コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364 | 65*| 6667686970717273747576777879808182838485


素敵なドラマをありがとう!

この作品に関わったキャスト、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。いろいろなものを残してくれたこの作品に出会えたことを本当にうれしく思います。
キャストの皆様、全ての方が本当に素敵でした。
毎回、人の生と死に本当に深く考えさせられました。
いままで未来(ミキ)にこだわり続けていた仁先生が、自らを解放し「今」を生きること選んだことはよかったんだと思います。咲さんは「汗を拭きに・・・」と自分の思いに真っ直ぐに走り、命がけで仁先生を守る。野風さんは白無垢姿で吉原を去り少し高くなった空を見上げ、雪になりたいと言っていたのに雪の降る日に「己の足で・・・」と前を向いて歩き出す。仁先生だけでなく、この二人の女性の真っ直ぐな強さに何度も勇気付けられました。そして「今」を生きる大切さを私たちへ残してくれたメッセージだと勝手に解釈しています。
しかし現代にいた腫瘍のなぞや、怪我をした謎の男の正体は結局謎のままで、すっきり終わってほしかったので、含みのある感じの終わり方は正直複雑な思いです。
ただ、咲さんの「水」のくだりが全てを表しているように感じました。
最後に。「神は乗り越えられる試練しか与えない」この言葉を胸にしかと刻んでおきます。

peace/女性/
2009/12/21(月) 21:49:51



贈り物

今年も日本社会に明るい未来を見出せず、また殺伐とした1年が終わりそうですが、『JIN』はこんなに大勢の人に感動と希望を与えてくれました。キャスト、スタッフの皆さん、今年最高の贈り物を本当にありがとうございました!!次の『JIN』に再会?できるまで、それを糧に頑張っいきます。そして、たぶん最初で最後になると思いますが勇気を振り絞って、ここに歴史を残せたことにも感動。

メイシー/女性/40
2009/12/21(月) 21:48:36



すべてのスタッフ、すべてのキャストのみなさまへ。

素晴らしい作品を、本当にありがとうございました!
懸命に生きるという事、そしてそんな人を支え、支えあう事の尊さ、温かさが伝わってきました。

個人的には、綾瀬はるかさんに特にお疲れ様と言いたいです。
とても素晴らしかったです!

続編が放送(上映?)される日を楽しみに待ってます。

じろう/男性/45
2009/12/21(月) 21:47:09



中々。

上手い終わらせ方をしましたね。
あのまま終わらせるも良しだし、続編にも持って行ける。
なるほど。。。

最終回直前に先がどうしても気になり原作に手を出してしまったのを序盤後悔していましたが、そんなものは出演者の方々の素晴らしい演技、スタッフの方々の作り出した素晴らしい世界観が吹き消して下さいました。
最終回ということで、各キャラにも見せ場があり構成も素晴らしかった。心に残るセリフも。
私の一番は野風ですね、「まだ雪になりたいがかー!?」
と竜馬が問いかけるシーンが今一番心に残っています。

このドラマで未来=未来でしたね。
現代の世界で病床の未来にとらわれる仁、
江戸で未来の世界にとらわれる仁。
未来を登場させた理由の一つとして解釈しました。

最後に、やはりあのホルマリン漬けは気になりますね。
せっかくなので、ぜひ解決して頂きたい。

ということで続編を希望です!
素晴らしい作品をありがとうございました。

chiromihi/女性/25
2009/12/21(月) 21:46:14



万華鏡

このドラマのすべてが私を夢中にさせてくれました。
最終回、どのシーンも意味のある、すばらしい内容でしたが、とくにはっと気づかされた言葉・・・
それは、野風が万華鏡をみながらいっていた言葉です。
=万華鏡は、ほんの少し角度をずらしただけで周りとの関係で見え方も全然違ったものになるけれど、実は中にある玉そのものは全く変わってはいない=
そのような内容だったでしょうか・・・

これまで半世紀生きてきて、今まさに改めて納得した、奥深い言葉でした。
どんな人とどんな人生を歩んでも、自分は自分なんですよね。毎回、万華鏡が何回も映し出されていた意味がやっとわかりました。

そしてこのドラマのテーマであるかのように何度も出てきた台詞・・・
=神は乗り越えられる試練しか与えない=
20代半ばのあの頃にタイムスリップして、このドラマを見たかったな、と思います。でも、本当にその通りですね。まだまだこの熱い気持ち、なくさないで生きていきたいです。ありがとうございました!そして、龍馬が失踪していた謎、是非、解明したいです。続編、お願いします。

まだまだ心は熱い!/女性/49
2009/12/21(月) 21:43:52



最終回が・・・・・

最終回だから、病院に運ばれてきた人の正体も分かると思ってわくわくしながら見ていたのに結局分からないままで後味が悪いままです。
しかし疑問は解決されなかったけれどこれほどすばらしいドラマは今までなかったと思います。JIN-仁-は最高傑作のドラマです!!!
内野さんの坂本龍馬の演技には引き込まれるものがありました!!坂本龍馬最高です!!
とても楽しませていただきました。本当にありがとうございました。
スペシャルや映画など今回と同じ俳優陣で続編をやっていただくことを心から楽しみにしています!!!
JIN-仁-最高!!!!

竜/女性/13
2009/12/21(月) 21:42:00



本当によかったです!

毎週毎週釘付けになって「楽しみに観ていました。これでもう楽しみがなくなってしまうのかと思うと、ものすごく寂しいです。
毎回、色んな人のセリフに感動していました。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
本当に励まされます。
こんな内容を作れるなんて本当にすごいです。

今日最終話を観たのですが、先生は現代に戻ることなく終わったのですね。婚約者がどうなったか、あの時病院に運ばれて手術したのが誰か分からないまま…
何か、微妙な所で終わりましたね〜。
もしかして続編があるのでは??
だとしたらすっごく嬉しいです!ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

MARIO/女性/29
2009/12/21(月) 21:42:00



一体感・・・

石丸P様、お疲れ様でした。

一時は、映画化決定の嫌な噂話に、振り回されてしまい(私自身)そうした方も少なからず居た中、石丸Pは丁寧にお返事をして下さり一人一人の仁ファンを大事にして下さり本当に、感謝しています。

この書き込みを拝見していると、仁ファンの一体感を感じました。
会ったこともないけれど、不思議な一体感でした。
また、石丸Pはじめ キャストの皆さん・スタッフの皆さんのすばらしい仕事っぷりに、感激しました。

大沢さんの素晴らしい演技に引き込まれました。
そして、内野さんの龍馬は、皆さんも書き込みされていますが『龍馬って、本当に こんな感じだったんだろうな・・・』と、心底思わせる素晴らしい演技に、感激しました。靴を履いて、飛び跳ねてる?とこなんて、絶対 こんな感じだったでしょーーーと思わせてくれるとこ、内野龍馬 サイコーって叫びました。

はるかさんの咲も ぴったりで、はるかさんファンになりました。
中谷さんの野風も 最高でした。大人の色気と芯の強いかっこいい女性・・・んーーーーぴったりでした。皆さん サイコーでした。

続編・・・
期待していいような・・・楽しみにしています。

PS.そして・・・内野龍馬 スピンオフ きっとみんな待ってます・・・石丸P 期待してます!!

坂野家/女性/40
2009/12/21(月) 21:38:58



ありがとうございました!!!

大沢たかおさんの仁は本当に素晴らしかったです。私が小学生の頃、『星の金貨』の大沢さんがとても爽やかでかっこいいなと思っていました。しかし、大沢さんは年齢を重ねても少年のような笑顔と爽やかさで私たちを『JIN』という世界へ引き込ませてくれました。役者さんとして、とても大きく美しいうつわの持ち主だと感じています。
野風、未来の2役を演じた中谷美紀さんもとても艶っぽくて素敵でした。花魁としての所作はもちろんですが、表情がとても豊かで毎回見とれてしまいました。最終回の仁先生との別れのシーンは、思い出すだけで胸が締め付けられます。また、初回の仁先生と未来さんの屋上でのシーンも2人ともとても自然で本当の恋人同士のように思えました。
綾瀬はるかちゃんは、とても純粋で真っ直ぐな役柄がぴったりでした。大切な人を守り抜くために、自分の命さえ惜しまない…その大きな愛情がとても切なく感動しました。
内野聖陽さんの坂本龍馬もはまり役でした。誰もが想像もしないような自由な発想と感性が『JIN』をより活気ある作品にさせてくれたのだと思います。大沢さんとの正反対なコンビが最高でした。男同士の友情ってとても素敵ですね。

こんな素晴らしい作品は今まで出会ったことがありません。続編も同じ出演者の皆様でお願いします。『JIN』大好きです。

じゅな/女性/22
2009/12/21(月) 21:32:52



毎週時間をやりくりして見ていました!!

小さな子供がいて、ここ2年まともにテレビも見れない毎日でしたが、偶然「仁・第一話」を見てからというもの、毎週子供を九時までに強引に寝かしつけて、見ていました!!全て見逃すことなく見ましたが、本当に本当にすばらしいドラマでした!!育児の間の週一回の貴重な楽しみで、本当に嬉しかったです。ありがとう!
こんなにすばらしいドラマは見たことがありません!
大沢さん素敵でした。やはり大沢さんが仁先生で、本当に良かったです。素敵でした!

かりん/女性/
2009/12/21(月) 21:32:35


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364 | 65*| 6667686970717273747576777879808182838485