、もっともっと気持ち通じられる
つまり添い遂げられる関係にしてやって下さい。
お願いでアリンス。
オジサンのひとり言/男性/55
2009/12/21(月) 18:24:13
jin最終回
あの終わり方が好きです。
勇気をもらいました。
有難うございます。
ASK/女性/18
2009/12/21(月) 18:20:21
続編
続編、あるんですよね^^
楽しみに待ってまーす!!
久しぶりに連続ドラマを完全視聴しました。
ドラマの日にちゃんと家に居り、テレビをつけることは、学生の頃以来です。それだけ、素晴らしい作品でした!
non/女性/29
2009/12/21(月) 18:18:10
仁先生〜〜
仁、とっっても面白かったです!
江戸時代の生活にすごく興味が湧いてます~~
未来のために今を生きるのか、今に気持ちに従うのかどちらも大切、、、いろいろ考えさせる場面もたくさんあっていいドラマでした。
続編があることを信じてます!!キャストはそのまま!!
龍馬の土佐弁、とっても自然でした。~~)
土佐のはちきん/女性/20
2009/12/21(月) 18:17:53
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76*| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85